
先日の
大試乗会で3番目に乗ったのがフォレスター2.0Xでした。
歴代のターボは何度か乗っていますが、NAは初めてです。
140psのエンジンはさすがに物足りなかったです。
普段乗っているターボモデルより80psも低いわけですから、当然と言えば当然ですね。
実用面では問題ないと思います。
ただ、CR-Vやアウトランダーに比べると、明らかにスピードメーターの上がり方が鈍いです。
でも嫁には結構高評価で、スムーズで自然な回転が気に入ったようです。
車のことは全然詳しくない嫁ですが、体でターボとNAの違いがわかったようです。
やっぱり出だしやアクセルを踏み足したときのレスポンスはNAに分がありますね。
一つ感心したのは、回転が上がっていっても加速が衰えないことです。
それどころか感覚的にはカムに乗ったようなフワーッとした一伸びがあります。
結構気持ちのいいエンジンでした。
【ブログ】
すばらしい企画!
ホンダCR-Vに試乗
日産エクストレイルに試乗
Posted at 2005/12/16 12:42:53 | |
トラックバック(0) |
乗り物 | クルマ