• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月20日

RECARO

RECARO 相方と某カーショップでRECAROの座り心地を確認しました。

RS-G系のフルバケの、座面の落ち具合と角度が腰を包み込み1番シックリ来ました。
相方も同様にフルバケの方が包み込み込まれて気持ちいいと。(意外な反応)


●座面が薄い&硬いのでロングドライブではお尻が痛くなりそう。
●リクライニング出来ない。
●乗り降りがしにくい。
が問題になってきますね…

でもあの腰の位置と角度は外せない…。

RECAROと言えどもリクライニングだと腰高で…
高いお金を出しても今のGDB改と何も変わらない(^^;)
それだけGDB改が良い事にRECAROと座り比べて改めて気付けた事は良かったけど…
たとえSR-3とかに替えても…替えるメリットがブランド名だけになってしまう(^^;)
やっぱりフルバケか?(^^;)

GDB改の座面あんこ抜きして角度変えた方が早いかな(^^;)
考えていたら、全然まとまらないから…
結局現状維持になるんだよね(^^;)
まっ いいか。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/10/20 09:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

家族サービス☆
☆アッキィ☆さん

ロータスヨーロッパみつかりました。
ヒロ桜井さん

納車されました(^^) 
picoo32さん

この記事へのコメント

2018年10月20日 11:53
こん○○は。

RECARO大好き人間です。車人生の殆ど、かれこれ25年ぐらいRECAROの座ってます。それも同じシートを! なので耐久性は太鼓判を押しますw

でも流石に布地が擦れて切れて来たりしてるので、そろそろ勇退させようかと思ってます。(^ ^ゞ

後継候補はSR-6とRS-Gの二択。どちらも装着車を試乗してて甲乙付け難い所が悩ましいところです。ちなみに友人らがRS-Gを使用してますが、ツーリングなど一緒した時に、ロングランで体の何処か痛いって声は一度も聞いた事がありませんヨ。逆に着座してしまえば、純正シートより体が楽だって言ってますネ。ご参考までに。

コメントへの返答
2018年10月20日 13:32
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

情報ありがとうございますm(_ _)m
参考になります♪
SR-3とSR-6の違いも分からないくらいRECAROは高嶺の花で眼中にありませんでした(^^;)
RS-Gは包み込まれて荷重が分散するので疲れない感じがしました。
車高調で1番硬いセッティングにしているのでセミバケは硬く感じてしまいますよね…
昔、ジムカーナ仕様86と∞仕様FCのフルバケでしか運転した事はありませんが、足回りが硬いとダイレクトな振動がやはり気になるかな(^^;)と思っています。
セミバケでフルバケのようにケツが落ちる仕様が理想ですが、RECAROとかよく分からないので詳しい方の意見は参考になりますm(_ _)m

プロフィール

「クソスーパーオートバックスに難癖付けられ稼働部分のスタビが最低地上高以下だと言われ(実際は稼働部分では計測しません)年々厳しくなっているなど嘘までつかれ…こんな所に金を落とすのもバカバカしいので、初ユーザー車検。
難なく車検合格してきました♪」
何シテル?   01/23 12:28
BH5界の異端児、Switch(スウィッチ)と申します。 レガシィツーリングワゴンは今回で4台目。 BH5好き♪ SUBARUらしい非等長サウンドが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントエンブレムのフレームをカーボン加工 powered by YOSHI GROUP (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:46:17
STI製ラテラルリンクに交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:52:37
(3.粗加工編) WRXバンパー(VAB用)を流用して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:59:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン UNDERGROUND BH5 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5ナンバー&非等長ボクサーサウンドの最終モデル(アプライドD) 第三世代レガシィツーリン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 動くパーツ置き場 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年5月、前車がミッションブローの為に急遽箱替えしたB-sports(紺色)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前前車です。 第三世代レガシィ(BH5)独特のドコドコと太い不等長BOXER SOUN ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation