• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

もっともらしい(#^.^#)

こんばんは

先程は失礼しましたm(._.)m

もっともらしいのが出来ましたので
 マタジさんのコメントが有りまして写真を見てみましたら・・・・
私、写真が反対に成っているのを見落としていました(T_T)
  
で、もっともらしい形に成りましたので

A-B間は59ミリに変更(マタジさんからの情報)
A、Bはデフ部分
補正ブラケットはA-B-Dの丸で
Cは純正位置
鉄板の厚みは2ミリだそうです。(マタジさんからの情報)
これがもっともらしいです。

さて、再寸が楽しみです(#^.^#)
 
また変更かな?
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2012/12/12 00:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 8:46
う~ん実にもっともらしいです(^_^)

板厚2㎜なんですね!?

UIさんのが2㎜!?

純正が2㎜!?

ってか純正が2㎜なわけないか~(笑)
コメントへの返答
2012年12月12日 22:08
こんばんは

純正が2ミリの様です。

UIさんのはステンレスみたいですね~
ステンレスだとナットの溶接の溶接棒が無いので鉄板で行こうかと思います。
 余り物の3ミリが有ったので、これ使って
やってみようかと思います(#^.^#)
2012年12月12日 10:50
オオッ!

なんかユーアイの形になってきましたね♪
やはりコメントって大事ですね(^-^)/

曲げ、大変だと思いますが頑張ってください(^-^)v
コメントへの返答
2012年12月12日 22:11
こんばんは

UIピルクル・・・・?みたいでしょ(#^.^#)
 外見は適当に書いてみたもですが
制作してみないと何が何処に当たるかわからないです(#^.^#)
取り敢えず厚紙で制作して再度潜りかな~

曲げ・・・・今、色々と考え中です(#^.^#)
頑張ってみます!
2012年12月12日 12:37
こんにちはo(^-^)o

あの丸い図面がこんな形になるんですね!!

マタジさんや皆さんのアドバイスって本当に為になりますよね♪♪

失敗は性行の元!!頑張ってください(*´∀`*)笑
コメントへの返答
2012年12月12日 22:13
こんばんは

おぱーいは性行為の元?って解釈して良いのかな?

本当、皆様のアドバイスは参考に成ります
m(._.)m

頑張って制作してみたいと思います~
(#^.^#)
2012年12月12日 12:38
そうそう♪
UIさんのこんな形ですね~
なのでマルカンはノーマルを使用するみたいです。
曲げ加工は万力(卓上のでもいいから)があるとキレイに曲げられますよ~。曲げたい所を挟んで飛び出てる所に当て木してハンマーで叩くのです。2ミリならギリギリいけるかな?
コメントへの返答
2012年12月12日 22:17
こんばんは

万力・・・前妻の所に置きっぱなしなんですよね~(T_T)
取りに行くとお金せびられるからな~(T_T)

あれ?40ミリ迄のダウンはマルカンの短いのを使って、それ以上のダウンはブラケットとマルカンの両方を使うんじゃなかったかな?

余っているのが3ミリ鉄板なので・・・
 ちっと覚悟して行きます~(#^.^#)

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation