• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2020年07月19日 イイね!

ポルシェのパーツ価格って!?

ポルシェのパーツ価格って!?昨日ポルセンへ行って、先週注文したパーツを取りに行きました。

やっぱ991のケツかっこええわ~
斜め後ろからの眺めが一番好きです。




買ったのはコレです。
997GT3のグリル。
alt


ここに付けるのさっ!
alt


イメージはこういう感じね。
alt



パーツナンバーはコチラ。
3905円。安っ。
alt
ついでにグリル内部のアミ(写真の34番のパーツ)も注文するつもりだったんですが、お値段なんと

2万円!!!

グリルが3905円でアミが2万円!?

価格設定おかしいんとちゃう??


いや、ポルシェ様のことだから、なにかものすごい秘密が隠されたスペシャルなアミだとか・・・?

んなわけねーよな^^;;



・・・アミはホームセンターで買いました^^;


Posted at 2020/07/19 09:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月12日 イイね!

梅雨の合間に!

梅雨の合間に!珍しく、この日曜日は谷間のように雨が降らなかったので、ここぞとボクスターいじり♪



先週失敗した染めQリベンジ!

今度はちゃんと大きい方の缶を買いましたよ~^^;


どうです?
塗った(染めた?)ようには見えないでしょ^^



次!
フォグランプのスモークフィルム貼り!

黒いクルマの顔の中で、結構な面積でギンギンに主張されているフォグランプ。
最近のモデルは細くて目立たないデザインになってますよね~


ランプユニット外して~



スモークフィルム貼って~



できた!
けどめっちゃ微妙www
ていうかやってもやらんでも同じ?(汗



ちなみに、フォグランプ外すとバンパー内に手がすっぽり入るので、ラジエター前を掃除できます^^


葉っぱの蓄積がたくさん・・・



めげずに次!!ww
ブレーキフルード交換!



またもやここで失敗(汗
前にスイフト用に買って放置されていたZONEのブレーキフルードを使おうと思ったのですが、色がアンバー系で、ボクスターに入っていたのと同系色・・・



フルードが入れ替わったのかどうか、わかりにくい・・・
ブルーとか、全く違う色だったらわかりやすかったですね~



少しエア噛んでたんで、交換後というよりエア抜き後なので当然ですが、タッチがしっかりしていい感じです^^


次!
リアハブのサビ対策!
サビでまっ茶っ茶!



錆びチェンジャー塗り塗り^^



次!
ナンバープレートの角度変更!
純正のナンバープレート固定パーツの穴拡大して~



角を削って左右逆に取り付け。



ほんのちょっと角度がつきました^^

コイツのいいところは、見た目が全くノーマルなところです^^
ホントはもうちょっと角度付けたかったところですが、ええトシこいたオッサンがナンバーをナナメにしてるバヤイでもないかな~と^^;;

ナニの角度も10代20代と競っても無駄ですからwwww

スミマセン下ネタで(汗
・・・でも今年50代になりましたが水平よりは上向きますよ!多分?www


あとポルセン行ってとあるパーツを注文してきました^^
取り付けは再来週かな?


Posted at 2020/07/12 20:11:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

やっぱフルバケはいい!!

やっぱフルバケはいい!!先週取り付けたフルバケの具合を試しに、ちょいと六甲まで早朝ドライブ。

雨上がりなのであちこち川になってるし、木の枝やら葉っぱやらで路面状態はよくありませんでしたが、軽く流しただけでもやっぱフルバケのホールド感は全然違いますね~^^



誰もいないのでこっそり6点ハーネス付けてみたりして。

昨日失敗した股下ベルトがやっぱり気になる・・・^^;;;
塗り直そっかな~


街乗りではあまり気になりませんでしたが、山走るとなーんかポジションが少し違和感があるというか、しっくりこないというか。
左足ブレーキの位置がイマイチ?


というわけでフルバケの位置調整。
左足が窮屈だったので、シート先端を中心方向へ振ってみた。



ついでに高さも調整。
後ろの固定ボルトを一段下げてみた。



街乗り試走ではいい感じ^^
でもちゃんと走ってみないとなんとも。
また来週だな~
Posted at 2020/07/05 09:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月04日 イイね!

【失敗^^;;】クラッチストラップ(股下ベルト)塗装!

今までボクスター純正シートにOMPの4点ハーネスをつけてましたが、フルバケ導入したので、クラッチストラップ(股下ベルト)を追加しました。

フルバケを買ったラストラーダさんで「ハーネスの追加股下ベルト置いてない?」って聞いたら、「そこにある余ってる奴なら1500円でいいよ♪」って言うんで、ありがたく1500円で買ってきました^^


でも問題が!
色がグレーなんです^^;;



黒一色の車内でこれは目立つ・・・!

まあわかってて買ったんですが^^;
だって普通に買ったら6~7千円もするし・・


6点ハーネス締めるなんてサーキットかジムカーナ行った時だけですし、ほぼ自分しか見ないのでいいや!と思ってたのですが、ネットでシートベルト染めた人がいるようなので、やってみることにしました。


ベルトの金具外して~マスキングして~



用意したのは染めQ。
届いたブツを見てびっくり。
小っっさ!!!
これで800円?!高っか!!!



とりあえず塗ってみっかぁ~

色乗り悪いなぁ~と思いながら塗ってたら、ソッコーでなくなった!!!
ムラムラやんけ!!
やっちまった(滝汗


仕方ないので、とりあえずそのまま金物を付けて組み込みます。



うーーーーーーーん、、、、、、、
グレーというかなんというか・・・・・・・

大失敗ですね(汗
どうせ足りないなら、見えるとこだけちゃんと塗ればよかった・・・・


もう一本買うか?
でもこれで800円は高いよな~~
走行会でしか使わないし、見るの自分だけだしなぁ~~~~
Posted at 2020/07/04 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:16:46
[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation