• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

DeepLの翻訳が自然すぎて驚いた

DeepLの翻訳が自然すぎて驚いた皆さん、DeepL翻訳ってご存じですか?



先日、イギリスのDesign911というショップで、ボクスターのブレーキローターとブレーキパッドを購入したのですが、次の日にこんなメールが来ました。


Good morning

Due to the large weight/size of your order, the shipping charge has increased to the amount of £85

You have currently paid £59 for the shipping which leaves a remaining amount of £26 to pay, or you have the option to cancel but we will await your instructions on how to proceed.

To make payment for the increase in shipping of £26 please click on the following link:

https://www.design911.com/・・(略


なにぃ~!
重量かサイズオーバーで送料足らんから追加で払えと?
26ポンドって約4000円!
高けえよ!


念のためGoogle先生に翻訳してもらおうと思ったら、検索2番目にDeepL翻訳ってのがある。
何だろコレ?試しに使ってみた。

---以下DeepL翻訳

おはようございます

ご注文いただいた商品の重量やサイズが大きいため、送料が85ポンドに増加しました。

現在、59ポンドの送料をお支払いいただいておりますので、残り26ポンドをお支払いいただくか、またはキャンセルしていただくことも可能ですが、その際はご指示をお待ちしております。

送料の増額分£26のお支払いは、以下のリンクをクリックしてください。

---翻訳ここまで

おお!?
なんという自然な日本語!
こりゃすげえ。



これはGoogle先生よりもイケてるんじゃね?
ってことで比較。

---以下Google翻訳

おはようございます

ご注文の重量/サイズが大きいため、配送料が£85に引き上げられました

現在、送料に59ポンドを支払っており、残りの26ポンドを支払うか、キャンセルするオプションがありますが、続行する方法についての指示をお待ちしています。

26ポンドの送料の増加分を支払うには、次のリンクをクリックしてください。

---翻訳ここまで

うーーん、Google翻訳はいかにも機械翻訳、って感じですね。
いや、それでも瞬時に無料で翻訳してくれるんだから文句もないんですが、それにしてもDeepL翻訳すげえ。

ちなみに送料アップの件は、間違いじゃないのかもう一度よく確認してもらうようメールしておきました。もちDeepL翻訳で^^;
Posted at 2021/12/21 23:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

リアブレーキご臨終

リアブレーキご臨終昨日セントラルで走行後、帰り支度をして走り出したら、後ろからシャリシャリと音がします。

リアブレーキパッドのシムがローターに当たってる?と思いましたが
ホイールのスキマから外側のパッドは見えますが、パッドの残量はまだ5mmくらいあります。

??
おっかしいな~

ジャッキ持ってきてないので内側のパッドは見えません。
できるだけエンブレ使ってブレーキを踏まないようにして、だましだまし何とか帰宅。
途中からはブレーキ踏むたびにグゴー、と激しい音が・・・

6年前、スイフトでの初サーキットでノーマルパッドを炭化させて一気に無くなってしまった時と同じです。鉄と鉄が触れ合ってます(滝汗


外側のパッドはまだまだ残ってるんですが、
alt

内側のパッドが!!!
alt

キャリパーの背中からだとパッド残量が見えないのよね・・・
alt


ローター表面もアイタタタな状況・・・
やっちまったぜ。
alt

外側がかなり残ってたので油断した・・・
外側ばっかチェックして、内側は見てなかったよ・・・反省。


まあもともとローターは摩耗しててそろそろ交換時期だったので、イギリスのDESIGN911でローターとパッドを発注。

今まで何度か利用してますが、レスポンス早くてお勧めです。
送料高いけど、上手く買えばトータルで日本よりかなり安く調達できます。

パーツが届くまでボクスターさんはお休みです。
年内に来るといいなあ。
12/29のドッグファイトさんの走行会は無理かも。
Posted at 2021/12/19 09:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

アバルト純正ドリンクホルダー

アバルト純正ドリンクホルダー注文していたドリンクホルダーが入荷したとの電話がかかってきたので、アバルト西宮まで取りに行ってきました。


在庫を問い合わせたときに、在庫切れですので次の入荷が11月になります、って聞いて、えらい先やな~でも急いでないしまあいいか~、で注文したので、確か夏の終わり?秋?くらいだっけ?
もう12月中旬過ぎてますけど?
時間たちすぎて注文したことすら忘れてた^^;;


どどん!


これで1個¥4500は高いよね~
嫁の希望なので^^;;
でも変なの買って気に入らなくて買い直したりするリスクを考えたら、まあ納得できなくもないか。
Posted at 2021/12/18 22:58:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

雪のセントラル

雪のセントラルセントラル ライセンス走行3回目。

前日の天気予報で少し雪マークがついてたけど、まあぱらつくくらいだろー、とあまり気にせず、当日も気温が低いからタイム出るかなーなんて呑気に現地へ。


・・・雪積もってるやん(汗
alt

alt


降ってるし。
alt


でも予報ではやむ方向だし、時折日も差してきたし、せっかく来たし、ちょっと待ってみることに。
alt


今日は他の走行会のガチ勢シビックがたくさん。
alt

シビック、シビック、シビック・・・
直管がうるさすぎて鼓膜が痛いwww
alt

alt


alt

走行会でたくさんのクルマが走ったら路面も乾くかな?と淡い期待を抱いてましたが、
alt



結局雪はやまず・・・
alt


冷えたウェット路面でAR-1が全然食わず、なんかグリップ感がなくて氷の上を走ってるみたいで無茶苦茶怖い・・・
alt

朝イチで行ったのに11時まで待って、こわごわ走って1枠であきらめて帰りました(汗
何やってんだか^^;;
冷静に考えたら、気温低いんだから雪やんだって乾くわけないよね~

タイヤカスはきれいに取れたけどねw
alt


帰りにまた播州ラーメン食べました。
今回は内橋ラーメン。
alt

ここは細麺のほかに、中太麺と平麺があります。
めちゃぶっとい平麺^^;
これは嫁。
alt


私は細麺でいただきました。
ウマー^^
alt


年明けから移転のため2月下旬までお休みだそうです。
↓移転先(新店舗って書いてるとこ)
alt
Posted at 2021/12/18 22:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

セントラル ライセンス走行2回目

セントラル ライセンス走行2回目12/11(土)に、セントラルサーキットへ行ってきました。

ライセンス走行2回目。
この日は他の走行会とかは無かったので、ゲートオープン後に着いてもガラガラ^^;





なぜ到着が遅れたかと言うと、、、
コンタクトつけるのに手間取って、出発が遅れたからです(汗

HANSとアライヘルメットで初走行です♪

カッコだけは一人前^^;;


予習してきたけど全然うまくいかん^^;;





タイムは1分33秒823。
やっとこさ33秒台。



2枠走行後のフロント。

真ん中が減ってるのは空気圧高すぎ?
この日は温間2.2狙いでしたが、2~3周でピット戻って計ったら2.5とか、思ったより内圧が一気に上がってたりはしましたが。

リア。



この日は2枠だけにして、帰りに播州ラーメンを食べて帰りました。
西脇大橋ラーメン。


甘めのスープが特徴のご当地ラーメンです。

走行会だと昼をまわるので、なかなか食べに来れないのよね~
ここはいつも混んでるので、セントラルに近い内橋ラーメンもお勧めです。


暖かかったので、昼から洗車。



さくっと行って、さくっと走って、ラーメン食っても昼過ぎに帰れる。
この自由さがライセンス走行のいいところ。
近いっていいね^^
Posted at 2021/12/12 10:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 2 34
56 7891011
121314151617 18
1920 212223 2425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス] GRヤリス(初期型) VSC等のモード切り替え(確認用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/05 09:17:50
A-TECH / マルカサービス FINALSPEED CAST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 00:16:46
[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation