• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

全く違うのですが・・・・

こんばんは

昨日、私のパソコンが遂に起動しなくなりました(/ω\)

後ろのメインスイッチを入れて、全面のスイッチを入れても・・・・
何しても起動しませんでした(/ω\)

後ろのメインスイッチを入れると全面のパイロットランプが微妙に「やる気なく」光っているだけ(/ω\)

かみさんのパソコンのモニターも壊れて(/ω\)
 今度は私のパソコン。
私のパソコンは「電源ユニット」を交換すれば治りました。

本日、仕事から帰ってから友人から「もう帰ってきた?余ってる電源ユニットが有るから」と
早速持ってきてもらい、交換して、無事パソコンが復帰しました。
 コレで当時からのパーツは 側のケースのみと成ってしまいました・・・・
7年間電源供給ありがとうございました。
 分解したら中のコンデンサーが液漏れしてました。他に何個は頭が膨らんでいましたね~

たまに内部清掃するとコンデンサーの様子が見れるので自妙の判断ができますよ。

因みに、電源ユニット交換、部品交換工賃込み(半分手伝い) ¥1000円 って安いでしょ~(#^.^#)
 
治ったので、みんカラ に来ましたとさ。
 さて、請求書作らないと・・・・・
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2012/11/24 22:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 23:00
自分のPCはマニア向けの組み立て式です。

リセット繰り返しだったで

電源ユニットだと笑ってたら・・・・・

システムでした(滝汗)

リセットしてOSからインストールはじめます

尾根遺産の画像はあきらめます(バク)
コメントへの返答
2012年11月25日 6:57
おはようございます

私のは九十九電気のshopのPCで
 中身は全部壊れて変わっちゃいましたね~
(#^.^#)
マザーボードがイったんですか?
 マザーは選択し多いから悩みますよね~
ゲーム派の私にがグラボが命みたいなもんで
(/ω\)

あ、今度7のOSに変えるんですが・・・
今までXPなのでちょっと心配です(/ω\)

データーは常に保管しておかないと・・・・
 遺産の画像って・・・データー多いのでは?
「カボス」や「ライムワイヤー」から引っ張れば良いのでは?(#^.^#)
2012年11月24日 23:03
こんばんわ♪ 延命 できてよかったですね(^^)v

この時期の出費はなるべく抑えたいですからね^^;

そういえばうちのも7年目で バッテリーケーブルが
断線してしばらく不便でしたが 
新品にしたら調子いいですやはり(^v^)

少し ゆとりができました?
お互い 体調には気をつけましょう♪ では<(_ _)>
コメントへの返答
2012年11月25日 7:03
おはようございます

本当にこの時期の出費はキツいっす(/ω\)

10月次男誕生日、11月長男誕生日、12月クリスマス、1月正月&かみさん誕生日
この時期最悪っす(/ω\)
来年はこれに車検っす《゚Д゚》

バッテリーケーブルの断線・・・・
 やっぱり電源は大切なんですね~

12月半ば迄は休み無しの状態ですが・・・
 帰ってから夜な夜な色々とやっています
(/ω\)
ビック連休まで体調管理頑張りましょ~
(#^.^#)
2012年11月24日 23:03
こんばんは(^-^*)/

1000円って安いですね♪♪ 電気系得意なサハラさんなら一人でできるんじゃないですか??笑

やはり、車もPCもメンテは大切なんですね(/・ω・)/
コメントへの返答
2012年11月25日 7:06
おはようございます

1000円 安いでしょ~(#^.^#)
 友人にPC大好きが居て電源ユニットの新古予備持っていたんですよ~
持ってきてくれて1000円だよ~~(#^.^#)

メンテ大切なんだけど・・・・
 ハイエース1万キロチョイオイル交換に
行ってないの(/ω\)行かないと・・・・

メンテは大事よ~ん(#^.^#)
2012年11月24日 23:25
お仕事パソコンでみんカラやりすぎです!(*´ω`*)

復帰できて良かったです(笑)
それでは点検に・・・?
コメントへの返答
2012年11月25日 7:12
おはようございます

そうなんですよ~
点検なんですよ・・・・・
  いや~参りました(/ω\)
こんなはずじゃ無かったんですが
1万キロ超えてしまいました・・・・・
 
こんなことしても良いですか?
 オイル入れ替えて貰ったらぐるり回ってきますので、又すぐに入れ替えて下さい。
 フラッシングの代わりに。

みんカラに来るのが1番の楽しみになってるんですから~(#^.^#)
 そんなこと い・わ・な・い・で~(/ω\)

早くデジイチの本来の性能を発揮して下さい!!
期待してますよ~(#^.^#)♥
2012年11月24日 23:34
こんばんは(^_^)v
なんかサラっとかっこえ~ですねぇ!(^^)!
さすがサハラ_さん(笑)
自分には絶対ムリですね(汗) 
直して~って持っていくと10倍以上の
出費じゃないっすか(゜Д゜)


コメントへの返答
2012年11月26日 7:16
おはようございます

交換するだけなので簡単ですよ。
同じ所に繋ぐだけです・・・

修理に出すと高くなりますよね(/ω\)
 でも、保証付きで帰って来る所が魅力ですよね~(#^.^#)

私のは保証無しですから(/ω\)
 知人にパソコン大好きが居るから出来るんですよ~(#^.^#)
居なかったら・・・・恐る恐るですね・・・
2012年11月25日 9:09
治って良かったですね!

オイラの二台目のノートがヤバイ様です(笑)

もう8年目(爆)
コメントへの返答
2012年11月26日 7:28
おはようございます

8年目と言うと私のディスクトップと同じ頃の物ですね~(#^.^#)
私のは中身全部変わってしまいました 
(/ω\)

拡張できるのは良いのですが
そろそろ限界かも・・・・
 ノートも拡張できるでしょ?
不満が無ければ拡張したり、部品変更して
心機一転ってのは?
もしくはOSだけ入れ替えても(#^.^#)

年式古くなると対応が大変ですよね~
 大事に使いましょうね~(#^.^#)
2012年11月25日 10:20
仙台に仕事来て下さい(*^^*)笑
コメントへの返答
2012年11月26日 7:35
おはようございます

あ!仙台に行ってるんですね~(#^.^#)
 SBMで「行くんだ」って言ってましたけど
もうそんなに日にちがたってしまったんですね
(/ω\)

毎日の行き帰りが大変なので・・・・
い~か な~い(#^.^#)
    なんてね~
12月ももう半分埋まっているんです
 仙台に遊びに行きたい所なのですが・・・
その余裕も無い感じです(/ω\)

昼食べないでやれば1日2時間分仕事伸びますから~相当短縮できますよ(#^.^#)
  良い子は真似しないでね(#^.^#)

怪我には十分注意して下さい
 慣れた仕事ほど油断に注意っす!
頑張れ~(#^.^#)
2012年11月25日 10:36
電源のみでよかったですね♪
PCは突然逝くので慌てますよね~(^^;)
マザーなんか壊れると規格が常に変わるんで結局CPUも変えて~なんてやってると最終的には新しくパソコンを作る羽目になり、出費が痛かったりします(*_*)
もう巷ではwindows8なんですってね、汗
あたしは未だVistaのままなんですよね~
コメントへの返答
2012年11月26日 7:45
おはようございます

電源入らなかった事は何回かあったのです。
でも、後ろのメインスイッチを切って暫くしたら起動していたので・・・・
 全く起動しなくなった時は「やった!来たよ・・・こに時期かよ(/ω\)」って思いました。

私のCPUはコア2のままです・・・
マザーが壊れた時に変更しようかとも思いましたが、マザーのコンデンサーの良い物に変更してグラボをあげてやりました。

因みにOSは未だにXPです(/ω\)
 HDは1テラと500の2個積みでメモリーが最大なのですがメモリー最大値を認識してません・・・・

今度OSを「7」に変更するんですが、心配です。

あ!お正月はお出かけですか~(#^.^#)
あハハハハハハ(´;ω;`)
2012年11月25日 13:14
おはようございます!

安く修理ができて良かったですね〜
私はパソコンなんかサッパリなんで
簡単に治せる方には感心いたします(^o^)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:28
こんばんは

簡単に治せるんでは無いのです・・・
教えてもらっているんですよ~(#^.^#)

知人にパソコンに詳しい人が居なかったら
私も修理屋さんに出しています(´;ω;`)

色んな人と話していると色んな知恵授かりますが、わからない事を調べるのに時間がかかりますね~(/ω\)
 人の話は聞くもんですね~(#^.^#)
2012年11月25日 15:42
車のことならだいたいわかるんですが、PCのことはさっぱりわかりません(T-T)
自分もPCに詳しくなりたいですね(^-^;

友人からもらったPCもスマホに曲入れたり、ナビのバージョンアップにつかうだけです(>_<)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:37
こんばんは

それって結構使ってるんじゃないですか?
(#^.^#)
一連の動作はそれで十分だと思いますよ。
今はCDに焼いたりする事がないですから~
データーの移動とDLの仕方が出来れば十分ですよ。

エクセル、ワードは人に見せなきゃ
適当で十分ですって、
自分がわかれば良いんですから(#^.^#)

エクセルの計算は覚えると面白いですよ。
年間の集計や経費表とか作れますから。
合計、消費税、マイナス計算も打ち込めば勝手に計算してくれて違う所に計算値が出せます。

ってな私も、良くわかってないのです(#^.^#)

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation