• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らったーのブログ一覧

2019年03月05日 イイね!

お別れ

約2年ぶりに投稿します。 らったーです。 突然ですがこのたびプレマシーを降りることになりました。 動機は、10月に車検があったり、消費増税があったり、 子供が中学生になるからお金がかかるというのもあったり、 僕が甲斐性無しだからなかなか昇給しないとか・・・いろいろあるんですが、 プレマシーを手 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/05 00:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年04月10日 イイね!

車高調を入れました

車高調を入れました
ブログは5年ぶりの更新です。 見ないうちにいろいろ機能が追加されてますね・・・。 今回は車高調にした話しです。 TEIN HIGHTECH+純正ショックで6年間乗ってきましたが、ディーラーから車高の下がり過ぎで車検が危ういことを指摘されたり、乗り心地が悪くなっている感がしていたり、また最近 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/10 22:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月17日 イイね!

フットイルミ付けました

フットイルミ付けました
土日の育児の合間をぬって一ヶ月かけて一応完成。 前列はエーモンの3連フラットLED、後列はエーモンの1発フラットLEDです。 ドア連動にしようかと思ったけど、マップランプのLEDが爆光なので 青い色のフットイルミは目立たないだろうと思いスモール連動にしましたが、 マップランプとの共存も結構良か ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 21:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年06月17日 イイね!

メンバーカラーを取り付けました

メンバーカラーを取り付けました
スーパーオートバックス姫路店のOVER DRIVEフェアに行ってきました。 お目当てはプレマシー用のメンバーカラー購入と取り付け。 通販で取り寄せてディーラーかどこかで取り付けてもらう手段もありましたが、製造元で取り付けてもらいたいというちょっとした拘りがあったのでチャンスを狙っていたのですが ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 08:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月27日 イイね!

マイナスアース

一列目にフットイルミを取り付けましたが、まだ電源を繋げれていないです(T ^ T) ドア連動にするつもりで配線をしてますが、車の電気系は超初心者なのでバッテリーのマイナスを外さないといけないのかどうかわからず、今日はここまで。 マイナスを外さないといけない場合、プレマシーの二つ付いたバッテリーの取 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 20:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月30日 イイね!

点滴しました

点滴しました
今週は超多忙で朝7時出社で22時帰りの日が続き、妻も子どもも実家に帰っているので晩飯やら洗濯やらも自分でしないといけないので、もうクタクタ。。。orz しかし今日は昨日と打って変わってめっちゃ暇だったので上司が「することないなら早よ帰れ」と言ってくれたので、15時に撤収。 先日マツダの営業さんから ...
続きを読む
Posted at 2012/03/30 22:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年03月25日 イイね!

一人ドライブ

一人ドライブ
妻と子どもが実家に帰っているので、ちょっとみんカラのプロフィール画像の撮影に瀬戸大橋展望台へ一人ドライブ。 んで帰り道、GTRの連隊に遭遇。 めっちゃカッコエエ〜!! 金をMacにつぎ込むか車につぎ込むか決まりました。 帰りにクラフトマンさんとディーラーに寄って、とあるパーツの見積もりをしてもらい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 22:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2011年06月26日 イイね!

のとろ温泉 天空の湯

のとろ温泉 天空の湯
午前11時過ぎに自宅を出発し、県北のほうへ出かけました。 場所は前々から行ってみたかった、空に一番近い温泉と呼ばれている、のとろ温泉天空の湯。 高速道路の上限1,000円が終わったからか岡山道は休みの日にしてはガラガラ。 渋滞しなかったから1時間もかからず久世ICに着きました。 対向車とすれ違う ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 20:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年04月24日 イイね!

やっと落としました

やっと落としました
パーツレビューでも書きましたが、ダウンサスを入れました。 TEINさんのブログの装着画像見て、ここまで落ちんやろ、と思っていたんですけど、数値的には公表値とほぼ同じなんですが見た目の大きな変化に正直驚きました。 このまま18インチに逝きたい気分でしたが、Apple製品や一眼レフ用の予算も確保してお ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 06:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月01日 イイね!

レカロ卒業

レカロ卒業
昨年のことで恐縮ですが、長男がレカロスタートを卒業しました。 長男が2歳のときに次男が生まれ、次男にお下がりのレカロスタートゼロプラスが与えられ、長男にはレカロスタートR1を新たに購入したのですが、今はそれを次男が使っており、長男は激安のコンビのジュニアシートを使っています。 役目を終えたレカロス ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 23:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | こども | クルマ

プロフィール

「お別れ http://cvw.jp/b/12390/42574765/
何シテル?   03/05 00:14
らったー製作所別館へようこそ。 本館のほうが開店休業中みたいなものなので、実質こちらがメインになります。 デジタル一眼、Apple製品、車(ミニ四駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] 令和5年冬のタイヤ交換(デミオ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 00:02:48
[マツダ CX-3] ツイーター交換(KFC-ST01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 12:13:03
[マツダ デミオ] KFC-XS1700 <KENWOOD>ケンウッド ツイーター取付Part1❕ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 00:27:17

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
2019年4月7日よりデミオオーナーになりました。 前車のプレマシCWに続き、2度目の ...
スズキ パレット スズキ パレット
妻が子どもを保育園に送り迎えするために運転するようになったので購入しました。 オーディオ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
◆2017年4月時点 フロントリップを付けて車高調を入れてマフラーを替えている 以外はほ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
平成13年1月に納車されました。 色はプレミアムホワイトパール。 ModuloタイプZZ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation