• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーたのブログ一覧

2005年07月27日 イイね!

パーツメーカー泣かせ

パーツメーカー泣かせ遅ればせながら週末にNEWインプレッサを見てきました。
R1・R2のデザインは結構冒険しているなぁと思いましたが、インプレッサは一見冒険しているように見えて、実は意外と無難にまとめたなぁと個人的には思いました。
かっこいいか悪いかと2択で聞かれたら、かっこいいと答えます。

スバルはマイナーチェンジでもエクステリア、エンジン、足回り等を大幅に変えることが多いと思いますが、アフターパーツメーカーは大変だろうなぁといつも思います。
特にエアロパーツは作り直しですよね。
スバル車は例え販売台数が少なかったとしても、きっとチューニング率が高いから問題ないのでしょうね。
Posted at 2005/07/27 08:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 乗り物 | クルマ
2005年07月20日 イイね!

ごようたつ

ごようたつきたみ東急百貨店の催事場で「十四代 辻常陸 作陶展」が開催されたので見てきました。
さすが宮内庁御用達だけあって、すばらしかったです。
2003年には皇太子ご夫妻祝宴に使用する和食器一式を作成しています。
販売もしていましたが、弟子が作った物でも1つ数万円、本人が作った物は数十万~数百万!
熱心に説明をしてくれたので、少し陶器に詳しくなりました。
気品高い説明の中で「宮内庁ごようたつ」と言っていたので「おいおいごようたし」の間違いだろう」と笑いをこらえてきました。
ところが帰ってきてから気になって辞書を調べたら、もちろん「ごようたし」が一番正しいのですが、「ごようたつ」、「ごようだち」とも読むということがわかり、ちょっとショックでした。
おすすめスポットに「【北見市】きたみ東急百貨店」をUPしたので、もしよければそちらも見てください。
Posted at 2005/07/20 23:55:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー | 趣味
2005年07月17日 イイね!

しゃべりたい

しゃべりたい北海道常呂郡常呂町(ところぐんところちょう)の海の近くにあるカフェレストランです。
最高にお気に入りの店です。
とにかくインテリアがおしゃれ!
マスターとその奥さん2人でやっていますが、味もセンスも抜群です。
特に北海道の方には絶対に行って欲しい店です。
おすすめスポットの「【常呂町】 cafe しゃべりたい」に写真を6枚載せていますので是非見てください。
Posted at 2005/07/17 22:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2005年07月16日 イイね!

PENTAX OptioS50

PENTAX OptioS50今までコンパクトデジカメは「FUJIFILM FinePix2600Z」を使用していました。
これは200万画素で、油断すると手ぶれがあったり、画質にも不満がありました。
スマートメディアも一度壊してから(旅行の写真80枚がパー)耐久性に不安がありました。
みんカラをはじめてからはどこに行っても撮影するクセが付いたので、ポケットに入るコンパクトな物が欲しくなりました。
さらに人に気付かれずササッと撮ってササッとポケットにしまうので、手ぶれに強い物が条件です。
とはいっても小遣いを使い果たして「CANON EOS KISS Digital」を買ったばかりなので、とても買えません。
そんな時にありがたいことに嫁がデジカメが欲しいと言い出しました。
速攻で電器屋です(笑)

条件は
①400万画素以上
②SDカード
③単3充電池
④手ぶれ防止機能(もしくは手ぶれしにくい)
⑤光学3倍以上のズーム
⑥ポケットに入る
⑦女っぽくなくスマートなデザイン

特価品の中に全ての条件を満たす「PENTAX OptioS50」があり、これに決めました。
500万画素です。しかもかっこいい!
嫁の小遣いで買ったのに大変申し訳ないのですが、8割は私が使っています。
Posted at 2005/07/16 10:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ・写真 | ショッピング
2005年07月13日 イイね!

縦置きスキャナ

縦置きスキャナみんカラを始めてからスキャナを使う機会がものすごく増えましたが、今までのスキャナは特に速度の面で不満がありました。
ついに我慢ができなくなり、ヨドバシカメラでスキャナを買いました。
キャノンの「LiDE500F」です。
このスキャナの一番の特徴は縦置きができるということです。
ふたを開けて写真をストンと落とし込んでボタンを押すだけです。
おかげで写真のセットが早くすみ、読み取りも早いので、かなり時間の短縮になっています。
画像補正機能、精度、解像度なども私の用途では十分です。
17,800円でしたが、ヤ○ダ電機で19,800円だったのでいい買い物だったと思います。
ヨドバシカメラの詳細は、おすすめスポットの「【札幌市中央区】 ヨドバシカメラマルチメディア札幌」を見てください。
Posted at 2005/07/13 22:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | コンピュータ | パソコン/インターネット

プロフィール

とにかく車と旅行が大好きなので、みんカラバンザイです。 ブログ、愛車紹介、おすすめスポット、全て中身のある満足してもらえる内容をもっとうに掲載していこうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     12
345 67 89
1011 12 131415 16
171819 20212223
242526 27282930
31      

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車です。 通称「プレコ」です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車のせいで完璧に車オタクになりました。 もう一度乗ってみたい車ナンバーワンです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ギャランが廃車になったので、次の車を買うまでのつなぎとして20万円で買いました。 ※現 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
攻めてるときに落ちて廃車にしました。 ※現在はSG5フォレスターに乗っています。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation