• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

glasurit2のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

6回目のユーザー車検!

6回目のユーザー車検!6回目のユーザー車検を今週行って来ました。その為にまずは24ヶ月定期点検を、いつもお願いしているユーザー車検対応整備工場へ持っていく段取りから始めます。クルマを指定の日時に持って行き作業を行なってもらいました。作業終了後指摘を受けたのは、オイルタンクから若干オイルの滲みが感じられるという説明を受けました。ヤバイですね。

そして、いつも気になるのが排気ガス濃度のチェックです。毎度のことなので、最近は自分で予め燃調を薄めにセットしておきます。但しこの状態だとエンジンが冷えている時はアイドル・スロットのレバーを上げてアイドル回転調整が必要ですが、上がったり下がったりが最初は大きく変わるので、走りながらアイドル回転を調整する必要があります。整備工場へクルマを持ち込んだ時に測定をしてみると数値は全然問題はありませんでした。自分の読みは当たりましたホット一安心です。

陸運局へNetで予約をしておき指定日に行きました、今回は朝イチの回で予約をしました。まずは、重量税・審査証紙などのお金を支払います、書類を揃えて事務局へ行き検査を受ける手続きをします。そしてクルマを持って行くと朝から結構混んで来ました、この季節太陽の光が当たると暑いです。待っている間、車内は暑いのでクルマから出て外で待ちましたエアコンというものが無いので。自分の並んだ列の流れが遅いので窓やヘッドライトを磨いていると、ようやく係官が来て検査が始まりました。いつものようにライトの各点灯チェック作業から始まり、エンジンナンバー・ボディナンバーのチェックがあり、最後に自分だけワイパーを動かしてくださいとチェックがありました。今回発煙筒のチェックおよびクラクションはチェック無し。

各チェックが終わり後は建物内での検査が始まります。此処でもしばし待つこととなり順番を待ちます。ようやく検査が始まる段取りとなり、建物内へクルマを入れます。ここから緊張の連続です、最初はライトの光量・角度検査から始まり、次は各ブレーキの検査、速度計の検査そして排ガスの検査となり、(排ガス検査は今回からBのボタンへ変更)最後に下回りの検査を受けて全て今回も一発OKで無事車検の作業は終わりとなりました。嬉しいです!

後は検査完了手続きをするために受付をして、新しい車検証と窓に貼るステッカーを発行してもらいすべての作業は終了となります。全てが終わるとホット一安心といった感じです。昔はトラブルにあったこともありましたが、ここ最近は慣れたのか車検に向けての作業は安定してます。何事も先手ですね!

今回車検に向けて調整をしたのは、ヘッドランプのバルブ交換・ナンバーライトのバルブ交換、あとは昨年秋にタイヤを新品にしています。そして排気ガス濃度が薄めなので、プラチナ・コールドタイププラグ(BOSCH)に交換しています。掛かった費用は、

24ヶ月定期点検費用: 15.400円
損害賠償責任保険; 20.010円
重量税: 37.800円
審査証紙: 1.800円
検査登録印紙: 400円

Total 75410円

となりましたが、今月中に自動車税を払わなくてはならず、これにプラス51.700円も払わなくてはなりません5月は辛い季節となります。とはいえ、車検に関してはトラブルも無く無事に終了となり助かりました。やはり日頃からのチェックが何より必要かと思われます。気になるオイルタンクですが、自分でも下廻りをチェックしてみて車検当日も滲んでくる様子は見て取れなかったのでまだ持ってくれるかもしれません。他にも気になる点があるのでメカさんに修理の連絡依頼をすると、メチャクチャに忙しく2ヶ月ぐらい待つことになりそうな気配です。車検が終わってすぐに修理に取り掛かる、変なことですがいつもの事です我が911に終わりはありません。
Posted at 2022/05/27 15:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何も変わらない http://cvw.jp/b/1237656/48619289/
何シテル?   08/25 08:52
911を所有して21年、修理の連続でお金が持ちません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

ドアストップ (ドアチェック)補強補修 ファイナルアンサー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 09:05:07
動画編 「ソリチュードリバイバル」 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/07 09:44:54

愛車一覧

ポルシェ 911 kaeru-go (ポルシェ 911)
911と同じで東京の夏がとても苦手です。6月の梅雨の時期から9月まで約4ヶ月間はお休み状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation