• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BP5Rのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

車高調取り付け完了!疲れた~~

車高調取り付け完了!疲れた~~リアの車高調を取り付けました。

リアだけでまるまる一日かかりました(汗


リアはここまでバラさないと外れません^^;
alt

新旧比較。
ノーマルサスでかっ。
alt


いろいろ予定外のトラブルがあって、片方が終わったのが3時・・・
今日中に終わるのか・・・?
alt


結局終わったのは暗くなってから・・・
さっそく車止めでおなかをガリっと(汗
とりあえず来たままで組んだので、そんなに車高下がってないと思ったけど、暗いのでよくわからん^^;
alt


久しぶりの来来亭^^
alt



こんなエラーも・・・
光軸かぁ~
alt


ちょこっとしか試運転してないけど、標準からフロント9kg・リア11kgにレートアップした割には乗り心地はいいんじゃない?

とにかく疲れた~~~
詳しくはまた後日・・・

Posted at 2023/02/26 21:36:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月24日 イイね!

ついに車高調取り付け^^

ついに車高調取り付け^^やっとこさパーツが揃ったので、ボクスターに車高調を取り付けました。

11月に発注してから、2月になって到着したアラゴスタ。
他パーツが揃うまで、でっかい箱が廊下に鎮座・・・^^;;
alt


一番遅かったのがコイツ。PASMキャンセラー。
alt
£262.76。168.3円/ポンド換算で44222円。日本で買うと8万くらいするのよねコレ。


久々のクルマいじり。
ストラットは今まで何度も交換したことありますが、ポルシェはちょっと仕組みが違って、足元がナックルの筒みたいなところにささってる形状なので、そこから抜きだすまでがめんどくさい・・・
alt

外れました。
すーさんぼいるさんの整備手帳が参考になりました。感謝!
alt

新旧比較。
alt

車高調は短いのであとは楽ちんでした。
alt

光輝くオレンジ!
alt

時間の関係でリアは日曜日に。
早く乗りたいなぁ~~
Posted at 2023/02/24 13:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月19日 イイね!

セントラルサーキットライセンス走行

セントラルサーキットライセンス走行先週2/12にセントラルサーキットへライセンス走行に行ってきました。



7時過ぎでも一番乗り~
alt

走行会がないと空いててピット余裕です。
alt


alt

alt

alt

alt


ちょくちょく制御入るので、PSM切ってみたら、最終コーナーでずばーんと横向いて焦った(汗
alt
アクセルワークの修行が足りーん。
下手くそはおとなしくPSM入れたままにしておきます^^;;


ベストは1分32秒871。
alt


走行後の左フロント。
alt

左リア。
alt



alt

alt

alt

alt


帰りは播州ラーメンではないラーメンを、ってことでネットで調べて志玲さんへ行ってみました。
西脇、ラーメン屋多いな~
alt

嫁さんが味噌ラーメン、私は塩ラーメン。
alt

素材にこだわっているようなので塩ラーメンにしてみましたが、あっさりしすぎて物足りん^^;;
特徴というかひとひねり欲しいな~
味噌ラーメンはうまかった。

帰りはぽかぽかで、オープンが最高に気持ちのいいドライブでした^^

Posted at 2023/02/19 20:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年01月27日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:はい
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:パイオニア サイバーナビ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/27 20:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月19日 イイね!

セミウェットのセントラルサーキット

セミウェットのセントラルサーキット1/15日にライセンス走行に行ってきました。

前日の雨がやんでくれたのはよかったのですが、やはり半日では乾かず、セミウェットのセントラルサーキット。
alt

気温は朝7時で8℃と、マイナス気温が当たり前の1月にしては異様に高い。
まあ、冷たいウェットはツルツルで怖いだけ(←軟弱者^^;)ですが、気温がこれだけあったら滑りはしますが楽しめます^^


雨上がりだからか今日もガラガラ・・
お隣はCR-X。
色といい、WEDSの当時物ホイールといい、いい雰囲気です。
ぱっと見はおとなしいですが、ドンガラで一から作り直したそうで、中がめっちゃキレイでした。
alt

1.8Lノーマルエンジンだとのことですが、ストレートで私のボクスターとほぼ互角。900kgくらいらしいです。軽いクルマいいなぁ~
alt

あともう一台、2ELEVEN。
alt
窓もドアもない超スパルタンでド派手なクルマ。
羨ましいですが恥ずかしくて街乗りできませんね^^;;


タイムは1分34秒803。
alt

ウェットを走ったのでタイヤカスが取れてキレイになりました^^
左フロント
alt

左リア
alt


お昼はみん友さんに教えていただいた紫川(しせん)ラーメンへ。
alt
来た時も帰るときも行列の人気店でした。

ラーメンしかない潔いメニュー^^
alt

今までの播州ラーメンのなかでもあっさりした甘さ控えめスープがうまい!
alt

Posted at 2023/01/19 20:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス ピロアッパーマウント取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/126716/car/3621789/8344376/note.aspx
何シテル?   08/24 22:44
自他共に認めるメカフリークで、昔はヒマさえあればクルマをいじっていましたが、最近は年をとったのかおとなしくなりました。 クルマ暦はEP71スターレットターボ→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 17:10:25
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) トレーリングアームブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:46:18
[トヨタ GRヤリス] 進化型GRカローラトレーリングアームブラケット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 16:45:39

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 嫁の買い物ヤリス (トヨタ GRヤリス)
2024.7.27 納車されました! GRヤリス RZハイパフォーマンス ファーストエ ...
カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition カワサキ ニンジャ400ABS_SpecialEdition
息子のバイクです。 クルマには全く興味ないようですが、バイクには乗りたいそうです(謎^ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) 漆黒の987 (ポルシェ ボクスター (オープン))
2025.07.02 手放しました。 2台持ちがいろいろとシンドくなってきまして・・・歳 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール 嫁の買い物トロフィー (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2024.7.14 思わぬ形で約5.5か月という超短期でお別れすることになってしまいまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation