• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空-sora-のブログ一覧

2019年07月31日 イイね!

空は青い。

空は青い。今朝は洗車機に入れたと言うのに、鳥に糞は落とされるし、夕立には会うし、傘は無いと来たもんだ。
Posted at 2019/07/31 16:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2019年07月31日 イイね!

手動or自動?

燃費記録を見ている方はご存知でしょうが、ここ暫くマニュアルモードを多用していました。燃費に変化はあるのか?というよくある検証ですね。まぁ、たいした変化はない結果でしたが、これは普段からセレクトレバーをガチャガチャしているのと、思ったほどマニュアルモードを使えていなかった為と思われます。分かっていた事ですが、普通に乗るには機械任せが一番です。

余談ですが、私はクラッチ保護のためにマニュアルモードにする事が多々あります。これは、DSGが2速半クラッチを多用するので、偶数段側のクラッチディスクに変摩耗、ゆがみが出ると思っているからです。結果、2速へのシフトアップでジャダーが増える原因だと思っています。ですから、渋滞の超ノロノロ運転では1速固定で走っています。

マジで2速へのシフトアップ時のジャダーは減りますよ。面倒だと言う方は・・・トルコンATを選ぶしかないかな。

※感想には個人差があります。
Posted at 2019/08/11 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2019年07月31日 イイね!

家にいると。

無意味に長い駄文を書いてしまいますね。まぁ、それもブログと言うことで。
Posted at 2019/07/31 03:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新
2019年07月31日 イイね!

続、今日はグダグダ車探し。

中古車編です。

中古車の場合、ポロを買った店で購入しようと思っているので、輸入車からの選択になります。この場合、身体の悪化と共に店の出入りが困難になりますが、まぁ、駐車場には入れるので、車を預けた後は店外で待つと言うのもアリかと思います。

中古車の場合、ポロを買った時と同じく予算は100万円。総額100万円以下の輸入車となると、やっぱり5年落ち以上が多いですね。輸入車は5年と4万キロが鬼門のようですから、コレを超えると途端に安くなります。

私が今一番気になっているのは、ルノートゥインゴです。おっと、いきなり予算オーバーです。車両価格は130万円前後からでしょうか。まぁ、見た目が気に入りました。動画を見ている限りでは内外装ともチープで、エンジンももっさりしているようです。DCTもシフトダウンでブリッピングしないとか。気になって動画を見まくった結果、ちょっと保留ですかね。本国ではマイチェンしたようです。

次はスマート フォーフォー ターボですかね。中身はルノートゥインゴと同じですが、メルセデスブランド?と言う事で、内装にちょっと高級感があります。ちょっと予算オーバーですが、タマ数があるからか比較的安めで、100万円ちょっとからあります。街中でもそこそこ見かけますしね。性能面ではルノートゥインゴと同じと考えるとちょっと不安ですが、それよりもボディ色がねぇ。黒一択しかないかな。

本命はやっぱりフィアット500ツインエアー。これもデザインが気に入ったのと、2気筒ターボに乗ってみたいからです。昔から好きですし、ポロを買う時も1.4Lですが候補に上がりました。もう、欠点も魅力と思えるほど好きなのですが、問題は内装色。赤ばっかりなんですよね~。ボディ色に白を選んでも黒を選んでもグレーを選んでもシートは赤。コレを避けるにはラウンジかSを選ぶしかないのですが、そうすると100万円は軽く超えてきます。ポップの水色ならシートはグレーっぽくなりますが、タマ数が少ない。ツインエアーに乗りたいだけならパンダやクライスラーイプシロンと言う手もありますが、やっぱりチンクエチェントがいいですね。あと、人気車両なので年式が古くても走行距離が多くても価格は高めで、整備代も結構かかりそうです。他にはアバルト500と言う手もありますが、150万円ぐらいからで、距離もタイミングベルトの交換時期の車両ばっかりですね。

お次はBMW1シリーズ。1シリーズとザックリなのは、まぁ、エンジンは何でもいいかと思っているからです。ただ、ボディはハッチバックです。1シリーズは外観も内装も好きですね。特に斜め後ろはカッコいいかな。そして、FRと言うのは魅力ですね。もう、このサイズでFRとなるとスポーツカーしかありませんし、新型1シリーズもFFになってしまいましたしね。BMWもタマ数があるので比較的安めで、80万円ぐらいからあります。故障が多いからと言うのもあるかもしれません。

最後にアルファロメオ ジュリエッタ。外観は好みが分かれますが、スタイルはいいですよね。内装デザインはカッコいいです。フィアット500はおしゃれ可愛い内装ですが、アルファは素直にカッコイイ内装です。やはりイタ車はデザインがいいです。動力性は十分そうですし、ミッションもDCTですから大きい不満は出ないと思います。ただねぇ、イタ車特有のあり得ない故障が多いようですね。

こんなところですかね。他にもシトロエンのDS4や、プジョーの208、ルノールーテシアあたりは100万円以内で買えそうですね。デザインも良いし動力性能も問題なさそうなのですが、何故かもう一つ惹かれないですね。ブランドイメージかな?フランス車はスポーティなイメージが薄いですから。

中古車だと選択範囲が広がります。国産中古車からは選ばないのか?と言われそうですが、現時点で国産車でイイなと思うのはスイフトぐらいですね。デミオはディーゼルだと価格が跳ね上がりますし、今更ヴィッツやフィットでもないですから。そうそう、スイフトスポーツの6ATの変速はなかなか早そうです。ポロより早いかもしれません。

さて、グダグダと書いてきましたが、実際のところどうなるかは分かりません。お金も無いし今後の生活もどうなるか分かりませんしね。

まぁ、「なんか言うとるわ!」程度に思っておいてください。
Posted at 2019/07/31 03:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記
2019年07月30日 イイね!

今日はグダグダ車探し。

引っ越しと転職を先延ばしする場合の話しです。

ポロが今年の11月に車検が来ます。もともと「3年は乗る。」と言う考えだったので、車検を通すかちょっと悩んでいます。ポロは気に入っているので無理に乗り換える必要はないのですが、いつまで車の運転が出来るのか?と考えると、この車検で乗り換えてもいいかなと思っています。
ちなみに、現状のポロに大きなトラブルは出ていませんが、右前足回りからの異音の発生率が上がってきています。今まではハンドルを大きく切ってバックした時にだけ「ゴキ」大き目の音が発生していたのですが、最近は通常走行時に早くて大きい入力があるとかすかに異音が聞こえるようになってきました。ナックルあたりだと思うのですが、走行には問題無いので目をつむってきました。しかし、車検を通すなら直すつもりです。

乗り換えるとなると車種選びをどうするかなのですが、新車の場合はスズキのスイフトスポーツに決めています。基本的にキビキビ走るコンパクトな車が好きなので、スイスポはまさにピッタリです。3ナンバーサイズではありますが、フェンダーが出ているだけなので、5ナンバーサイズのスイフトと大差ありません。外観はちょっとフランス車ぽく、特にテール周りはいいですね。他社のコンパクトカーよりハッタリを効かそうと思っていないところも良いです。内装のデザインも凝り過ぎていなくて良いと思います。ただ、内外装ともスズキのダサさがどことなくにじみ出ています。エンジンのパワーとトルクは十分ですね。燃費も悪くはないでしょう。ただ、うちのポロもそうですが、直噴ターボは小排気量のわりに回らないのが残念ですね。ミッションはマニュアルと言いたいですが、身体の事もあるので買うなら6ATですね。セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージとナビを付けて総額は240万円ちょっと。私の場合、取得税と自動車税免除で数万円は安くなりますね。安全装備無しなら200万円を切ります。最近の車にしては安いですね。最近の車にしては・・・
普通にしか乗らないので、6ATで内装に余計な加飾の無いRStの方が良いかと思ったのですが、スイスポと大して車両価格に差が無いうえに、何か中途半端な立ち位置の車のようです。だったらスイスポの方がいいかなと。
もう一つは、同じくスズキのアルトワークス。これは乗り換えと言うより、バイクの代りに欲しいとなってきました。ただ、安いとはいえコンパクトカーと同じ価格。おもちゃ代わりにはちょっと高いかなぁ。

ところで、本気で新車を買う気なら早めに行動をしないとダメなんですよね。車種によりますが、納期は1.5~3.0ヵ月が一般的です。しかも、スイスポは納期が長いらしいので、8月中には決めないと車検に間に合いそうにありません。そして、最大の問題は資金。この金額だと現金では買えないですねぇ。う~ん、今後を考えるとやはりローンは組みたくないところ。

と言う事で、「言うだけならタダ」な新車編でした。次回は現実的に中古車編・・・あるかな。
Posted at 2019/07/30 22:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日の更新 | 日記

プロフィール

「スマホホルダーを交換する。 http://cvw.jp/b/127393/48591164/
何シテル?   08/10 10:59
球脊髄性筋萎縮症が地味に進行してきたので、身体の動きが悪くなってきました。車の運転はまだ大丈夫ですが、バイクはそろそ潮時か? 仕事もそろそろダメそうなので今後...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 2 34 56
789101112 13
14 1516 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
初年度登録2018年4月、走行距離5,700kmの中古車を購入。ポロのオイル交換に行った ...
KTM 250DUKE KTM 250DUKE
軽い車重、充分なパワー、乗って楽しいバイクではないかと思わせられます。 日本車にありがち ...
ヤマハ M-SLAZ ヤマハ M-SLAZ
タイなどのアセアン諸国で販売し、結構売れているらしいヤマハのM-SLAZ(エムスラッツ) ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロTSIハイライン・バイキセノンパッケージらしい。中古で購入。走行距離は11000Km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation