• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月28日

アクアテラリウムに初挑戦

アクアテラリウムに初挑戦 YouTubeにアクアテラリウムの作り方動画がいっぱいあったので材料が揃うまでは勉強しました。
↑の写真のような感じにしたい。


安いメダカ水槽セットを購入して制作開始。
発砲板をコーキングで接着して簡単な濾過装置などベース作り。
奥の白い壁下半分が濾過装置です。

ベースが出来たら、石をコーキングで貼って行きます。

隙間もコーキングをしてピートモス(土)をふりかけます。


1日経ったら石も完全に接着出来ているので掃除機でピートモスを吸ってお掃除。
その後、1回水洗いして水槽内をキレイに。

お次は流木や苔を貼り付けて飾って行きます。

洗った砂利を引き詰めます。


完成♪

初めてにしちゃ上手く作れました♪

昨日、水中ポンプの動作確認をした時は晴れていましたが…

今日は薄曇りで水中ポンプが動きません^^;

3日くらい放置してから水質検査(pH)をしたらメダカを買って来ようと思います。

追記

メダカとエビを入れました♪
水草の種を石に付けました。
水に漬けるとネバネバになるのでカエルの卵みたいで気持ち悪い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/28 14:43:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)
福田屋さん

このスタイルですが•••!
shinD5さん

道の駅桶川
みぃ助の姉さん

新しい『靴』の履き心地 ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

イイね!
KUMAMONさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クソスーパーオートバックスに難癖付けられ稼働部分のスタビが最低地上高以下だと言われ(実際は稼働部分では計測しません)年々厳しくなっているなど嘘までつかれ…こんな所に金を落とすのもバカバカしいので、初ユーザー車検。
難なく車検合格してきました♪」
何シテル?   01/23 12:28
BH5界の異端児、Switch(スウィッチ)と申します。 レガシィツーリングワゴンは今回で4台目。 BH5好き♪ SUBARUらしい非等長サウンドが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントエンブレムのフレームをカーボン加工 powered by YOSHI GROUP (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:46:17
STI製ラテラルリンクに交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:52:37
(3.粗加工編) WRXバンパー(VAB用)を流用して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:59:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン UNDERGROUND BH5 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5ナンバー&非等長ボクサーサウンドの最終モデル(アプライドD) 第三世代レガシィツーリン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 動くパーツ置き場 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年5月、前車がミッションブローの為に急遽箱替えしたB-sports(紺色)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前前車です。 第三世代レガシィ(BH5)独特のドコドコと太い不等長BOXER SOUN ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation