• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サハラ_のブログ一覧

2013年08月11日 イイね!

注入~♡(再編)

こんばんは(*^_^*)

9日マタジさんに注入してもらいました~

名前からして何かしてくれそうなオーラが有りますよね~♪

仕事が思っていたより早く終わってしまい・・・・
都筑SAに一番乗りでした~(-。-)y-゜゜゜


んでねっ、時間が有ったので、、、、、
リヤのまんじゅうを移動していました~(*^_^*)

カナリ怪しい親父です。。。。(--〆)

フロントまんじゅうを110ミリに、リヤまんじゅうを180に・・・・
 あ!ちょこちょこ移動しているのでツジツマが合わないのは・・・
気にしないでね~♪


そそくさしていると・・・・
マタジ先生が・・・・登場!!
その後にjunさんが登場!!

お初でしたが気さくなカッコいいパパさんで・・・・・・
 娘さんの写真から想像できるパパさんでした~♪(*^_^*)

沢山色々な話、スピーカーについて色々と相談に乗ってもらい
またまたサハラ勉強できました~♪
人と話す事は大変勉強に成り、知らない事を色々学べるので勉強に成りますね~
又、色々とお話、相談の方を宜しくお願いしますm(__)m


そんな3にんでワイワイ話していると・・・・・

とてつもないオーラを放ちたお車が!!!

わ~お!B.p.Lさんが来て下さいました~♡
 んも~突然来てくれる所がニクイッす~♪

奥様とも、ワンコチャンにもお会いできて(*^_^*)良かったです~♪
去年、モ~ラさんと短時間の・・・チョ~短時間プチオフの際に紹介していただいた印象のままで、私に変わらぬ対応をして下さって
とても嬉しかったです♪
色々な話、お車の事、またお話聞かせて下さ~い
またサハラと遊んでやって下さいませm(__)m

ここからが注入♪です

えっと、ハイエースの場合はボンネットを開けまして、向かって左側に有る
エアコン配管のLマークの付いたキャップの所から


こいつをブチ込みます!!
 マタジ先生は注入しやすい様に温めていて下さいました~


注入風景はと言いますと・・・・

ヤラシイ手付きですよね~♡
あ!junさんが乗り移ったかな・・・・(@_@;)

で、ですね。
注入した後の事なのですが・・・・

私の実感でお話します。
 エアコン設定温度が下がる!ってのは、実感できませんでした・・・
サハラが鈍いのかも知れませんが、私、限界設定温度が26度で・・・
この日帰りも26度で帰りましたが27度では「やっぱり26度かな」って感じでした。


アクセルの当たりは変わっています。
エアコンスイッチを入れての走りだしってモサッとしているじゃないですか・・・・
アレが無いですね~
帰り道、第三京浜→目黒通り→レインボウブリッジ下道→東京ゲートブリッジ→
葛西と来たのですが、発進の時にエアコンスイッチを入れている感覚が無い位の発進でした。


今日は横浜の中央林間って所に仕事で行ったのですが・・・
東名高速道路は東京料金所からの渋滞で、現場待ち合わせ時間に間に合うか
って感じで走っていました。
渋滞の中急いでいる時に前車が動き出して割りこまれない様にアクセル「ガ~」って踏んだりしますよね!?

あれ?みんなしないの?
そんな時もエアコンスイッチを入れてる感覚が全く無かったです。

と、い言う事は、エアコンコンプレッサーの負担が少ない判断して良いかと思います。
エンジン音の方ですがこちらはコンプレッサー作動中の音が若干ですが下がった感じがします。これで下がったら驚異ですよね~


燃費の方ですが・・・こちらはまだ出ていません。
土曜日の夜に満タンにしたので結果が出ましたら又UPします。


友人に注入した事を話したら友人はすでに注入しており・・・・
24度から25度に変わって、出だしの感覚も変わり、燃費もL-1㌔位上がった様です。

取り合えず、運転は人並みで走ってみます。

マタジさん今回も色々とありがとうございましたm(__)m




Posted at 2013/08/11 23:38:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月28日 イイね!

僕の夏休み

こんばんは(*^_^*)

今日はホームズにウルトラマンが来ると言うので・・・・

行ってきました~(*^_^*)

私はウルトラマンの中でも帰ってきたウルトラマンがお気に入りでして・・・・

ホームズに来るウルトラマンは誰なのか・・・・・

11時にウルトラマンが接着剤コーナーに現れると言うので子供と待っていました。
整理券の番号は7番でした。


11時に現れたウルトラマンは・・・・・

なんと! 帰ってきたウルトラマンではないですか!!

子供も帰ってきたウルトラマンは知っています。新マンと呼んでますね。
見るからに強そうで無く、人間味有る体系・・・・
怪獣に叩かれてふら付く所もすきですね~


で、子供達皆が撮影が終わった後に・・・・

大好きな「帰ってきたウルトラマン」と写真をパチリ(*^_^*)
 誰も私と同じ事をしていませんでしたが・・・・


やっぱり ヒーローは かっこいい!!

あ、顔出しに成ってるんですが、
ここは気にしないで・・・
どうせ、オフ会に行ったら顔合わせするんで、面倒だからモザイク無しにします。


で、実は私のお目当てはもう一つ


当日先着??名様カブトムシ1匹98円
こちらも2匹購入~
で、メスが売り場で1匹280円 こちらも2匹購入~
特大容器が980円、昆虫マット398円、くち木138円を2個・・・・
結局高く付いたって感じよね~(*^_^*)
でも、10年ぶりかな~カブトムシ♪




容器の周りに網を巻いてカブトムシが歩き回れる様にもしました。

その後、ベランダを洗って・・・・


急遽 「流しそうめん」をしました~♪
本来は竹を半分にナタで割ってやるのですが・・・
急遽だったので・・・雨戸よで(-。-)y-゜゜゜
竹のコ割りで足を作っていたのが・・・
急遽なので・・・

適当な物で対応・・・・
ま~、子供達も楽しんでくれてるみたいで、まいっか(*^_^*)


僕の夏休み・・・・

もしかして・・・・これで夏休み終わり?
短すぎねッ?

子供の頃の夏休みって楽しかったな~♪
宿題は間際に成ってやって・・・
毎日遊んでばかり(*^_^*)
自由研究もこれまた適当・・・
今はネットが有るから便利だね~(*^_^*)

皆さんも夏休みの思い出って有るでしょ~

Posted at 2013/07/28 22:00:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月10日 イイね!

♫黄色と黒は勇気の印♫

おはようございます(*^_^*)

 
♫黄色とく黒は♫  ♫勇気の印♫
  

  ♫24時間戦えますか♫

そう。これリゲインのCMの音楽・・・・・

  CMとは全く関係は無いのですが・・・・・
秋葉に電材を買ったついでに買ったものです。
  秋葉らしいですよね~



何気に誰も気が付かないんですよね~(*^_^*)
  外見に目印が無いSahara_VersionⅡの目印かな?

土曜日と日曜日は充実した2日間に成りました。
 追々UPしますね~(*^_^*)

ってな事で  終わりッ!!

今週もがんばりましょう!!  

             エイエイ オー!(^◇^)/
   

  だれ?手元足元ヨシって言ったの・・・・・  
Posted at 2013/06/10 06:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年02月22日 イイね!

こんなことも・・・有るんですね。

おはようございます。

火曜日の夜に熱が急に出て39度。。。
 いつもの特効薬で!!!
 ですが、効かない。。(T_T)
39度が続いて朝に成ってしまいました。
 自分の中で「まさかインフル?!」仕事を休んで病院に行ってインフル検査

結果、インフルではなかったのですが
 丸1日39度になったのは驚きでした。
1日で治す、治るのが当たり前だと思っていた自分には衝撃でした(T_T)

知ってました?インフルの検査って発熱から12時間以上立たないと駄目なんですよね?
私検査したのが10時間経つか経たないかだったので、現場でインフルぶちまけたら・・・と思って
翌日再度病院に行って検査を希望。
 インフル検査の2回目は『自費』になるみたいです。((((;゚Д゚))))
値段は言わなかったのですが、『え?又やるの?やんなくていいじゃん』みたいに言われて・・・・
400円位払って退散して来ました。
  翌日の水曜日には保々完治して、木曜日は現場に。

現場の皆様、大変申し訳ありませんでした。m(._.)m
 
んで、今日は元請さんの粋な計らいで~お休み~(#^.^#)
 『歳なんだから、家でゆっくりしてください』と・・・・
それに即答『HDI付けようかな』って言ったら・・・・
 『キャ~~~~やめて~』だって(#^.^#)

今日はタイヤ交換でやめておきます(#^.^#)


話変わって、昨日行きつけのGSに燃料と洗車で行ったんですよ。
 そしたら・・・洗車機の『ブラシ』が回らなくて洗車渋滞・・・・・
 どうしても洗車したかったので・・・
昔取った杵柄?でスタンドでバイト?しました~(#^.^#)
 そこの従業員さんの一人に運送会社の時に入れていた給油所の人がいて結構話とかするんです
必死に洗車をさばく姿を見ていたら、副業でバイトしていた頃を思い出して
『俺も手伝うから洗車して~(#^.^#)』

個人タクシー1台手伝って、自分の車も洗い手伝って、拭き取りは自分で。
 なんだか楽しい時間を過ごせました。
当然お金はちゃんと払いましたよ~

思えば、副業の私が日曜日に店を開けて、洗車機のチェックしてPOS開けて・・・・
 信頼があったのか?いい加減な所長だったのか?(#^.^#)
楽しい職場でしたね~(#^.^#)
 暇だと社員さんのY30のWAX掛けや、自分の車のWAX掛けをしたり~
所長の910ブルのWAX掛けも・・・・ 
灯油配達のサニトラの分の燃料をシビックに入れてくれたり~(#^.^#)
無料オイル交換サービスもあったり~(#^.^#)

シビックのショックもそこで交換してもらったんだな~
カンナムのマフラーも取り付けしたり
 ベタベタで深夜の帰り道の早稲田大学のロータリー回ってわざわざ遠回りして急カーブを頭降ってキーキー言わせて楽しく帰った事を思い出しました~(#^.^#)
朝から深夜1時迄を1年やっていたのですが苦になる事は無かった♪
 毎日が楽しかったな~

ん~  爺に成ってもスポーツカーに乗っていたい  って思っていたんだよね~♪
 
何時か、シルビアRS 買って乗りたいな~
 あ!写真出てきたら 私のシルビアとワンダー載せますね~
ブルーバードは写真撮る前に廃車になってしまったからな~~~い(#^.^#)

あ、なんだか  今回は横道にいっちゃったね~。

皆さん、 風邪には十分注意してくださいね~
  私はこれから暫く『鼻水大魔王』に成ります(#^.^#)

武田鉄矢風に「え~ てんていは みなだんのごとを あいじでまず。このばかちんが~」
  もしくは・・・「わだじは じにまぜん」

私、花粉症なんですよね~(T_T) 
  
では、楽しい1日を♪(#^.^#)
Posted at 2013/02/22 08:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月30日 イイね!

1月4日にかけて

こんばんは

1月4日にマタジ先生の指導で足回りイジイジをするにあたり・・・
 昔のツナギがあったと思い探してみましたが・・・・・・

お腹が出て着れなくなって捨てたのか、見当たりません。(T_T)
 
で、急遽買いに行ってきました。
 当日は寒いみたいですぅ(T_T)

買う時から・・・・何やら発想が(#^.^#)
 思ったらやらないと気がすまないんですよね~
説明書もろくすぽ読まないで・・・・
 
そうそう!!アイロンプリント!
 やってみました~(#^.^#)
 説明書読まないから普通にプリントアウトして1回目失敗(ー_ー)!!
そうなんです、文字反転しないといけないんです~

で作ったのが・・・・ こちら・・・・・
 
因みに一番上の「sahara_Factory」は屋号です。
 アイロンの熱も適当なので「完全失敗」ってとこですね~(#^.^#)
 ま、小さい事は、気にすんな、ワカチコ ワカチコ~♪
    
 おいおい あんたいくつですか~(ー_ー)!!ってかみさんが(#^.^#)

これは作業後、仕事でも使う予定です。
 この時期寒いから丁度良いんですよね~(#^.^#)
ヤッケよりは良いかな~(#^.^#)

で、明日朝一、友達の会社に行って社用車を移動して場所取りしてきま~す。
  
車が平に成れば良いんだけど・・・
 ちっと心配だな(ー_ー)

それと、三郷のエボリューションさんのオフ会19時からにも行ってみようかと思います。
 モ~ラさんが来られるみたいで、コマずらしの先生にご挨拶を(#^.^#)
4日はこれ着てマタジ先生の足引っ張らない様に頑張りま~す。
 
先生 よ・ろ・ち・く・び~♪    って 今 言わね~~~

もうすぐ今年も終わりですが、皆様、良いお年を。
   厄除けは川崎大師・・・・・・
私は浅草寺。。。。 なんのこっちゃ・・・   By サハラ_
Posted at 2012/12/30 00:25:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation