御無沙汰しています。
じみ~~~~に活動はしていますぅ(^_^;)
もう1ねんも前の事ですが・・・・・・
あるお方からお土産を頂きまして。
それも、お二人から~^_^;
そのお土産を合体させると~~~~~~~~~

3ピースのスポイラーの両サイド
3型のバンパー・・・・・・
これが揃ったら~♪
はじまっちゃいますよね~^_^;
ここまで型に成っていれば・・・・・ 途中は。。。。。
これで!

タルキをベースにビスをこまめに打ってスタットボルトの意味合いです。
こいつに~ 紙粘土!
サハラは発砲とか使わないです。
本当は使ってみたいのですが、な~んか未だ先で良いかなって。
こいつに100均で買ってきた紙粘土に木工用ボンドを少々混ぜて
ペタペタペタペタ。
ビスに絡む様にギュギュと

有る程度盛りつけしたら手に水を付けてシュルシュルと表面をなでて
調整しました。
硬くないので大まかに成っています。
買ってきた紙粘土が足りなくて奥側の方が足りていません^_^;
この後は乾燥待ち。
ただ、倉庫もそんなに大きくないので・・・・・
吊るして乾燥させる事にしました。
紙粘土が当たらない様に・・・・・
結構重いのよね~
軽い紙粘土にしておけば良かった(*_*;
その後、足りない所も埋めて。
ペーパーで軽く当たりを付けてクロスパテを

クロスパテをかけて大きな段差をなくしてなめらかに。
これで又乾燥させて
次回FRP。
去年の夏から初めて今年の夏まで放置。
今年の夏にやっとまたイジイジしました。
今回はここまでの報告と言う事で~(*^_^*)
Posted at 2016/11/06 19:52:19 | |
トラックバック(0) |
フロントスポイラー | 日記