• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOTOのブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

古く安いクォーツのバンド交換第二弾。

古く安いクォーツのバンド交換第二弾。大晦日のブログでもぼやいたのですが~写真撮って数件上げ切らなかった2022年ネタを上げて行きますw

去年12月頭にほぼ使ってない古いクォーツ、一応思い出での時計セイコー スピリットのバンド交換をした際、使わないとは言え他のバンドの状態もあまりにもみすぼらしかったので別日に交換してみました。

手前
SEIKO Avenue 品番SRKD100
キャリバー6351(型番6351-6020 月差+-15秒)
定価 18,000円
風防ハードレックス
★ベルトのラグ幅18mmー尾錠15mm(バンビ製)
アベニュー半額で買ったらしいw
保証書に自分で書いていたw
ラフに使っていたのでソコソコ傷有り。


SEIKO THE LEAGUE 品番SAYN003
キャリバー7F26(型番7F26-6000 月差+-15秒)
定価 34,000円
風防サファイアクリスタル
★ベルトのラグ幅17mmー尾錠14mm(バンビ製)
ザ・リーグ、当時紺ブレブームもあってトラディショナルぽく使おうと買ったんだと思うがそもそも紺ブレとか似合わんかったのでほぼ出番が無かった記憶が蘇る。

二点とも使う予定は一切ないので電池は抜いてある。
正直二度と箱の蓋を開けないと思いつつ、革バンドも汗を吸わせなければ多分酷い状態には陥らないと思うのでスピリット以外は日の目を見ることはないかも知れないがそれで良いと思ってます。

因みにどちらも尾錠はSEIKOの元々付いていた純正を貫いてます。
ザ・リーグは安いのに 「 LEAGUE 」 と銘打たれているので侮れずw
(アベニューはチョッと自信ないだけど…多分純正の筈・汗)

革製品はベルトもブーツ(靴)もジャケットも好きですが~時計の革バンドって実は少し苦手な類。
と言うか普段着でジャケスラって恰好はほぼ100%しないし、転職後は基本スーツを使わない、別にジーンズでも良いのかも知れないがやはり少し自分の着こなしと違う…
ま、年も年なんで一本くらいは 「 The・大人 」 と見られる革バンドの時計が欲しいのでブログでチョロチョロアップしているものの~貧乏性なので未だ購入に至れませんw
多分そうこうしている内に使う機会すら逸してしまうのでしょう。
まぁ~ネタだからそれでイイんですよ( *´艸`)
Posted at 2023/01/15 22:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2023年01月06日 イイね!

正月らしさ。

正月らしさ。年齢的に土手や河原に行くこともなく近所から 『 空地 』 が無くななって子供達の凧あげ姿とかも見ず、三が日の参拝でも 『 着物 』 を来ている女性が減って視覚的に正月を実感することが減ったように思います。

自分の会社は数年前(既に覚えてない)から門松とか飾ってません。
デパートかとは別ですが~クリスマスツリーやリースを飾っても正月のしめ飾りや門松を飾る会社や個人宅って少なくなりましたよね('ω')?

昔は小さい門松とか貰いましたし~車にも小さいしめ飾りが付いてるのが一般的だった気がするんですがね~( *´艸`)

あ、因みにNISSANのコレは門松ではなく生け花らしいっスw

変わりゆく文化? 
寂しい気がしますが~自分ちも鏡餅すら供えていないので文句垂れる資格はありません(;´Д`)

で、既に仕事は始まっておりますが~正月休みの区切りをつける為にも~正月中のネタを早めに吐き出しておくことにします(*‘∀‘)

正月行脚・日産ギャラリー【画像倉庫】× 8枚
正月との決別?時計見て来ましたギャラ【画像倉庫】 × 8枚

↓ 日産 グローバル本社ギャラリー

↑ ニッサン セレナ

↓ 日産 グローバル本社ギャラリー

↑ ニッサン インフィニティ QX55

↓ 日産 グローバル本社ギャラリー

↑ ニッサン アリア

↓日産 グローバル本社ギャラリー

↑ ニッサン フェアレディZ

↓ 正月との決別?時計見て来ましたギャラ

↑ MAURICE LACROIX アイコン タイド 44mm
右のヤツ、イカズチイエローなZとコーディして使って貰いたいw

↓ 正月との決別?時計見て来ましたギャラ

↑ シチズン カンパノラ ミニッツリピーター 星雫(ほしのしずく) AH7060-53F 42.5mm

↓ 正月との決別?時計見て来ましたギャラ

↑ シチズン カンパノラ コスモサイン AO1030-09L 38mm

↓ 正月との決別?時計見て来ましたギャラ

↑ 3日のドン・キホーテのパンコーナー、裏側もカラッポ…ヲィ(-_-メ) 
別に我が店員で閉店後にネタで写している訳ではありません、マジな完売状態。
てかね、最近のコンビニの菓子パンのラインナップもさ…(。-`ω-)ツマンネー

↓ 正月との決別?時計見て来ましたギャラ

↑ すき家で夜食 炭火焼きほろほろチキン牛丼 並盛720円
まぁ普通に食べれますし~鶏肉は骨付きでも蒸して調理され、簡単に解れて食べ易い。
鶏肉の方はカレー味。
ただ値段を考えるとチョイ高い? すき焼き丼を返してくれ!
鶏肉で考えれば なか卯の 「 鶏唐丼 590円(税込)」 の方が良い。
ちな、なか卯のソレ、大戸屋の「 香味唐揚げ定食 860円 (税込)」 や、スカイラークグループな から良しの 「 から好し定食(ももから揚げ4個 759円税込)」や、 からあげ縁(トレッサ店)の 「 からあげ定食 590円(税抜) 」 全然美味しく感じたw
ま、チェーン店のソレはほぼセントラルキッチンで調理されるのだろうが、揚げたりするのは店舗毎だと思うので技は無くとも " 秒 " でも味わ変わるのでしょうがw
この日の御供の時計は リメス エンデュランス ワンサウザンス U8787B-LA2.1

チェーン店で安くてお勧めの美味しいメニューがあったら教えて下さーいヽ(^o^)丿
Posted at 2023/01/06 23:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2022年12月28日 イイね!

時計見てきましたシリーズ

時計見てきましたシリーズはい♪
お気付きとは存じますが自分のブログは 「 リアルタイム 」 ではございませんw
事象から1~3週間くらいズレております(#^.^#)オソー

なんもんで見て来てはいたもののアップ出来てないものあり~来年に持ち越したくないので駆け足で載せていきます♪

や~買えないから気になって 「 見て来ている 」 だけな時計はそれなりにあるんですよ~♪

で、この間も上げたロンジン
自分仕事でスーツとか使わないんで~時計もハードボイルドではないですが厳つい物が多く~生涯使い処が無さそうではありますが~年相応に落ち着いた感じに見える時計も欲しくて~気になるのを前からチョロチョロ上げているものの~金額もさることながら防水性能とか機能的な面でも決定力に欠け、未だに購入に至っておりませんw
ま、ロレックスのパーペチュアルデイトを黒文字盤から銀文字盤に変更しているのでそれでシジイが集まる冠婚葬祭系を押し切っても良いと考えていながも~同年代がスーツ着て集まる席様に一本くらい機械式でレザーバンドモデルもバリエに加えたいなぁ~♪とかw
( そんな席がこれから訪れるかすら疑問なんですがね w )

使わない、でも欲しいとなれば無視出来ないのがご予算w
や、常用時計でも何でも予算は付いて回りますが(;^ω^)ビンボーニン
ロンジンが馬鹿安とは言わないまでも~ドレス系で括るとコスパ高しッ!と思えあれもこれも気になっているのですが~その中でも最近目に着けていたのがトップ画像のヤツ♪

Longines Master Collection 190th Anniversary L2.793.4.73.2
ロンジン マスターコレクション 190周年記念モデル
サイズ : 40.0 mm
厚さ : 9.35 mm
防水 : 3気圧防水
重量 : 69.1 g
金額 : 313,500円
先ずダイアル(文字盤)のインデックス(数字)がエンプレービング ⇔ 彫金ッツ♪
普通は特殊プリントだったり~時計好きだと植字と言う技法なアップライトな盛り盛りインデックスがポピラーなんですが~コイツは真逆に彫り込まれてるんです!
しかも普通「金ケース」バージョンが存在するモデルはケースの色が銀色でステンレスに見えてもプラチナだったり、純金ケースモデルより高額なパターンが多いいのですが、コイツはそのレギュレーションと言うか法則に反してSS・ステンレススチールッ!
物凄くリーズナブルなんですッツ! って金やプラチナに比べればってお話しですがw
てか、金やプラチと比較しているんで金銭感覚がマヒして騙されてるのかもしれませんが(爆)
んで、かーなり気に入っているものの~サイズが40mmなんです・・・

36~38mmで欲しかった・・・

いえ、我慢しようと思えば40mmでも我慢出来るんです。 
狼老眼ですし~本当はこのくらいのサイズあっても差支えはなぃハズ・・・
でもね、日付けも無い訳ですし・・・正直言ってそんなに時間気にしないといけない席に使うタイプの時計じゃないんで、本当にもっと小さく仕立て悪目立ちさせずとも良いと思う訳ですよ。
て、実用性を否定しながら~最後に矛盾したことを書きますと~買えなかった理由は防水性・・・
やっぱ10万以上(コイツは30万)超えて3気圧は恐くて買えません((+_+))
仕事で日常使いしないと言っても~洗面所やお手洗いのレストルームで手を洗おうと蛇口付近に手をかざせば〜自動で勢いよく(手動であれば弱くも出来るも…)蛇口から水は出ますし~注意してても掛ることもあれば~異常気象な昨今、どんなに天気予報見ててもゲリラ豪雨なんてのに見舞われない保証はナシ。
昔々3気圧のスピマスで嫌な思いをしていなければ多分こんなには神経質にならないで済んだものと思うものの~やはり湿気混入は極力避けたいので3気圧モデルは買う気になれず・・・

水には浸けないし、最大限注意を払うが・・・
保険が欲しい訳です!!

またもや見せて貰うだけに終わってしまいましたが~本気で欲しいのは嘘ではないので~各メーカー様が見てたら38mm以下、ノンデイトなドレス寄りな時計で10気圧防水を完備したモデルを開発・ラインナップして頂けることを切に望みます♪

で、今回はこの時計だけじゃなくて~他に日時跨いで拝見させて頂いだヤツも行き載せしておきます。
気になる時計達【画像倉庫】× 7枚

↓ ロンジン スピリット40mm L3.810.4.93.6 ¥292,600

本当は↑コレの37mmL3.410.4.93.6 ¥328,900と比べて見たかったが37mmは未入荷。
ロレのエクスプ1なニュアンスで結構このみ。
前に載せたスピリット ズールータイム L3.812.4.63.6 サイズ:42mm ¥415,800と一緒で裏蓋がマイクロネジ止めなのでどんなにフェイスが気に入っても自分は購入出来ないのですが・・・
ロンジンさん、ここ改良して貰えたら欲しいモデルあるし~人にも勧めちゃうんだけどなぁ~w

↓ セイコー 5スポーツ SBSC001 サイズ42.5mm 価格52,800 円(税込)

今超絶話題の(?)低価格帯GMTウォッチ。
超人気らしく発売からしばらく実店舗な店頭で見ることが出来なかったが少しづつ出回っているようで~今回自分がお邪魔した二店舗とも在庫していた。
個人的にも欲しいが現行のこのフェイスは普通の3針ダイバーズモデルのネイビーボーイ SKX009KDを所有しているのでこの意匠のダイアルでは購入出来なかった(;´Д`)アタラシイノハヤクデテー


↓ セイコー 5スポーツ SBSA117 サイズ39.4mm 価格29,700 円(税込)

フィールドウォッチと呼んで良いのか?ミリタリー系扱いなのか??
旧SNZG07J1系の後継機なんでしょうか?
こっちの方が珍しいのか~このシリーズ・3万円未満の SRPH31KCや SBSA139を一緒に見たかったが何処にも置いていない・・・
Web分カタログでは SNK809の後継機ぽい SBSA139のアビエーションぽい顔付きが良かったのですが~風防がハードレックスなんだよなぁ~・・・
本当サファイアクリスタルに変更してくれたらあと1万えん高くても買うのに・・・
男はミリタリーなハード系も憧れんのよね♪
ミリターウォッチは持ってないし、こんな貧弱な体では何処行っても1日も持たんけど((+_+))
残念やのぉ~(T_T)/~~~ホンニザンネンヤ
Posted at 2022/12/28 23:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2022年12月25日 イイね!

Christmas Gifts

Christmas Giftsクリスマスプレゼント。

ハイ、自費です♪
しかも年々掛ける予算は縮小(;^ω^)

ハァ~楽しみがネー( *´艸`)ムダヅカイシテー

今年は 「 コレ欲しーいッ! 」 って物もなく・・・
や、嘘です(#^.^#)
買いたい物は予算オーバーでしたw
ただ、服に関しては本当何処出掛けてウインドーのディスプレイ見ても欲しくなる物がなく・・・
なんだかなぁ~って感じになっちゃいました(ΦωΦ)
奥にある工具の下敷きになってるのはアメリカンイーグルでシャツを発注しておいたのが今日届いていたのでプレゼントではないが序に載せておきますw
しかし欲しい色も無く、定番カラーは飽きたので手持ちに無い色を選んで三枚中、二枚同じ色w
ここ近年は細身の服も売ってないのでそんなオチばっか((+_+))

で、画像手前が今回のメインの自主&自費プレゼントw
時計のバンドを交換した際に~ウエブがプッシュしてくるのが 「 工具セット 」 。
一応、バラバラでは精密ドライバーとか裏蓋開けとか~ブレスレッドの調整工具とか安いヤツは持っていたのですが~如何せんシューケアの様に纏まりがなかったのと~、お勧めしてくる工具セットのカラーがこれまた見事に 『 ブルー 』 で統一されていたことにやられて購入の運びとなりました♪
と言うか新しい工具の購入を考えさせられたのが~チョッと前にクォーツの電池交換を数点頼まれて~中の一点だけマイクロネジが回し難い物があって、手持ちのヤッスイ精密ドライバーで四苦八苦致しまして(;^ω^)ゼンゼンマワラネー
軸が太くて力が掛り易いヤツが欲しいなぁ~♪なんて思わせられていたところに~お勧めに出てくる工具セットの精密ドライバーがことごとく太軸でw
なんかこれなら力が上手く伝わりそう?と年に1~2件しか頼まれないにも関わらず、ついついポチッてしまいました( *´艸`)ムダツカイー
まぁ~自分時計で使う事があるかどうかは疑問ですが~コレで工具箱の中を掻き回さないで済み、「 時計専用 」 として整理出来るようなったのは良かったと思います!

時計の電池交換【画像倉庫】× 4枚

↓ パートさんと娘さんの時計の電池交換

友達やパートさん等にたまに頼まれるのでコミュの一環で作業してあげていますw
(画像はパートさんの娘のらしい。)

↓ パートさんと娘さんの時計の電池交換

で、基本電池代しか請求しないが~ワンコインランチ(すき屋や吉野屋等)やったり~喫茶店で珈琲奢って貰ったりで逆に感謝してますw
てか日本メーカーの時計の電池交換は800~1,000円で、コレとか中身のムーブはミヨタ(シチズン)なのに海外ブランドってだけで電池交換が1,600~2,000円だそうで~そりゃー俺でも引くw
ただし、パッキンの交換はしてないから電池交換も二回に一回はメーカーに出してね!と注意を促しているのねッ!
( ↑ ここ大切ッ! 安くても古くても大切に使って欲しいからッ♪)
勿論パッキンにシリコンくらいは塗ってあげるし~開けてパッキンが硬化してたり切れてたら断るが今迄はそんな経験はないが~汎用パッキンを見極められる程経験はないからG-SHOCKのようにパッキンが拾える物以外は交換はスルーねw

↓ 精密ドライバーの軸の太さ比較。

で今回の自分へのギフトを決めたのがこの太軸精密ドライバーの存在♪
セットのブルー率も購入の決め手ではありましたが~一番は胴体の 「 太軸 」 !
今迄の精密ドライバーは皆細時苦でチョッと力が掛け難くイラッとすることがあったのですが~この手の太軸な精密ドライバーは見たことがなかったので~安さと色に釣られた部分はありますが~お試しで買ってみましたw
ま、細いのは細いので狭く繊細な作業でこれからも必須でしょうし~太軸のコレも軸のメインにもっと繊細なローレットを刻んで欲しかったので~ 「 最良 」 とは呼べませんでしたが~細・太とバリエが揃った点は良かったと思っていますッ!!

ただ…
惜しむらくはこのセット物を収めるポーチがチャチイことチャチイこと…
金額が金額なんで~本革とかジェラルミンとか大層な仕様は望みませんが~100均一とかでまたに小さいポリカーボネートの容器(キャリーバッグの素材感)とか出ますが~あんな調子の小さい容器に収めてくれていたら~更に良かったと思うし~そんなの出てきたらまた無駄に買い替えてもいいし~友達にも勧めちゃうんだけどなぁ~♪
一応買ったところには要望してみたけど~そこが作っている訳じゃないから無駄なんだよねw
分かっちゃいるけど止めらなんない大きなお世話サマー(≧▽≦)ウキャ
因みにこの手の工具セットがあるのは前々から知ってはいたのですが~使わない物が多そうなで控えてましたが~毎年内容が良くなって~コスパが上がってる気がしたので、今回青セットが出たことで踏ん切りが付きました(#^.^#)

てか、片付けないで年中出し放しに出来る部屋とか机が欲しいのココロ(自爆)

皆さんはどんなプレゼントを贈り、どんなプレゼントを貰いましたかーッ?(゚∀゚)オセーテw
Posted at 2022/12/25 23:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2022年12月18日 イイね!

スウォッチストア横浜ビブレ?

スウォッチストア横浜ビブレ?定例。
横浜の我のカリスマ美容師店長にパーマをあてて貰う♪

あと一週間ずらそうか迷ったものの~予約変更の電話を掛け忘れてたので予定どおり予約日のままパーマ&カットを施して頂き超スッキリ・サッパリしてきました(^^♪ビシッ
今年一番の寒気と相まって頭がチョッと寒い( *´艸`)サムー

帰宅する前にビブレによるとスウォッチストアが出来ていた?
何時の間に?と思ったら~オープンは3日前のようで…
お店の前には列が出来ており~すっかり買える気満々で1時間並んでしまいました。

が…

ムーンスウォッチ
確かに物は在ったのですが~自分の欲しいカラーが無く、写真だけ取って帰ってきました。
まぁ、渋谷や原宿が鬼のように遠いとは思いませんが~近場にあるに越したことはないので~また次回覗いてみることにしますw
ま、買っても防水性能が3気圧やと大して出番ないと思うのですが~実物も見た目はまぁまぁだったのでキープしておくのもありかなぁ~?てレベルの発想ですが~年内入手は無理かなぁ??(+o+)

そんなこんなでブログでは4枚掲載ですがフォトギャラリーには計7枚掲載してます♪
まだ買えないスウォッチ&オメガ【画像倉庫】× 8枚

↓まだ買えないスウォッチ&オメガ【画像倉庫】

スウォッチストア横浜ビブレ店が12月15日(3日前)にオープンしとったッ!

↓まだ買えないスウォッチ&オメガ【画像倉庫】

Mission to the Moon、Omega Speedmaster Moonwatch 瓜双子、当たり前かw
おいちゃんが買うならコレかなぁ~♪

↓まだ買えないスウォッチ&オメガ【画像倉庫】

Mission to Mercury ディープグレーで良くみると渋くツートーンで仕上げられている。
上のモデルと悩みどころ、て結局買えてないんやけど(;´Д`)

↓まだ買えないスウォッチ&オメガ【画像倉庫】

銀座LION(横浜だけどw)の煮込みビーフハンバーグ。
普通に美味しいが、最近はハンバーグにナイフ入れると肉汁が溢れ出てくるタイプに慣れていた所為か~正直に言うとジューシーさが少しだけ物足りないw
そして今日のお供の時計はロレックス パーペチュアルデイトRef.15200
カジュアルで身に付けることは滅多に無いのですが~長袖の季節は大きい時計しても小さいのしてても余り変わらずと言うかほぼほぼ目立たずで( *´艸`)ククク

服のバーゲンも無くなった(正確には買いたい服)ので~都内に行きたいとも思わなくなり~横浜にスウォッチストアが出来たのは朗報でしたが~あの時計以外は買いたい物がある訳でないので…
でも~これから他のスウォッチグループ傘下のブランドともコラボッてくれたりしたら~おもろいかなぁ~?!て、後のブランドは好きモンじゃないと解り難いか??( *´艸`)
でもマニア向けにやって欲しいなぁ~(+o+)
Posted at 2022/12/18 23:45:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味

プロフィール

「2025年10月1日 @kogumaさんへ 『 kogumaさん出没注意報アラート 』 。   kogumaさんは要注意人物なのですか?(*´艸`*)ヤゥァイノ? ウチの近所でもここ数年狸見るんようになったんですが〜まだアラートとかは入りませんね〜(゚∀゚)アヒャ」
何シテル?   10/01 06:02
自己紹介修正します。(2020/1/20修正) フォロワー(相互関係なお友達)は常時募集中です。 ただし、フォロー/フォロワーを希望される方は最低限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

○○歳の誕生日に免許更新してきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/21 14:54:41
ゴルフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/11 23:09:53
秋の味覚と苔アート… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/30 23:20:55

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラ フィールダー 1.8Zエアロツアラー NCV(New Century ...
三菱 ミラージュセダン 三菱 ミラージュセダン
ミツビシ ミラージュ サイボーグR (セダン)  1.6リッターでしかもA/Tでしたが、 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
ニッサン セフィーロ クルージング。  カリーナEDが非力だったので~ターボ車を選んでみ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
トヨタ カリーナED 1.8X 初めての新車。  昔からセダン好きw ヤン車ではなくスー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation