• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吉川慎太郎のブログ一覧

2019年06月10日 イイね!

2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(1/2)

2019.6.09 第2回 20CCM~20世紀車の集い~(1/2)2回めの20CCMに参戦することができたのでブログを挙げます、昨年よりもオフ会の参加台数、内容がパワーアップしてますので2部に分けることにします。・・・( ̄▽ ̄◎)

今回は、ガッカリされるのを覚悟で、誰も見たがらないゴキちゃんで出動することにしました。(^^ゞ


夜明け後に出発、梅雨に入ってたのか、朝7時ぐらいになっても行楽に出かけるクルマも案外少ないので敦賀ICまで下道で走っちゃいました。(⌒m ̄〃)
新車より24年、見てくれはきたなくても、運転の楽しさはまだまだ一線級、クラウンなら素直に高速走ってます!ヾ(*・`ω´・*)ノ
昨年とおなじく9時40分ごろ入場、昨年と違い、すでに多くのクルマがきてました。(^^)


先日、製作した軽食テーブルを予めセットしましたがこのあと役立ちます。



昨年の受賞車、アルシオーネSVXと20ソアラと並びます。
これもなにかの偶然でしょうかね。・・・( ̄▽ ̄◎)


かあちゃんも絶賛中のFD型RX-7です。
さすがに、初期のバンパーがついたものは残ってませんね。・・・( ̄▽ ̄◎)


ミラのメーカー純正特装車、RV-4です。
グリルガードのようなものもついております、ある意味キャストのご先祖様ともいえましょう。( ^ω^)
荷室には、ミニカーのガチャが置いてありました。


FC型RX-7カブリオレです、しかも左ハンドルです、レアすぎます!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


三菱の4WDスポーツカー、GTOです。
意外と横置きエンジンです。
あのころから、三菱車は洗練されてドロくささが消えていきます。


BA5型??プレリュードです、亡くなった親戚も乗ってました。
クルーズコントロールもついてます。
ガンメタでノーマル、前期型ならばああ懐かしの~で挙げていたのかもしれません。


ハイエースバンのバニングキャンパー、高さを抑えてあるので使い勝手もいいでしょう。
キャンプオフも開催地が福井県らしいですのできてくれればそれだけで人気者になること間違いないでしょう。(^^ゞ


入場して参加料を支払うとこういう紙がもらえますので書いてクルマのフロントウインドウなどに貼ります。


たしかにこれはのらくろを連想させます!!(笑
犬が出てくるアニメやマンガも一時期流行りましたね!


営業用ではほとんど絶滅しましたが、自家用ならまだまだデコトラもいます!
タイタンはこのモデルが一番好きです。(^^)


クラウン学院の皆さんも元気です!!
なんと、ホイールも含めてジャンクションプロデュースで固めたフルコンプリートマシンです!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
とうぜん、クラ・クルでも大人気だそうです!!(^^ゞ


オーディオこそ変更はありましたがノーマルルックスの80スープラです、これは嬉しい参戦です!!
日本の乗用車初の6MT搭載も話題となりましたね!!(`・ω・´)


こちらはノーマルルックスのセリカです。
フルノーマル車見てるとロードスター用のノーマルホイールも欲しくなります!o(;>ω<;)o
その前に、ランダムサンダー用のサンドペーパー大量に買い込むほうが先でしょうね、今、うちのゴキちゃんを全塗装するとなると足付けのため莫大な量のサンドペーパーが必要となります。。



撮影を中断して昼食をとります。
博物館内の喫茶店、ローバーのカレーライスですがあのテーブルはこれを食べるのにジャストサイズなんです!ヽ(● ´ ー ` ●)/


もちろん、作った本人はそんなことは意識してません、余ってた板切れがたまたまこの大きさだったのです!(笑
なお、このノブつきボルトは工具不要だけでなく、このようにしてゴミ袋を引っ掛けることだってできます、ゴミは持って帰ります!

(2/2)に続く!!(`・ω・´)




Posted at 2019/06/10 22:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@琢麻呂 さん スープラもカストロールカラーありましたよね~、初代グランツーリスモでもそれ使って遊んでました。・・・( ̄▽ ̄◎)」
何シテル?   05/07 23:19
昔から憧れていたクルマたちに乗れて幸せです!(^^) これからも、メンテナンスなどをがんばっていきたいと思っています。ヽ(^◇^◎)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 345 678
9 10111213 1415
1617 1819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

[日産 シルビア] Carrozzeria TS-X480 改造① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 02:12:36
[ホンダ フリード] 【工具改造】ブロワーをサイクロン掃除機化してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 02:49:26
クラッチラインフル交換(崩壊) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 06:23:21

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 究極の家計の救世主 (ホンダ スーパーカブ90)
仕事や買い物でも大活躍できそうなミニバイクを手に入れました。(^^ゞ 排ガス規制が始まる ...
トヨタ クラウン マッシーカリーナ(笑 (トヨタ クラウン)
平成10年式でグレードはロイヤルサルーンGです。 色は当時人気のあったシルキーシャイント ...
その他 工具箱 真紅の箱 (その他 工具箱)
日本の誇る、KTCブランドの工具箱です。(^^) 安くて丈夫で、通販のセールで3万円ちょ ...
ホンダ XR250 家計の救世主Part2 (ホンダ XR250)
2012年 6月8日に納車です。ヽ(^◇^◎)/ オフロードを走ることはそんなにないで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation