以前から動きの怪しい、間欠ワイパーですがUSAでも同じようなトラブルがあるようで、その解決策が出ていましたので追記します。我が911は1970年モデルなのでこの年のみ、ワイパー用リレーが2個付きます。まずはそのリレーが怪しいという人もいて、分解してチェックをしたりしてます。






夏休み真っ盛りの週ですが、台風は関西へ行ってしまい、東京の水不足解消には至ってない様子で、晴れたり曇ったりの不安定な日が続きます。で、久しぶりにカエル号を動かすと途端に雨が降って来ました。雨を呼ぶクルマです。



自分はあまり洗車をしない方なので、軽く拭くだけの作業が多いのですが、最近ホイールの汚れが気になり、暑いので嫌ですが何とか久し振りに洗ってみる事にしました。曇っているので大丈夫と思っていましたが大汗をかきました。



昨日は久しぶりに雨がたくさん降ってくれて梅雨の日でしたが、今日はうって変わって真夏の日。早朝はまだ涼しく気持ちも良かったので、素早く911を動かし久し振りにガソリンを入れに行きました。自分は運の悪い方の人で、行くとガソリンがまた値上がりをしていました。昨日まではハイオク1リッター171円が今日から172円になっていました。バカ政府がガソリンの補助金を打ち切った為にバカスカ値上がりします。175円とかになったら、早々私は買うことは出来ませんね。


今日は早朝から家族の者がバルコニーで、ガサゴソと作業を行っている音で目が覚めてしまい、いつもより早起きとなってしまいました。天気も良いし、ならば、起きたついでに早朝ドライブをする事にしました。この時間なら、バスもそうは走って無さそうだし、車も人も少ないのでは?と思い6時には走っておりました。


|
ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/05/25 09:05:07 |
![]() |
|
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/09/07 09:44:54 |
![]() |
![]() |
kaeru-go (ポルシェ 911) 911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ... |