• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

OBDⅡ車両情報で楽しむ

OBDⅡ車両情報で楽しむ
ヤフオクで購入したコムテックのレーダー探知機で車両情報を確認することで気づいたことをまとめておきます(自分用メモ)。 朝イチの水温→おそらく外気温と同じぐらい冷えているはずだが、水温が表示されるまでに10秒程度を要するため正確な数値は確認できず。30度ぐらいまでは本当にあっというまに温まり、徐々 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/24 17:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2023年06月28日 イイね!

N-ONE(6MT)は燃費が良い

N-ONE(6MT)は燃費が良い
N-ONEで初めての長距離ドライブとして大都会岡山まで行ってきました。5月からN-ONEに乗り始めて何となく感じていた「ひょっとしてこれめちゃくちゃ燃費良くないか?」という疑問を数値化するべく、早く高速道路メインの燃費記録を出したかったのもあります。 N-ONEの場合、6速メーター読み時速10 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/28 12:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ観 | クルマ
2023年06月01日 イイね!

ホンダセンシングの進化

ホンダセンシングの進化
前期型N-WGN(JH3)から後期型N-ONE(JG3)に乗り換えて気付いたのがホンダセンシングの進化で、ACCの動作がちょっぴり改善している。LKASに関しては動作条件が最低車速60→50キロに変更されていることからもバージョンアップは明らか。まあパワステがブラシ付きモーターなので相変わらず車線 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 19:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2023年02月10日 イイね!

ピークトルクリミッターがついてる理由

ピークトルクリミッターがついてる理由
令和3年3月12日~令和3年4月28日に生産された二代目N-ONE RS 6MT車、合計652台について「ピークトルクリミッター」部分にリコールが出ている。 https://www.honda.co.jp/recall/auto/info/230209_5277.html?from=RSS ま ...
続きを読む
Posted at 2023/02/10 16:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2022年06月07日 イイね!

懐かしいっ!

懐かしいっ!
先月、駅前の駐車場で珍しいクルマを発見しました。わかります?ミラパルコですよ。 38年ぐらい前に姉が3ドアの黒を買ったんですよ。学生時代は助手席に乗せてもらったし、私も自分のクルマを持つまで借りて乗り回していたのでよ~く覚えています。 窓は手回し(当然)パワステなし、ブレーキ倍力装置もない ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 21:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2021年09月08日 イイね!

QUOカード1万円分キター!

QUOカード1万円分キター!
6月に応募した中京圏ETC2.0車載器購入助成キャンペーン https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/5024.html 見事QUOカード1万円分が当たりました! 私は基本的にこういう抽選モノにまず当たらない星の下に生ま ...
続きを読む
Posted at 2021/09/08 17:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2021年07月21日 イイね!

暗峠を体験

暗峠を体験
急こう配で有名な暗峠をN-WGNで通行してきました。まあタイトル画像でわかる人にはわかっちゃうんだろうけど、実は入口を間違えて急こう配を下ってきたんですね。 有名な?茶屋。普通はここがゴールだけど、逆から来たのでここから暗峠スタートです。 1回目の離合(すれ違い)。ここもまあまあの勾配なの ...
続きを読む
Posted at 2021/07/21 17:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2021年06月22日 イイね!

レクサスに乗せてもらった!

レクサスに乗せてもらった!
V8 5Lで470馬力?レクサスGSFという高級セダンに乗せてもらいました。 ドアを閉めた瞬間からN-WGNとは違う(当たり前)みなぎるカタマリ感。なにもかもガッシリしていて頼もしい。ただまあ・・・あまり高級車に詳しくないけど1000万円を越える価格帯のクルマとしてはちょっと内装は地味じゃない ...
続きを読む
Posted at 2021/06/22 19:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | クルマ
2021年04月08日 イイね!

安定のベストカーweb

安定のベストカーweb
2019年にeKクロス(=日産デイズ)を買って一番痛感したのは、自動車評論家の意見はとにかくアテにならないこと。いまはむしろ有害でさえあると思っている。まだYouTuberの素人レビューのほうがマシかもしれない。 https://bestcarweb.jp/iicvtwaruicvt1 こちら ...
続きを読む
Posted at 2021/04/08 09:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年12月05日 イイね!

タンク容量のお話

タンク容量のお話
私は遠出の場合を除き基本的に給油警告ランプが点灯するまで給油しない。そして警告ランプが点いた時点でトリップメーターをリセットし、その後はタンク残量を想像しながら走行したりする。11月23日から使っている(納車当日に満タン給油している)N-WGNの給油警告が初めて点灯したときすでにトリップメーターは ...
続きを読む
Posted at 2020/12/05 19:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
まあパフォーマンスダンパーはついてるしシンサレートも元の3倍以上増やしてあるので、すでに ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGNカスタム レフ (ホンダ N-WGNカスタム)
令和3年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation