
2018年の始まり、午前中いつものように近くを軽く流してみると国道は空いているものの、遅い車の流れに入ってしまい気持ち良く走ることは出来ず、あとは、いつもの狭い一般道路を走ってみると、そこは走っている車が少なく快適至極の元旦走行。

快適に走っていると、また、シフトノブが外れそうな気配、上から押し込みながらの走りとなりました。危ないのでいつもの場所でクルマを止めノブを上から押し込みます。これで、一応外れる気配はしないので暫し様子見となります。

国道以外はがら空きの道でしたのであっという間に帰りつてしまいました。何とは無しにリアのエンジンルームを開けてエンジン周りをチェックして見ます。気になったのが燃料フィルターの上に着いているパーツがありますがその近くに外れたコードが1本遊んでいました。ちょうどリア・フードの死角に入るのでコードを入れる場所が見つかり難く、手で触ってみると差し込み口のようなものがあります。

そこへ、コードを差し込んでいくとハマりました。それで良いのか不安ですがとりあえずこのまま様子を見ることに。不思議なもので何処かを探ると必ず何か問題箇所が見つかります。

昨年11月にリアのショックをオーバーホウルしましたが、やはりその効果は良い様子です。明らかにリアの動きが滑らかでスムースに気持ちよく走ることが出来ます。フロントもやったほうがいいのかな?また、昨年末に問題があったシフトノレバーも曲がりを修正出来たので、シフトが確実で気持ちよく操作出来ます、一部新品パーツに入れ替えたのも効果ありかも。問題はシフトノブが外れないこと、リプロですが新品なので触った感触が滑らかで気持ちが良いのです。ということで、新年早々気持ち良く走ることが出来Happyな1年を迎えることが出来ました。皆様も良い年をお過ごしください。
Posted at 2018/01/01 17:48:47 | |
トラックバック(0) | 日記