• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サハラ_のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

新しいお父さんがキタ~(@_@;)

こんばんは(*^_^*)

先週の土曜日は朝から家のエアコン掃除。
そろそろやっておかないと・・・間に合わなくなってしまいますからね~(-_-;)

片方のエアコンはフィルターとコアの所のみの清掃
もう一つは・・・よ~く見るとルーバーとか取れるじゃん!!
これがいけなかった(-_-;)
取って掃除をはじめたら・・・・
中の風を送る丸い筒状のファンが超バッチイ!!<`~´>
これをほおっておけるサハラじゃ~なかった。

ダイノックシートを貼る為に持っている加圧式の霧吹きを持ち出してきて・・・・

「やってやる!俺だってキット出来るはず!」と・・・・

エアコンの吹き出しにマスカーを貼り、マスカーを筒状にしてベランダに・・・・
「完璧やん!(*^_^*)」電源コンセントオを抜いてまずは水で清掃。
    が!綺麗に落ちない!!
そうです!5年も中を掃除していなかったので・・・・
コアは毎年清掃していたのですが・・・・
水洗いの後にマジックリン入りの洗剤水ででプハ~~~~っと
5分放置プレイの後に水攻撃!!

完璧!!超綺麗になりました!

 え~っと、効果の程はと言いますと
風量がかなり変わりました!2倍と言って良い程・・・(大げさ)
  感じで言うと、私のPCの所まで冷風が来ます。
って、たとえがわかんね~~~~(*^_^*)
とにかく風量が増えました。

取りあえず、風量が大きくなったって事は部屋を冷やす能力も大きくなったって事に成るから・・・・
部屋が早く冷えるという事で、冷房温度が省エネ化になる事間違いなし!!と、思います。

で夕方4時30分に家を出て・・・・
 念願のホタルを観に行ってきました~♪(*^_^*)
以前からemさんと連絡を取っていて「ホタル情報」を頂いていました。
 ネット上で住所を確認。道のりも確認。イザ出発!
高速に乗ってからナビに住所をピッピピッピっと・・・・
 なんと私のナビにそこまでの高速が無いのです!!(@_@;)
最近の高速らしく乗っていないのです!

急遽emさんにメールして高速道路の名前だけでも・・・・
目的地は解っているので何処の出口が最短か聞いて市原から降りて千葉県のいすみ市に向かいました。
国道2??をひたすらトトト・・・っと。

途中のセブンイレブンにてリヤリーフのまんじゅうの位置を変更。
6時30分頃に現地着&emさんともお会いしました。
emさんのハイエースです(*^_^*)






以前、emさんのお車を運転させて頂いたのですが・・・・
これが何ともレーシーな感じでハイエースとは思えないハンドリングと
乗り心地でした。
 フワフワした感覚は無く、かといって強い衝撃が有る訳でもない
お手本に成る乗り心地でした。
FRPも自分でやられているので、私には大変勉強になるemさんで~す(*^_^*)

そんなemさんは実は・・・・
  

我が家の・・・・新しいお父さんに成ってしまいました~(@_@;)


すっかりなついてしまって・・・・私の方にはまったく(*^_^*)

この道をず~っと行った先の方にホタルの観れる場所が有るのだそうです。
なんだか「となりのトトロ」みたいな感じでしょ~

ホタルの写真は・・・・撮れませんでした。
観れなかったのでは無く、動いていてとれないのです。m(__)m
 ふわ~っとしたほのかな明かりが す~っと流れては消え
又他でほわ~っと あちらこちらに ほわ~っと・・・・

沢山と言う訳ではなかったのですが
目の前に飛んできたりもして、懐かしい気持ちにさせてもらいました(*^_^*)
  来年も来てみよ~♪

8時30分頃に駐車場に戻って来てemさんと少しお話をして解散と成りました。
 emさん本当にありがとうございましたm(__)m
子供たちも大変喜んでました♪
  新しいお父さんに(*^_^*)
今度FRP合宿宜しくお願いしま~す(*^_^*)

その後、リヤリーフのまんじゅうを変更した状態での帰宅と成りますが・・・・
 ここで事件が発生!!
後に乗っているかみさんが妙に静かなんですよね・・・
 んで、声を掛けてみたら・・・・
サ。「寝てるんか?」
か。「コレは前より揺れるね!これだと酔うな」と・・・・

サ。「酔いそうに成る前に言ってね、戻すから」と言うと
か。即答で「もう遅いわ!!」と・・・・
  いや~、こりゃ当分遠出出来そうもないです。。。

ってな事で、早々とショックの購入にこぎつけました♪(*^_^*)
とは言ってもそんなに早くには購入出来ませんよ。
なんでかって?
まだ実験が色々あるからね~♪
Posted at 2013/06/10 22:51:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2013年04月07日 イイね!

お台場SBM♪

こんばんは(#^.^#)

今日は念願のオイル交換に行ってきました~(#^.^#)
もちろんDにて~です。11時にお店に着。
 あの車高で・・・Dにてのオイル交換?!(#^.^#)
担当の営業マンさんが居る時しかDに入れない車両?(^^ゞ

6ヶ月点検もしっかりやってもらいました♪(#^.^#)
 
あの車高でDに入れるのには色々と訳が有りまして~
 Dにて駐車すると・・・整備士の方がタイヤ周辺をガン見!!(・_・;)
厳しいチェックが・・・なんだか怖~いい(T_T)
でも、『はい、いらっしゃいませ♪』と、流石私の見込んだ営業マンさん
んも言わさずに車を整備に回しました~(#^.^#)
細かく聞かれない間に回す所がにくいっすぅ~♪(#^.^#)

店内で騒ぐ子供とも遊んでくれて・・・
子供達もますますトヨタファンに(#^.^#)
将来は86にでも乗るのかな~♪
  営業マンさんありがとうございましたm(._.)m
  お店の方、騒いでしまいすいませんでしたm(._.)m

12時近くに6ヶ月点検、オイル交換、オイルエレメント交換、サービス撥水ボーディーコーティングが終了。

イザ!お台場SBM会場へ~~~~~~~~~~♪
 前日にシンエースさん、まこちんちんさんと約束していたのでトヨタを出た所で連絡。
シンエースさんは、なんと!もうお台場の近くとっ!!(・_・;)
まこちんちんさんは場内に・・・・
  私も急いでお台場に♪

駐車場でまこちんちんさんと待ち合わせ。
 まこちんちんさんのお車の隣が空いていたのでピョコット駐車。
まこちんちんさんからテープLEDのサンプルを頂きました。
テープLEDを使った事が無い私には有難いサンプルでした。
 まこちんちんさん ありがとうございますm(._.)m

その後会場までまこちんちんさんは家の子供と遊んでくれて・・・
 又々 ありがとうございましたm(._.)m
子供のアイドルに成ってましたYO~(#^.^#)

会場に入るなりシンエースさんを見つけて・・・見付けたと同時に
『この車凄いから見てみて!』
リヤの足回りを覗いてみたら・・・純正板ばね?
ショックはコイルなんだけど・・・スゲ~落ちてるうですよね。
それでも乗り心地は良いんだそうどうです・・・
なんでなんだろ?私はとても不思議でしょうがなかったです。

実は最後に分かった事なのですが・・・その場にモ~ラさんも居たんだそうで・・・シンエースさんの話術にハマってモ~ラさんを見付けられなかったでした(T_T)
モ~ラさん すいませんでしたm(._.)m

会場では カートさん、bplさん、スノボさん、オーナー1000さんともお話、お会いが出来まして楽しい時間を過ごせました♪。
 
カートさんからは子供にお土産まで頂いて

帰りの車内でスライドドアのガラスがレース場でした~♪
 カートさん、子供達と遊んでいただいて本当にありがとうございましたm(._.)m
カートさん カートさんって長男は一番のお気に入りだったみたいです
(#^.^#)

その後 お台場と言えば・・・

いくつになっても憧れは変わらないですね~(#^.^#)
 モビルスーツでの戦争になんてならない時代に成ってもらいたいですね・・・
 ガンダムは平和のシンボルであって欲しいものです。

子供達もパチリ。

 君たちの時代には『こいつ 動くのか!?』って成るのかな?

な~んでかSBMに行くと車の写真取れないんですよね・・・
緊張してるのか、圧倒されるのか・・・
 でも、良い所は頭に焼き付けてますよ~(#^.^#)

最後に駐車場で・・・まこちんちんさんのお車と+α(#^.^#)

最近の長男のキメのポーズらしいです。

この後。。。マックに連れて行かれたのは言うまでもありません
(T_T)


皆さん 楽しい時間をありがとうございました。m(._.)m
 又、お会い出来ましたら サハラと遊んでやって下さい(#^.^#)

ーPSー
モ~ラさん今回はごめんなさいでした。m(._.)m
 今度は先に見つけますから~ 覚悟して下さいね~(#^.^#)パキュ~ン♡




Posted at 2013/04/07 21:40:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2013年04月04日 イイね!

無法地帯・・・・

こんにちは(#^.^#)

ここ最近仕事が忙しくて・・・・
 忙しいのは良い事なんですがね~(#^.^#)
めっきりほったらかしの水槽が・・・・

まさに無法地帯と化してますぅ~(#^.^#)
 魚も泳ぐスペースが無い様ですね。。。

なので ちょこっと掃除してあげました♪

 対してやってないのですが(T_T)
 ちょっとは綺麗になったでしょ♪
ん?なってないって?これでも1時間かかったんですYO(T_T)

ちょっと前の事ですが・・・・・
お買い物序でにマックによりました。
  長男(怜)はマックでおっちゃんこして食べるのが大好きな様で
『マック行く?マック行く? おっちゃんこして帰ろう?』って・・・
 時間が有るから良いか・・・・・って

子供のお決まりハッピーセット♪
集中力が無い怜はハッピーセットを40分かけて食べるんですよ(T_T)
遊びながら食べるからなんだよね・・・・集中して食べてくれぇ~(T_T)

次男(尚)はコーンが大好き♪
ホットケーキより先にコーンが・・・・(#^.^#)
こちらは集中して食べるから早いんですよね~

子供ってマックシェイク好きですよね~

お腹冷やさなきゃ良いけどね。

楽しんでくれた様で・・・・・
怜は


尚は

 喜んでくれてよかったよかった♪

で、今日は現場に材料が入らないので お・や・す・み♪
 休んでばかりはいられないのですが・・・
幼稚園の春休みももう時期終わりなので
今日は近場ですが公園に行ってきました。
天気も良く暖かくいい日でした♪
 で・す・が・・・・
私は・・鼻が・・・鼻が・・・・(T_T)
 鼻の穴に栓でもしていないと大変な事に成りそうです。
子供達は

久しぶりに公園で遊んで疲れたのか
 今日は昼寝が早いです。

って、車ネタは無いのですが
ちょっと前にフォグランプをHIDにしました。
 バラスト本体をバンパーの裏側にインシュロックでくくりつけて
配線を繋ぐだけの作業・・・・
このバラスト本体を車体側に取り付けるとバンパーの脱着が困難になると、友人M君からのアドバイス。
中々の良いアドバイスでした!

 M君のハイビームに使っていた物で12000ケルビンだそうで
2000円で買って来ました。
真っ暗な所に行かないとそんなに大差は無いみたいですね・・・
でも、初のHID、いつダメになるのか楽しみです(#^.^#)

それと、レカロシート用のシートレールを買いました。
 シンエースさんにヤフオク代理で購入して物を見て造りが良かったので自分の分も。

ダブルロック採用って所がなんとなく良いかな?
値段は7500円だったと思います。

3年前位に手に入れたレカロは

サイドバーにあたっていて・・・スポンジが


スポンジを切った貼ったで・・・・なんとか

補修をして部屋に置きっぱなし(#^.^#)
 足回りが納得いくまでは取り付けしないと誓い・・・・
なんとな~くイメージに近づいてきたこの頃。
 レールを買っても良いかなってね(#^.^#)

さて、取り付けは何時になることやら。。。。。。。(ー_ー)!!

皆さん、テインって会社のショック知ってますか?
 電子制御で減衰力が調整出来るタイプです。
何か情報が有りましたら教えて下さい。
 KDH200とKDH205に使えてKDH201に付かないのかな?
KDH201の設定が無いのですが、何が違うんでしょ・・・・・


長々とお付き合いありがとうございますm(._.)m
 今日は  この辺で(#^.^#)  



Posted at 2013/04/04 17:06:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2013年01月03日 イイね!

初詣

あけましておめでとうございます。

昨日は我が家の年初めの行事、浅草の浅草寺に行ってきました~


↑は今年の北海道の時の写真です。

次男(尚)も今年は歩いて行ける様になって
やっと楽出来る様に成りました~(#^.^#)
 でも、たま~に「抱っこ~」っていうんですよね~
尚を抱っこすると長男(怜)も「抱っこ~」って言うんですよね・・・・・
 『断る!』って言うと可哀想だから・・・・抱っこするんだけど・・・・

これが重いのなんのって《゚Д゚》
   歳なんですね~  やだやだ(T_T)

今年はちょっと近場の駐車場を狙って雷門側から侵入。
 地下都営駐車場?は待ち時間5時間と・・・断念しました。

「やっぱ、裏側の駐車場か・・・」と思って駅の方に行ったら
 超ラッキー!駅の近くの駐車場が1台空いてました!
初めての特等席!なんだか今年は「ツイてる~♡」
 1時間1000円の料金設定でしたが。
脇から浅草寺に入るので、入ると

こんな感じで子供を野放しには出来ない状態です。

長蛇の参拝行列には並べない我が家は相変わらず外から・・・・
中に入ったのは一番最初の1回だけなんです(T_T)
 今年も来ましたよ~♪ 宜しくお願いしますね~♪
ってな感じでお参りして、足早に御札を買いに向かいました。

その後はお決まりの『露店周り~♪』(#^.^#)
長男(怜)は行きの車の中から「チョコバナナ~ チョコバナナ~」
 次男(尚)・・・・「ね~ ね~ チコば~な ね~」でしたので・・・

時間が早かったのか?露店の準備が遅いのか?
何処の店もチョコが溶けきれずチョコバナナだけ欠品・・・
 歩き回って1軒見つけて おっちゃんこして食べました~(#^.^#)

いちごのアメやらなんやら買って駐車場に向かうと・・・
 露店最強の「おもちゃ屋」登場!!(;゚Д゚)!
下町独特な陳列の懐かしい感じがたまらず私がチラ見・・・・

で~た!!ワイヤーで空飛ぶウルトラマン!!
 露店の天井でウルトラマンがぐるぐる回って飛んでるじゃないっすか!
ガン見しちゃいましたよ~(#^.^#)
 マンか?新マンか?どっちだ?って
私、新マン(帰ってきたウルトラマン)が好きだったから(#^.^#)

当然子供におもちゃ買わされ・・・
 露店を後にしました。

駐車場迄の道でスカイツリーを

帰り道の方がもっと大きな写真が撮れるのですが
 スカイツリー周辺は渋滞で、ココで。

帰りにGSで給油、 スーパーで買い物、 帰宅。
今回も無事に帰宅出来たのは「お守り」の お・か・げ ですかね~(#^.^#)

言うまでもなく、帰ってから飲んで1日が終わりました~(#^.^#)
 
今年も宜しくお願いしま~すm(._.)m
 

 
Posted at 2013/01/03 08:56:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2012年09月16日 イイね!

ラーメン つけ麺 僕食ってへん(T_T)

ラーメン つけ麺 僕食ってへん(T_T)こんにちは
 
今日は 麺屋 中川會 にかみさんと子供と行ってきました~(#^.^#)
 

 カウンター制作が終わってから請求書を出す予定でしたが、
店主(大ちゃん)が工事終了日に払うからと言われまして・・・・(@_@;)
後日かオープン日に領収書を持って行く事にしていました・・・が・・・・ オープン日、私北海道に行っていて、食べに行けるのが今日に成ってしまいました。
  工事をしている時から大ちゃんからコダワリを聞かされていたので
今日食べられるのが楽しみでした~♪(*´∀`*)♪
 
11時30分からの営業で11時40分に店前につきました。
 既に店の中は満席、歩道に2組のお客さん・・・・
 繁盛しているみたいで良かった~♪

車を有料駐車場に。。。駐車場が閉鎖されているじゃないですか!

仕方ないので店前にちょっと路駐。(すいません)
 
 先にかみさんの分の つけ麺 を頼みました。
1歳10ヶ月の次男がいるので無理を言って
車内で食べる事にさせてもらいました~。出前?(#^.^#)

写真取れなかったので人のブログから拝借(#^.^#)
 コレの味玉無しです。

車内では・・・・かみさんが「まってました~♪」と

 こんな感じで頂きました~(#^.^#)
こんな風に食べたのは家が初めてのお客ではないでしょうか~
 長男(怜)は~

次男(尚)は~
美味しそうに食べていました~(#^.^#)
 さて、今度は私の番♪(#^.^#)

自分が造ったカウンターで食べたいので♪と振り向くと・・・・
 4人待ち((((;゚Д゚)))) 
路駐なうえ、子供は外に出たがるわ(T_T)
 お店に迷惑がかかると困るので(T_T)
私は食べられないまま帰宅です(T_T)
 
帰り道のかみさんのコメントが腹立つわ~
 今までで1番上手いとか、つけ汁の味も麺も良いとか・・・・
 チャーシューが美味しくてさぁ~チャーシューのトッピングって有るのかな?・・・・

1番食べたかった あ~し よ! あ~し!!ヽ(`Д´)ノ
  帰って何食べればいいのよ~(T_T)

営業時間が3時までなので中々行けないんですよね~
 何時か行って、味玉、チャーシュー、大盛り いったろ!!ヽ(`Д´)ノ

お店の中はこんな感じに成ったみたいですよ~(*´∀`*)

悔しいから 昼から飲んでますヽ(`Д´)ノ
Posted at 2012/09/16 16:55:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation