• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サハラ_のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

子供は騙せても・・・・

こんばんは。
 今日は、東京ドームシティーにキタ━(゚∀゚)━!
長男、怜の憧れのヒーロー、
  「特命戦隊ゴーバスターズ」のショーを見に行ってきました。

 宇宙刑事ギャバンも来たんだぜ(#^.^#)
長男、怜は金色のビートバスターが好きなんだってさ~

会場の入口でレッドバスターと握手!
 何故かデジカメの電池が切れてしまいその場で撮れず・・・・・

再入場して携帯で撮ってきました。
  場内は撮影禁止です。

今のショーって昔とは全然違うんですね~(@_@;)
屋外ではなく室内に成っていました。
 それにワイヤーアクションが有りました。
 ワイヤー丸見えですけどね~
 ピーターパンみたいに客席の上まで来ましたよ~(#^.^#)
舞台の床が開いて2Fからそこに落ちるアクションも有って
 倒される時は殆どが舞台の開いた所ですね~
スクリーンを使って映像を映し出し速い動きの攻撃を見せる特撮??
的な事も・・・・

 私の知っている後楽園のヒーローショーとは違っていました(#^.^#)
昔の登場はジェットコースターの先頭車両にリーダーが立って登場ってのが、パターンでしたけどね~「ゴレンジャーね」(#^.^#)

始まって次々と登場してくるバスターズに
長男、怜は大はしゃぎで口がぽか~ンと空いてました(#^.^#)
次男、尚は途中からの大音量にビックリして泣いていました。。。。
 客席にビートバスターが来た時なんか目がまん丸に(#^.^#)
子供って見てると面白いですね~(#^.^#)

ここからは大人の目線で・・・
 戦隊の身長があわんのですよ~
握手したレッドは私と同じ位でしたがアクションの時は・・・(#^.^#)
TVだとブルーが一番大きのに当日はブルーが一番小さい・・・(#^.^#)
悪役のエンターはまるっきり別人・・・・(#^.^#)
 ま~子供が楽しむ世界ですからね~(#^.^#)

以前・・・・・
ライダーショーに「憧れのアマゾンライダー」が出るってので見ていました。

先輩ライダーに現役ライダー達が助けてもらうシーンで子供達に「アマゾーン」って呼ばれて出てきたアマゾンライダー・・・・・
 パッツンパッツンのスーツで柄が伸び伸びの~お腹がポン!(・。・;
ちょっとちょっと、「私がやりますよって」言いたかったですよ~。

 皆さん、今でも心の中にヒーローはいますか?
何時までも大切に忘れないでね~
 誰もが何時かは大人、でも、昔は子供だったんですから~ね(#^.^#)

最後に、
長男、怜がイエローバスターのおっぱい触りたかったみたいですが
 その望みはかなわなかったです・・・・・(#^.^#)






Posted at 2012/08/14 19:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2012年08月13日 イイね!

行って来ましたよ~(#^.^#)

こんばんは、
お盆休みに入ったので前々から言われていた
 トミカ博に12日に行って来ました~(#^.^#)
家から近いからエバって言える所じゃないんですけど(/ω\)

9時に家を出て面倒だから高速乗って行きました。
 30分弱で着いてしまい。。。。駐車場で待機。
10時に駐車場を出て。。。。ガビーン!
駐車場で待機している場合ではありませんでした(・。・;
  既に長蛇の列。。会場に着くまでに子供達は汗だく!
当日券を買って更に並んで。。。。。
 これは子供には良くないですな。。。。

会場も涼しくは無く子供達はと言うと

この汁だく状態ですわ(#^.^#)

中の展示物で

こんなのが~
子供の頃はこういったのに憧れていました(#^.^#)
 中のイベントは並ぶ時間が掛かり過ぎて家の子供達には耐えられず(/ω\)
 展示してある多くのミニカーを観覧して何とかごまかしました。

中にはこんな車も

話題の車も

派手な車も

都内で見た事が有るかな?

スタンプラリーも終わり、
サファリの前でパチリ。。。

余り関心が無い様です(#^.^#)
 帰りにトミカを数台買って帰りました。
何故かハコスカとたこ焼きハイエースを握りしめて居る怜でした(#^.^#)
 汗だくに成っても楽しかったのかな?

「今度はゴーバスターに行こうね」ってさ。
  
                              はいはい(#^.^#)


Posted at 2012/08/13 23:33:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記
2012年04月09日 イイね!

久々の更新!の行進?

ご無沙汰してました~
 って、誰もまってネ~ヨっ!!

土曜日久々のお休み!に長男坊の入園式。
 次男坊を見張っている人が居ない事がからみ
初の入園式参加です。
都合5人居る中のはつの入園式。
  前3人は休んでいる事が出来ず不参加、
参加したのは長男の高校入学式、次男の高校入学式、三男の中学卒業式。。。そんなん位だったかな。
けして良い親ではなかったです。。。。

同じ事を繰り返さないようにと。参加です。

こんな調子で皆とやっていけるのかな。。。
 幼稚園バスが大好きな 怜です。

入園式が終わった後には車のリアスピーカーが
脱落しかけていたのを直しました。
工具が現場に置きっぱなしで手こずりました。

夕方からPOCKEYさんの所に遊びに行き、
BMWに載せて貰いました~
 外車って外車に乗った事が無い私は感動しました。
ナビと言うか、ドライブコンピューターと言うか、
色々と車が記憶してデーターをとってくれているのです。
足回りもスポーツ的で良かったです。
 シートは最高でした。
私も早くレカロを取り付けしたくなりました~
 色々と話も出来て大変楽しい時間を過ごせて最高の休日に成りました^ ^

話し変わりますが。。。。
 522の話しって知っていますか?
自閉症の子供さんがサンイチチユラユラって言っていて、あの巨大地震が来たって話し。。。
今度はゴーニーニグチャグチャって言っているとか。。。
日曜日に現場で会った家具屋さんが(この人はめったな事が無い限り酷い冗談は言いません)
 
 「信じるか、信じないかは任せるよ、
 私の親戚の叔母さんの知り合いの叔母さんの知り合いの子供がサンイチイチユラユラって言っていて
 地震が来たんだよね、
 その子が今度はゴーイチイチグシャグシャって言っているんだと、
 グシャグシャってなんだろうね?
 信じる信じないは任せるから、頭に入れといて」

って、言われました。
 帰ってから気に成ったのでググってみたら、出ていました。522.。。。。
 ググった事を家具屋さんに知らせたら、家具屋さんのPCで見てビックリ!
 「あ!乗ってるんだね」 だって。

何か有るか、無いかは解りませんが 皆さんも頭の中に。。。。
 私も気を付けたいと思っています。

それから、最近、もらい物が多く、
ハイエースのクリヤーレンズのテールランプ
2インチブロックセット ブロック斜め仕様
ウイポジ配線キット
ホーネットV820
を貰いました。

手がまわらづ、おきっぱなし状態です。
休みが出来たらと。。
 
更新?ネタの行進?
 長々とお付き合い有難う御座います。
  
  
Posted at 2012/04/09 21:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ? | 日記

プロフィール

「御無沙汰してますm(__)m  相変わらず・・・・・ http://cvw.jp/b/1272044/38813263/
何シテル?   11/06 19:52
サハラ_です。よろしくお願いします。 現在Ⅱ型のガソリン2LのS-GLに乗っていますが 11月半ばにⅢ型のディーゼルに乗り換えます。 Ⅲ型も同じ仕様で行こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン sahara versionⅡ (トヨタ ハイエースバン)
平成23年11月にⅡ型ガソリン車からⅢ型ディーゼルに乗り換えました。 初めての寒冷地仕様 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
全バラから理想を目指して自力でやりました。  排気量88、ダックス72ヘッド、ポート研磨 ...
トヨタ ハイエースバン sahara VersionⅠ (トヨタ ハイエースバン)
初めてのトヨタ車でした。  日産ホーミーV6ロイヤルがオカマで廃車になって乗り換えしまし ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
譲り受けたバイクです。 これからエンジンOHです。 何時実走になることやら・・・・・^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation