• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月22日

風邪なら寝てろ!

と、いきたいところですが、ポロのバックカメラの修理以外、250DUKEの作業は短時間で終わるので作業開始です。

まず、冷却水リザーブタンクキャップのOリングを交換します。とは言っても、わざわざ買う気にはならないので、手持ちの物で試してみます。う~ん、大き過ぎて溝にはまらないなぁ・・・と思いつつ続行。まぁ、漏れはしないでしょう。


次に右側フレームスライダーのボルトを長いものに交換します。これまた手持ちの物で何とかしようとしましたが長過ぎました。エンジンに当たってしまいます。付属のボルトより5mm長いぐらいで十分ですね。結局、ここはそのままです。


そして、本命のリヤブレーキオイルリザーブタンクキャップ。これも最初はアレ?と思いましたが、問題なく付きました。


まだ200Kmしか走っていないので良いところも悪いところもまだまだ分からないKTM250DUKE。

しかし、現時点でも気に入らないのはアイドリング時の排気音。M-SLAZもそうでしたが、単気筒のスポーツ系は何でこんな音なんでしょうね。モトクロスとかアメリカンならバッバッバッとか、トットットッとなるのに、この手のバイクはポコポコポコですからね~

他にも乗りものとは関係無い作業をしましが、これは失敗だったかもで後日にします。
ブログ一覧 | 本日の更新 | 日記
Posted at 2018/11/22 16:09:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

爽やかな6月1日土曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

小旅行の最後は甲陽園のツマガリへ
パパンダさん

メルセデス・ベンツから書面が届きま ...
京都 にぼっさんさん

さて…
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SELFSERVICE さん。私は500は50o」
何シテル?   06/01 22:31
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アリさんマーク タングステン鋼スクレーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 17:09:40

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation