こんにちは
昨日午後から少々時間が有ったので・・・・
一歩踏み出してみました。
気になると駄目な性格なんでね(#^.^#)
事前に買って来たのは『ポリプレート』の600×900×2.7の黒です。
ホームセンターで値段は1180円でした。
黒を買ったのは、後にマタジさんの泥除けに使えるかと・・・・
で、これを250×900に2枚、100×900に1枚と切りました。
100×900はジョイントの裏側に補強として使えるかと。
事前にエンブレムは外して有ります。
エンブレムの所って、無駄にポッコリ出てるんですね・・・
邪魔ですよね~ 必要無さそうなんだけど(#^.^#)
一様、墨出し
ここいらで100に印
中心部分は・・
135に印をこれでマスキングテープで線を
マスキングの上に乗せてしまったのは・・・・秘密です(ー_ー)!!
で、ボンネットに乗せてみました。
表面ですが、半分からの貼りなので癖が取りやすいです。
この時点では裏に補強は入れていません。
テープのみです。
裏側は・・・
こんな感じでなにげにくっついてますね。
これだけくっついていてくれれば十分です(#^.^#)
ちょっとホットしました。
ボンネットを閉めて見ると・・・
あれ?足りてね~
もうちょっと下までないとFRPの先端が仕上がり寸法に成っちゃう・・・
もうちょっと下げないとですね。
300×900の方が良かったみたいですね~(T_T)
左から見た感じは
思ったよりエンブレム辺りが平なんですね~
ここは盛りが必要かな?
この写真だとそんなに気にならないのですが・・・
ここの部分だけの貼り付けタイプだと盛りつけは厳しですよね~
なので最悪はもうちょっと上までFRPをあげて整える事も検討しないとですね。。。。(T_T)
そうなると・・・予算オーバーに成りそうです(ー_ー)!!
ボンネットがもう一つ有ればボンネットの型がまんま出来そうです。
そっちの方が早いですね~
整形もできますし、型にも出来る。そこまでやったら商売に成りそうですね~(#^.^#)
取り敢えず、今度はFRPですね。
天候、気温が一番のもんだいだな・・・・
倉庫にでもぶっこめれば良いんだけど、家は砂利駐車場で外だからね~
(ー_ー)!!
現在1180円成り。
只今、バットフェイスの方のエンブレム辺りの盛り上がり、整形感の写真を探してイメージを作っているんですが・・・
中々その盛り上がり感が出ている写真って無いんですよね~
見よ!このボリュウム感!この滑らかさ!!ってな写真が・・・
当然ですが、皆さん取り付けたら全体で撮りますもんね~(#^.^#)
何方かその様な写真がある場所がおしりの方がおりましたら・・・
お知らせ下さいませ。m(._.)m
Posted at 2012/12/24 11:20:01 | |
トラックバック(0) |
なんちゃってバットフェイス | 日記