• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーたのブログ一覧

2007年01月19日 イイね!

初めてゲームを楽しむ

初めてゲームを楽しむ嫁はゲームに全く興味がありません。
ゲームに関わらない生活をずっとしてきたこともありますし、はっきり言ってセンスがないというのもあります。
でもこの前、親戚の家でWiiをやってすっかりはまってしまいました。
今まで嫁がまともにできたのはフリーソフトの「クター」シリーズぐらい。
ほとんどがマウスのボタン一つだけで遊べます。
十字キー+Aボタン+Bボタンになるともう無理です。
ところがWiiはWiiリモコンで直感的に操作できるのが良かったんでしょうね。
初めてなのにそれなりにでき、しかもたっぷり汗をかいてダイエットにも効果があると実感できました。
私は小学生の時、初代ファミコンをしに友達や学校の先生の家に通っていたときのことを思い出しました。
ゲームって集まってワイワイ楽しくやる明るいイメージのものでした。
最近のゲームってなんか暗くないです?
引きこもり的イメージがあります。
Wiiは家族で楽しめる、今の社会にとっては救世主的ゲーム機だと感じました。
Posted at 2007/01/19 08:12:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | コンピュータ | 趣味
2006年11月29日 イイね!

プリンタヘッドのクリーニング方法

プリンタヘッドのクリーニング方法数年使っていたエプソンのプリンタ「PM-3300C」が、写真上のように真っ黒の線が入ってしまって困っていました。
中を見るとインクがべったり付いているので拭いてはみましたが、印刷をかけるとまたすぐ真っ黒になってしまいます。
この現象はよくあるようで、この時点で諦めて買い替えてしまう人が多いと聞きます。
でもA3プリンタは高いのでなんとかしなければ...ということで、原因はヘッド部の汚れとわかっているので分解掃除をしてみました。
すると見事、写真下のように完璧に綺麗になりました。
フォトギャラリーに19枚の写真でクリーニング方法をまとめましたので参考にしてください。
ただしこれで失敗すると元より汚くなったり、最悪の場合メーカーの修理を受け付けてくれなくなることも考えられます。
あくまでも自己責任でお願いします。
ちなみにメーカーにクリーニングに出すと送料込みで安く済んでも8000円はかかると思います。

Posted at 2006/11/29 08:00:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2006年01月07日 イイね!

夢、1日で少し打ち砕かれる

夢、1日で少し打ち砕かれるこのキーボードのお陰でさっきまで有頂天だったわけですが、ネットで調べていたら少しショッキングな出来事がありました。
私はてっきり10,000円ぐらいのキーボードが型遅れで安くなったと思いこんでいたのですが、実は11月に出たばかりの新製品で、しかもなんと定価で買っていることが判明しました。
確かに物は良く、皆さんも一度使ってもらったら質感に驚くと思います。
これなら5,985円の値は十分あると思いますが、でもせめて1割ぐらいは引いてくださいよビックさん

このキーボードには写真の通り脱着可能なパームリフトが付いています。
でも付けたら写真のようにつんのめった状態になります。
今のところかなりの違和感を感じますが、マイクロソフトがこの7度の角度がいいと言っているので、しばらく付けた状態で使ってみたいと思います。

【ブログ】
2年越しの夢がやっと叶う

【おすすめスポット】
【札幌市中央区】 札幌エスタ
【札幌市中央区】 ビックカメラ札幌店
Posted at 2006/01/07 10:11:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2006年01月07日 イイね!

2年越しの夢がやっと叶う

2年越しの夢がやっと叶う見てください!
17インチ液晶が小さく見える程のこの巨大なキーボード!
マイクロソフトの「Natural Ergonomic Keyboard 4000」です。
右手と左手が別れているタイプが2年前から欲しくてずっと安いのを探していたのですが、安くても1万円ぐらいはするのでなかなか手が出ませんでした。
今回ここで5,985円の特価品(たぶん型遅れのため)があったため、思い切って買いました。
この真ん中が盛り上がったウネウネした変な形はエルゴノミック、つまり人間工学に基づいて疲れないように科学的に作られた機能美なんです。
とにかく自然な態勢で打てるので本当に疲れません。
手首のあたりにはクッション材が貼ってあり、至れり尽くせりです。
普通キーボードが変わると慣れるまで数日かかりますが、これはかなりかかりそうです。
今までと全然形が違うので、無意識でホームポジションへはなかなか行けません。
でも慣れたら最高に使いやすいはずです。

【おすすめスポット】
【札幌市中央区】 札幌エスタ
【札幌市中央区】 ビックカメラ札幌店
Posted at 2006/01/07 02:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット
2005年11月02日 イイね!

NEC_PC-8801mkⅡSR(1985年10月の広告より)

NEC_PC-8801mkⅡSR(1985年10月の広告より)写真は20年前の武田鉄矢です。
これはPC88シリーズ、いや8ビットパソコンの革命的機種と言えるのではないでしょうか。
この機種からやっと使えるパソコンとして、一つの完成を見たような気がします。
その証拠にこの後、大きなモデルチェンジはしていません。(PC88VAを除く)
PC88シリーズの良いところは何と言っても圧倒的なソフト数ですね。
今で言うと、性能はさておきDoCoMoが一番売れているのと同じような感じでしょうか。
他のメーカーがどんな魅力的な商品を出しても、NECのPC88シリーズとPC98シリーズが断トツで売れていました。

グレードは3種類ありました。
Model 10 フロッピーなし 168,000円
Model 20 フロッピー1基 213,000円
Model 30 フロッピー2基 258,000円

【スペック】
CPU:μPD780C(Z80A相当) 4MHz
メインメモリ:64KB
解像度:640×400ピクセル
表示色数:512色中8色
音源:PSG 3重和音+FM音源3重和音
Posted at 2005/11/02 20:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット

プロフィール

とにかく車と旅行が大好きなので、みんカラバンザイです。 ブログ、愛車紹介、おすすめスポット、全て中身のある満足してもらえる内容をもっとうに掲載していこうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車です。 通称「プレコ」です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車のせいで完璧に車オタクになりました。 もう一度乗ってみたい車ナンバーワンです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ギャランが廃車になったので、次の車を買うまでのつなぎとして20万円で買いました。 ※現 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
攻めてるときに落ちて廃車にしました。 ※現在はSG5フォレスターに乗っています。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation