• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Switch@BH5のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

夜々可愛いよ・・・夜々

夜々可愛いよ・・・夜々夜々ではなく・・・

夜な夜な

ちょっとした弄りをしていました。


GPSアンテナレス化をしたり

パネルをほとんど外して・・・
画像はありませんが(^^ゞ
ゴチャゴチャした配線を纏めたり
ボンネットオープナートリガー・イルミネーション加工の配線をやり直したり


レベライザースイッチの数字の部分のLEDが不点灯を起こしていたので直したり


シフトゲート カーボン化したりしていました☆

細かい所の直しですね(^^ゞ

締めくくりにひとっ走りしてきました☆

スタッドレスにしてから乗り心地いいです♪
夏タイヤは空気圧3kgくらいでしたが
スタッドレスは2.8
いつもなら跳ね気味の場所でもシットリと走ってくれますね(^^ゞ

今日は日曜日
皆さん良い一日をヽ(´▽`)/

Posted at 2013/11/17 06:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月15日 イイね!

好きな事を仕事にしている方・・・

好きな事を仕事にしている方は少ないと思います。

「子供の頃の夢」ではないですけど
なりたい職業になっている方はすばらしい☆

男とは家族を養っていくもの・・・
男の仕事とは一生の事。
だからこそ、自分のしたい仕事をしている人は
同じ男から見ても素直に憧れます。

またこんなブログを書くと変な人が批判を始めるので仕事についてはこのくらいにして(^^ゞ


ステッカーのサンプル出来上がりました♪

SwitchDesignとは・・・

Switchが企画、制作などカッコ良く言えば総合プロデュース
ロゴマークは自分印という訳です(^^ゞ
コンセプトは「無いなら自分で作る!」で始めたが事の始まりw
完全に趣味と割り切ってやっていますが(^^ゞ

ブランド名はスノーボードのプロダクツ制作やリメイクや企画などしていた「style」が最初。
まだ出始めのウエアブランド(今では有名なブランド)のグローブ開発のアドバイスなんかもしていました。

滑走中にCAPが飛ばされないようにと開発したダクトCAPなど今の車のDIYとやっている事は同じです(^^ゞ

金が無い・・・だけど、プロ根性だけはあるので
どうせならやるなら世界一をと「世界一詳しいスノーボード用語大辞典」制作したりしていました(^^ゞ

ちなみに、好きなウエアブランドに自ら入社希望して押しかけたバカです(^^ゞ
そこで覚えたパソコンが今の自分に繋がています。

スノーボードの他に、バスフィッシング、今ではBH5と・・・
内容はWEBデザイン(HPの素材作り)企画、製造、バナー制作、ロゴマーク制作、DIYなど好きでやっています。
過去に一度だけフリーランスでTシャツデザインのお仕事をもらったりもしましたっけ。

一言で言うと
こんなのがあったら良いな~を形にするブランドです。

今ではブランド名もSwitchDesignに変えましたけど。
昔しからやっている事は同じです。

カッティングプロッタを購入したら副業(そんな収入が見込めるとは思えないので)で
ステッカー屋でも初めてみようかと(^^ゞ
STIなどのパチモンステッカーは作れてもお金は取れませんが(^_^;)

副業といっても趣味ですけど・・・
好きな事をするって自分にとっては、人生で唯一の楽しみ。

楽しい事もないと人生疲れきってしまいます(^_^;)

子供が生きていれば・・・今年10歳か・・・
と、いらん過去を思い出したり(^_^;)

暗い話しは置いといて(^^ゞ

趣味は趣味、仕事は仕事と割り切っていますけどねw
宝くじ当たらないかな・・・
色々と商売したいんだけどな・・・
Posted at 2013/11/15 22:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年11月15日 イイね!

モッコリ妄想♪

モッコリ妄想♪
こっちも良いですが・・・


こいつですよ☆
こいつ☆

以前からずっと欲しいと思っています。

高価な物だけに、なかなか手も出せません(^_^;)

自分で作るとしたら・・・
いくら掛かるか?
調べてみました。


FRP制作の為の21点セット(4980円)です☆

でもゲルコートが付いていないので

ゲルコート(2280円)


型を作る為の発泡ウレタン(1080円)

送料を入れると1万円くらいですね・・・
オークションで1万まででモッコリちゃんが落とせればラッキー♪という事になりますね。
手間暇や仕上がりを考えると15000円でも安いくらいなのかな(^^ゞ

どうせ塗装する事だし、ゲルコート無しで作れば多少安上がり感は出ますねw

※みん友さん情報によると、ゲルコートは必要無いらしいので、もう少し安く済みますね☆
発泡ウレタンも、石膏や紙粘土で済ませれば・・・100円均一で売っていますしね☆


Posted at 2013/11/15 22:08:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月15日 イイね!

フロントバンパー

フロントバンパー欲しいフロントバンパー

●トミーカイラ
●ないる屋03'
●ないる屋06'
●MISSILE?(画像のピッポーのパチモン)
●ヒッポースリーク
●SHINING SPEED

ヒッポーも良いけど価格とよく割れる事を考えると・・・
MISSILE?が安いし (オークションで22,500円スタート。FRP製白ゲル仕上げ未塗装品。入札はずっと無しなのでこのまま落札可能)GT-Rダクトが初めから付いているから良いかも♪

割れの事を考えると・・・
やはり純正同等品が一番いいかな・・・
そうなるとトミーカイラ!

リア同様、また2500円で落ちてないかな・・・
Posted at 2013/11/15 20:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年11月13日 イイね!

難しい問題・・・(^_^;)

フォグランプ
自分は鳥目なのでBHのヘッドライト(BHの暗さは乗っている方には理解していただけると思います)だけでは見づらい(^_^;)
ヘッドライトは年式が古いのでカットラインもハッキリせずグレア光がすごい(^_^;)
雪や霧や雨の日は最悪(-_-;)
かといって、グレア光が酷いヘッドライトをワット数をあげる訳にもいかず・・・
フォグランプが必要になります。

フォグは6000kだと対向車からは、やたら眩しく感じるので
3000kにしました。

グレア光の事も考え、フォグアイラインを付けました。

それなりに対向車の事は考えて弄っています☆

一概にフォグを点灯させるのが悪いとは思いません。
(対向車に配慮さえあれば)

バックフォグも同じく
ワンテールにしているので視認性の為に点灯させています。
このバックフォグが明るかったら、さすがに点灯はさせていませんが(^^ゞ
ブレーキランプ程度の明るさで、LEDの向きが後ろの車の運転者の顔の高さより下向きなので後ろの車が眩しいって事はありません。

そこまで他の車の事を考えているのであれば良いのではないかと思っています( ̄^ ̄)ゞ

何も考えず・・・ではさすがに・・・
フォグやバックフォグを点灯させているだけで何も考えていない人と同類扱いされるのは少し悲しいですからね(^_^;)

本当に何も考えていないのはヘッドライトの車軸が上を向いているドノーマルな、車に関心もなさそうな人が乗っている車ですね(^_^;)
軽やミニバンなどでヘッドライトの位置が高い車で車軸があっていないのが一番迷惑です(^_^;)
やっぱりこういう人って何も考えていないんですよね(^_^;)

何も考えていない(車に興味ない?)整備もろくに出来ない(ヘッドライト片側切れているとかこちらの地域ではすごく多いです。東京なら即整備不良のステッカー貼られます)
このようなドライバーが一番困ってしまいます(^_^;)

何が良くて何が悪いのか・・・
今回のフォグのように、車検が通る車でも使用の仕方によってはモラルやマナー違反だったり、使用者によって使い方も様々だし
だから車検が通るからOKでもないし・・・
マフラーの音も少し考えさせられますね(^_^;)
一応車検通るギリギリでしたが(^^ゞ

夕方や雨の日にライトONにしないと対向車から発見しにくいので・・・それさえしないドライバーが多いのも現状(-_-;)
バイクは昼間でもライトONが当たり前ですが・・・それさえしない人をこの前発見しました(^_^;)

一応周りの車に迷惑を掛けないように気を付けてはいますが・・・
相手によっても感じ方は人それぞれなので難しい問題ですね(^^ゞ


Posted at 2013/11/13 01:12:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「5kg83円の家畜米に2000円も出して長蛇の列┐(´д`)┌ヤレヤレ
567やワクチンの時と一緒で国民を騙し搾取しかしない。
庶民は豚の餌でも食ってろwと言われているのに…ありがたがっていないで国民は怒らないと┐(´д`)┌ヤレヤレ」
何シテル?   06/02 23:03
BH5界の異端児、Switch(スウィッチ)と申します。 レガシィツーリングワゴンは今回で4台目。 BH5好き♪ SUBARUらしい非等長サウンドが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 5 678 9
10 1112 1314 1516
17 181920 21 22 23
24 25 26 27 282930

リンク・クリップ

フロントエンブレムのフレームをカーボン加工 powered by YOSHI GROUP (その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:46:17
STI製ラテラルリンクに交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 22:52:37
(3.粗加工編) WRXバンパー(VAB用)を流用して取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:59:33

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン UNDERGROUND BH5 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5ナンバー&非等長ボクサーサウンドの最終モデル(アプライドD) 第三世代レガシィツーリン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 動くパーツ置き場 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2017年5月、前車がミッションブローの為に急遽箱替えしたB-sports(紺色)です。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前前車です。 第三世代レガシィ(BH5)独特のドコドコと太い不等長BOXER SOUN ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation