• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

Reproduction Parts

Reproduction Partsようやく円高になって来たので久し振りにアメリカからパーツを購入しました。今回はいつもの消耗品と純正ではないリプロ品も購入してみました。1つはワイパーブレードこちらは、純正品は無くリプロの物しかありません。もう1つはリアのバンパーエンドプcap早速取り付けてみると。

こちらが普通のbosch製のブレード幅が広く正面の箇所に穴があけられています。

そして、こちらが新しく付け替えたブレードです、幅が狭く見た目もスッキリとしています。リプロとはいえ値段が高いのが難点です。普通のタイプだと$7位ですが、こちらのタイプは$21もします3倍も値段が違います。
試しにワイパーを動かしてみると、拭き取りの性能も別段変わりません。要は見た目の格好良さだけですね。

お次ぎは、リアバンパーのエンドcapこちらもリプロ品にしましたがこちらのパーツはオリジナルと較べると微妙にサイズが小さく取り付けてみると上手くいきません、隙間が出て来てしまいます。もう一度外して手で曲げたりウエスを挟んでペンチで整形をしたりと面倒な作業が続きます。何とか苦労をした末に取付が出来ましたが片側だけで結構な時間が掛かってしまい、もう片方は何日もほったらかしにしていました。

本日残りの方も取り付けてみましたがこちらもやはり上手く行きません隙間が出てきてしまいます。やはり手で曲げたり傷が付くのでウエスで包んでペンチで曲げたりと微妙な作業が必要です。なんとか合わせて終了しましたがこちらのパーツはリプロはダメですね。やはり純正品にしておけば良かったと後悔をした次第です。

こちらが以前付いていた純正品、傷はついていますがこちらだとピッタリと合います。リプロ品は傷も付きやすい様子ですので1年位様子を見てもしも、傷が酷くなっていたら再び純正品にコンバートしようと思っています。以前、この手の古い911を専門にしているshopの社長さんの言葉が蘇ってきました。「リプロのパーツはポン付けは出来ませんよ」と言っていたのを思い出しました。確かに穴の位置が合わないのですね、隙間も出て来るのですよね。最近は10年前と較べて純正品が増えてきたので助かりますが、値段が高いのでつい安いリプロ品に手を出すと痛い目に合わされます。今後はパーツを購入する際じっくりと検討をする必要がありますね。
Posted at 2016/04/23 13:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何も変わらない http://cvw.jp/b/1237656/48619289/
何シテル?   08/25 08:52
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation