こんばんは~(*^_^*)
タイヤを入れ替えたので、報告までに。。。。。。m(__)m
今回入れたタイヤは

前回のエナセーブがスタンダードだったので
今回はXL規格の物にしてみました。
取り付けてみると~

60と大して変わらない雰囲気。

でも、タイヤハウスのアーチの隙間は。。。。。。
やっぱり少し有りますね~(^_^;)
でも、結構気に入ってます(*^_^*)

500キロ位積んでいる状態でこんな感じ。
空気圧はタイヤ屋さんが「2.9にしておきました!」ってので2.9です。

60の時2.9だともっとつぶれていました。

サイドの膨らみも60の時に比べると違います。
こちらの方が立っています。
装着して思った事は60よりしっかりしてる!
ポワンポワンしていたのが無く成ってる。
貨物と乗用の中間的な感じと考えていた通りに成りました。
私はこの設定。中々良いと思います。
乗り心地、個人差が有るからね~
変えたら高速でのふらつきが収まって良く成りました。
悪い点は、タイヤが重い。。。。。
多分Cタイヤ位の重さが有るんじゃないかな?(*_*;
走り出してタイヤが温まってくるとゴツゴツ感が出てきます。
これを解決するには「窒素」かな?と思い、今後良い圧を見つけたら
窒素にしてみようかと思います。
私的には 満足な物でした~
Posted at 2016/02/15 22:17:28 | |
トラックバック(0) |
タイヤ交換 | 日記