• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もーたのブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

革ベルトにした訳

革ベルトにした訳この前「ブライトリング クロノマットエボリューション」を買ったと報告したときに、「訳があって革ベルトにしました」と書きました。
その驚くべき真相は!?(笑)
実は欲しいのは写真右のUTC補助モジュール付きステンレススチールブレスなんです。
ブレスレットにスーパークオーツの24時間時計が挟まっています。
これにより第2時間の表示が可能です。
でもこれだと合わせて619,500円!
さすがにそれは無理でした。
そこで写真真ん中のステンレスは敢えてやめて、写真左の一番安い革ベルトにしました。
で、お金が貯まったら写真右のUTC付きブレスを買おうという考えです。
海外旅行はしないので機能としては必要ないのですが、クロノマットエボリューションは最近人気がありすぎて付けている人がどんどん増えてきています。
そこで皆さんが車をドレスアップするのと同じで、他の方が所有する同じ物と区別をして目立たせるためにUTCが欲しいんです。
それにしても間に合わせのベルトで15,750円...
時計が買えますね。

【ブログ】
納車並に嬉しいことが
130枚撮って何とか使える1枚の写真
Posted at 2006/05/27 12:04:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 時計 | ショッピング
2006年05月26日 イイね!

デイライト

デイライトデイライトを付けました。
基本的に車をいじるのは小遣いからなのですが、これは珍しく家計から出してくれました。
なぜなら...
免許更新に行ったときに教官が「デイライトを付けていると事故が減ります」と言ってくれたお陰なんです。
それを武器に交渉して、意外とあっさりOKが出ました。
ただし条件は3,000円以下(笑)
普通10,000円は覚悟ですが、運良く2,980円で叩き売りされている物を発見!
スイッチがないので強制的に消すことはできませんが、なんとこれ、バッテリーに繋ぐだけなんです。
エンジンをかけたときと切ったときの電圧の変化を感知してLEDをオン・オフする仕組みだそうです。
ちなみにデイライト取り付け位置の個人的好みは「できるだけ下で左右に離す」です。

【整備手帳】
デイライト取り付け(1/4)
デイライト取り付け(2/4)
デイライト取り付け(3/4)
デイライト取り付け(4/4)

【パーツレビュー】
サンヨーテクニカ LED DAY LIGHT
Posted at 2006/05/26 08:04:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2006年05月25日 イイね!

太もも

太もも知り合いが撃った鹿のもも肉を頂きました。
嫁はしかめっ面でしたが...
調理方法は悩みましたが、とりあえず素材の味を味わえるように単純に炭火焼きにしてみました。
これは失敗でした。
写真を見ての通り、脂身が全然ないのでもさもさしてあごが疲れました。
独特の臭みもあります。
やっぱりつけ込んで臭みを取って調理するのがいいようです。
残酷な話ですが、若い頃に友人の家で食べた、取れ立てのまだ生ぬるい鹿の刺身はおいしかったです。
Posted at 2006/05/25 08:00:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2006年05月16日 イイね!

納車並に嬉しいことが

納車並に嬉しいことが例の時計が昨夜届きました!
納期1~2ヶ月と言われていたのに2週間も経たないうちに届いてビックリしました。
写真を撮りまくったのですが、私の腕が悪いせいで納得のいく写真が撮れなかったため、今回は敢えて写真を載せません。
完璧なのが撮れたら公開します。
毎晩時計雑誌を見て寝るのが習慣なので、色違いも入れれば恐らく数千種類の時計を見ています。
そんな中で唯一条件に合う時計です。
今のところ「2番目に欲しい時計」はありません。(お金に糸目を付けなければありますが)
やっぱりブライトリングの質感はすごいです!
横に並べたロレックスがおもちゃに見えました(なんだか友達をなくしそうな表現...)

【ブログ】
いいのかなぁ
メイン時計

【おすすめスポット】
大丸札幌店_時計売場
Posted at 2006/05/16 12:22:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2006年05月14日 イイね!

ペットワン博

ペットワン博GWに今年で4回目になるペットランドが主催するペットワン博に行ってきました。
札幌の月寒グリーンドームで5月3日から5月7日までの5日間開催されました。
ペットとペット用品販売がメインなのに、何と1,200円も入場料を取られました。
たまにわんちゃんによるレースなどのショーがあり、わんちゃんと触れ合えるコーナーはありましたが、それ以外は販売のみと考えると、入場料を取るのはどうかと思います。せいぜい高くても300円程度までが妥当かと思います。
混んでいてゆっくり見れなかったので、これならファクトリーのペットランドやジョイフルAKにでも行った方が楽しめたような気がします。
駐車場整備のおじちゃんが入場料が1,000円になる割引券をくれたのが唯一の救いでした。

【おすすめスポット】
月寒グリーンドーム
北海道ペットワン博
Posted at 2006/05/14 14:39:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域

プロフィール

とにかく車と旅行が大好きなので、みんカラバンザイです。 ブログ、愛車紹介、おすすめスポット、全て中身のある満足してもらえる内容をもっとうに掲載していこうと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 12345 6
78 9 101112 13
1415 1617181920
21222324 25 26 27
28293031   

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
妻の愛車です。 通称「プレコ」です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車のせいで完璧に車オタクになりました。 もう一度乗ってみたい車ナンバーワンです。 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
ギャランが廃車になったので、次の車を買うまでのつなぎとして20万円で買いました。 ※現 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
攻めてるときに落ちて廃車にしました。 ※現在はSG5フォレスターに乗っています。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation