• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

2019年後半期 オフ会 参加検討中!(^_^)

2019年後半期 オフ会 参加検討中!(^_^)
さて、2019年も半分が過ぎようとしております!(^^) 5月1日には、改元して令和元年、スタートしました、何も実感ありませんがね!(笑 10月1日より、消費税があがります、その話聞いただけで気分が悪くなります、マジで、タイヤやブレーキホースなど、ゴキちゃんの車検に必要なパーツなどはそれまでに用意 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 23:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

梅雨どきの電子工作!(´∀`*)

梅雨どきの電子工作!(´∀`*)
古い乾電池から、電力を最後まで搾り取るためこういうモノを作ってみました。(^^ゞ セリアで買ってきたUSB CHARGERを改造してみます。 電池の中身を搾り取るため、しぼるくんと名付けました!(笑 単2電池を2本使うしぼるくん2 単一電池を2本使うしぼるくん1電池蓋だったところは ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 22:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年06月18日 イイね!

真の変態王者、見参?!(^_^;;)

真の変態王者、見参?!(^_^;;)
これまでにない度を過ぎた変態マシンだけに、これはぜひともレパおさむさん、見ていただきたいです!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ カフェカブ会場近くのコインパーキングにいました。 実は、このクルマ、自走なんです。(・_・;)自走にこだわる理由、積載車に積んで走るようでは誰にも見てもらえないから、だそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出先で見かけたクルマ | 日記
2019年06月14日 イイね!

2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(2/2)

 2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(2/2)
シビックタイプR タイプRのヘッドは工場出荷の時点で赤いです、特殊なチヂミ塗装です。(^^ゞ パワーもスポーツモデルらしい185馬力なのですがそれ以上にハイカムに切り替わる瞬間がとっても気持ちいい、らしいです。・・・( ̄▽ ̄◎) スターレット いまでは、コンパクトFRもほとんど絶滅してしまい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/14 22:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年06月10日 イイね!

2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(1/2)

2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(1/2)
2回めの20CCMに参戦することができたのでブログを挙げます、昨年よりもオフ会の参加台数、内容がパワーアップしてますので2部に分けることにします。・・・( ̄▽ ̄◎) 今回は、ガッカリされるのを覚悟で、誰も見たがらないゴキちゃんで出動することにしました。(^^ゞ 夜明け後に出発、梅雨に入ってた ...
続きを読む
Posted at 2019/06/10 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年06月06日 イイね!

2019.6.2 ダブルヘッダー2 カフェカブミーティングin関西

2019.6.2 ダブルヘッダー2 カフェカブミーティングin関西
やはりあの日は曇ってます、まあ、暑すぎないのはいいことですが。。(^^ゞ 途中、弁当を食べて長めの休憩をして、早帰りの人のカブとすれ違ったりして13時ごろには会場、滋賀県大津市にあるなぎさ公園に到着!!ヽ(^◇^◎)/ もともと会場だった梅小路には駅もできましたし、来年も、なぎさ公園でしてほし ...
続きを読む
Posted at 2019/06/06 23:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年06月03日 イイね!

2019.6.2 ダブルヘッダー1 奈良ミーティング

2019.6.2 ダブルヘッダー1 奈良ミーティング
今回は、初のダブルヘッダー参戦です。(笑 奈良ミーティングが青山高原、カフェカブが大津のなぎさ公園ですのでダブルヘッダーできなくもない距離です。(^^) 去年みたいにカフェカブがなぎさ公園、20CCMが日本自動車博物館ではとてもダブルヘッダーできませんがね。。( ̄∇ ̄|||) 奈良ナ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 22:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん スープラもカストロールカラーありましたよね~、初代グランツーリスモでもそれ使って遊んでました。・・・( ̄▽ ̄◎)」
何シテル?   05/07 23:19
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345 678
9 10111213 1415
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36
[ホンダ フリード] 【工具改造】ブロワーをサイクロン掃除機化してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 02:49:26
クラッチラインフル交換(崩壊) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 06:23:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation