• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

関越トンネルも

以前にこんな事を書きましたが、
やっぱり関越トンネルも撤去するそうです。



・関越道・関越トンネルの天井板、7月に一部撤去
---
東日本高速道路は29日、関越自動車道の関越トンネル(新潟、群馬両県)に設置された天井板の一部を7月中に撤去する、と発表した。

中央自動車道・笹子トンネル(山梨県)での事故を受けた措置。上下線で各6か所設置されており、うち3か所ずつを撤去する。

また、既に撤去を公表しているトンネルのうち、長野道・立峠、上信越道・五里ヶ峯を除く5トンネルの撤去予定も明らかにした。
(略)
---
(読売新聞 2013年5月29日21時16分)



もうかなり長いこと関越トンネルを通ってなかったので
勘違いをしていたのですが、
関越トンネルって全線が天井板構造じゃないんですね。(^_^;


なんで6箇所のうち3箇所しかしないのかと思って
NEXCO東日本のサイトを見たら、
換気に必要だからだそうな....。それでいいのかなぁ?

さらにNEXCO東日本のサイトをよ〜く見ると、
天井板があるけど換気上撤去できないところが2トンネル(4チューブ)
あることになりますな。ホントに撤去しなくて大丈夫なんでしょうね?


撤去を予定しているトンネルの一覧を見ていると、
関越以外は上りと下りのどちらか一方だけが撤去対象になっています。

なんでかな〜?と考えていたのですが、私の記憶が正しければ
上信越道の対象トンネルの区間はいずれも
開通当初は暫定二車線(対面通行)だったところなので
上下線でトンネルの開通時期が違うはずです。

おそらく、開通時期が違うから構造が違うんでしょうね。
ブログ一覧 | クルマ | ニュース
Posted at 2013/05/29 23:18:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 粒感が•••
shinD5さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

バリバリ⑰
.ξさん

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

買い物ついでのランチ🍽
ワタヒロさん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

この記事へのコメント

2013年5月30日 0:43
天井板の撤去の話。
九州道では、肥後トンネルと加久藤トンネルが上下撤去だそうで。
この2つのトンネル、人吉からえびのまでの日本一区間が長くて、しかも連続23もトンネルが連続する区間で日本で有数の長さのトンネル。
福岡方面からだと、鹿児島へ向かう最後の魔の区間です。疲れが一気に来る区間なんですよね。
通行止めになったらえらいことになります。一日も早く撤去してほしいです。
コメントへの返答
2013年5月30日 21:22
長いトンネルだと工事も大変そうですねぇ。

プロフィール

「嗚呼、ガイナックス.... http://cvw.jp/b/1240853/47778960/
何シテル?   06/13 20:02
「NR総研」の「NR」に深い意味は有りません。(笑) 昔から使っているハンドルネームをみんカラ用に短くしたのが「N.Ryo」で、 もっと短くしたのが「NR」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センターピラーウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:37
トヨタ(純正) ウィンダム用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 23:08:06
カーメイト RAZO GT SPEC PEDAL SET MT-S RP104RE & GT SPEC FOOTREST PEDAL RP106RE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 22:28:10

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
三代目のクルマです。 先代に引き続き赤のMTセダンです。(笑) 別にカローラ命というワ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
二代目のクルマです。 カリーナに引き続き赤のMTセダンでした。 当時ですら、契約直前に ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初代のクルマです。 初のクルマということで中古を譲り受けたのですが、 その後の所有する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation