
今日の14時の時点で気温29度、先週の地獄の暑さが消え失せ気分良しですね。東京の夏がこうならどんなに過ごしやすいか、要は曇天で太陽光線が出なければ気温は30度以下になってくれます。スコットランドのような天気になってくれれば良い訳ですが、今週の終わり頃から晴れてきそうで再び地獄の世界が登場となります。あの暑さでは走るのは無理。なので、今年も夏の冬眠の準備という訳でバッテリーの充電を行いました。

まずはクルマからバッテリーを外します。私は2個付けているので面倒です。で、外しやすい方から外して部屋に持ち帰り充電器で充電をすると、インジケーターのサインが突然グリーンからホワイトへ変わってしまいました?とりあえず5時間ほど要するので長い時間待ち続けます。ところが5時間近く経ってもインジケーターのサインはホワイトのままで、しかも、充電器は終わりを告げません?
なので、これはダメだと思い充電器を切って諦めました。

外す時は、インジケーターのサインはグリーンだったのに、充電器に繋げた途端ホワイトに変わってしまい、こんな事があるのか理解不能です。バッテリーを買ったのは昨年の11月まだ8ヶ月しか経っていません。迷った末に、クルマに戻して近くを走ってみることにしました。ほんの10分少々近くを走って戻り、バッテリーを見てみるとグリーンのサインに戻っていました?911のオルタネーター強力なのか走って問題は解決となりました。去年バッテリーを買った時に、この充電器で充電をしてからクルマに取り付けたので、新品の時は問題はありませんでした。

もう一方のバッテリーはグリーンのサインが出ているので、下手に同じことをやるのは嫌なのでこのままにしておきます。ということで、我がバッテリーの充電は走るしか手立てが無い様子です。これから再びやって来る猛暑、4時頃に起きて無理やり走るしか手はなさそうです。気象学者が言ってましたが、これから毎年夏の気温は確実に前の年より暑くなると、去年より暑くなるのはやめて欲しいです。先週の月曜日は地獄の暑さだった!あれがまたやって来るのか?避難場所が欲しいです!!
Posted at 2024/07/15 15:26:17 | |
トラックバック(0) | 日記