• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

屋根付きガレージ

屋根付きガレージ、憧れますね〜

壁にシャッター付きで、スナップオンのロールキャブ据付けなんて、男のロマンですね〜〜

・・・

はっっ
一瞬かなわぬ白昼夢を見てたようです


昨日、あまりに雨がしつこいので、物置に眠っていたタープを引っ張り出してクルマの上に被してみたわけですが

タープはやはり日差しを遮るものであって雨には弱くて、すぐ屋根に水が溜まってしまって、小雨ならともかく大雨にはもちませんね・・・


今日は昨日までの雨が嘘のように急な夏日で、殺人的な日差しが刺さる日中のクルマいじりにはタープの日陰がものすごく有用でした。ホント日陰だと全然違うわ〜〜



さらに

この蚊取り線香が効く!!!

いっつも蚊に食われながらなので、虫除けスプレーとかしてみてもイマイチだったのですが、これは効果てきめん。


このタープ、今日だけですぐ片付けるつもりだったのですが、もうちょっと置いとこ。



Posted at 2018/07/08 21:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

スイスポにキズをつけるなぁ!

先日のスーパーオートコレクションで立ち寄ったSABサンシャイン神戸に入ったところに!



うおー
やめてくれーーー
なぜにスイスポ!?

痛々しい・・・
Posted at 2018/07/08 20:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月06日 イイね!

記録的豪雨で猛ドラ中止 & スーパーオートコレクションSAサンシャイン KOBE!

豪雨の中、スーパーオートコレクション SAサンシャイン KOBEに行ってきました。

もともと7/6は舞洲のジムカーナ、猛ドラに参加予定だったのですが、あまりの豪雨で水没(汗
現地の様子はコチラ↓
https://twitter.com/gumrrs/status/1015009849506127872
なんか全面川になってるし、水鳥がいるしww

もちろんこんな状態で走れるわけもなく中止。

と言うわけでSAサンシャイン KOBEに行ってきましたよ。


でも記録的豪雨のため、ガラガラ。誰もいない^^;;;



まあとにかくすごい雨!



そんな中、エアクリBOX&ECU書き換えしていただきました。


他のお客さんがいなかったこともあり、待ち時間にミノルさんともいろいろ雑談のうえ、デモカーに同乗させていただきました。

デモカーに装着されていたCAEウルトラシフター!!!!

これはスゴイ!!
見た目のインパクトもかなりのものですが、実際触ってみるとそのショートさ、カッチリした剛性感がすごいです!
税込14万という価格に正気を取り戻しましたが(汗、これはヤバイです。
実物を触ってはイケマセン。

Posted at 2018/07/08 00:06:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月03日 イイね!

スイチャレ車載動画

先日のスイチャレの車載動画にGPSを合成しました。

1枠目で最終コーナー立ち上がりのゼブラを派手に踏んでしまいまして、カメラの方向が下向いてしまいました。
(鈴鹿ツインを走ったことがある人ならおわかりですが、踏んでいい縁石と踏んではいけない縁石がありまして、踏んではいけない方はものすごい凹凸で、クルマ壊れるんじゃないかと思うくらいダッダダダ!!というすごい衝撃が襲います)

で、カメラが下向いて暗い車内に露出を合せてしまって、窓の外の露出が飛んで真っ白な映像になってしまいました^^;

Gコースベストタイム41.480(GPS41.501)


動画初めの方、前走車コルトの最終コーナー立ち上がりの鋭いこと!
トップタイムは39.355!!
まずは40秒台を目指したいですね〜


フルコースベストタイム1'12.285(GPS1'12.276)


トップタイムは1'08.508!!!
4秒近い差です(汗
こっちは初走行だったしな〜
目標はとりあえず10秒台かな?


鈴鹿ツインは1年ぶり2度目でしたが、いろいろキレイに整備されてて気持ちのいいサーキットですね〜
その分少しお高いんで、私はお安いモーターランドの方に行っちゃうわけですが^^;;
次は秋のスイチャレかな?




Posted at 2018/07/03 23:31:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年07月02日 イイね!

猛ドラに向けてタイヤ裏組み

今週の猛ドラに向けて、タイヤ裏組み&前後ローテーションしました。

今回の新兵器!
手動式タイヤチェンジャー!!

タイヤ手組みも初めてなくせに、いきなり¥5400の安物を買う奴ww


やってみると結構な力仕事でした。
暑い日にやるもんじゃないです。



まあなんとか4本裏組み完了〜
初めは1本外すのに30分以上かかってましたが、4本目は外し・組みで20分かからずくらいまで上達(?



ショルダー復活〜^^
Posted at 2018/07/02 06:41:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス GRヤリス 17インチへインチダウン検証その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8363143/note.aspx
何シテル?   09/13 20:34
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 345 67
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

GR86のLSD選択に関わる備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:49:16
[トヨタ GRヤリス]Weds WEDS SPORT TC 105X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 15:14:38
[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation