• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

☆☆☆ Oh ジュリア💖 & 最近のLife withコペン & GRスープラ♪ ☆☆☆

☆☆☆ Oh ジュリア💖 & 最近のLife withコペン & GRスープラ♪ ☆☆☆
みん友の皆さん、お元気でしょうか?



今年は息子が来年に向けて受験勉強突入(?)の為、週末はMy Car Life活動に勤しんでおります♪




先ずはコペン…

購入当時から左足を置くフットレストがなかったコペンでしたが、最近D-SPORTさんのフットレストを装着しました~


KENJ、腰の凹んだあたりがシートにフィットしていないと気になる(腰痛になる)タイプで、信号待ちなどで、ぐっと両足を踏ん張って着座位置を都度整えるのですが、左足のフットレストがないコペンはかなり不便でした。

装着前↓↓↓




『タイトコーナーで踏ん張れないから』などのカッコイイ理由ではありません…(笑)


ボディに穴をあけるタイプは躊躇していたので、今回購入したものは既存のボディのねじ穴を使用できるタイプです♪






カーペットをめくって、ちゃちゃっと装着できました!





さっそく翌日『日曜早朝のコペン☆至福の埼玉北部カントリーロード・ドライブ!』で試してみました。


気温0度でも防寒対策バッチリでオープンドライブ行っちゃいますよ~

冬のオープンも気持ちイイです♪♪♪




結果、少々お値段しましたが~ とっても便利 &Very Comfortableになりました ☆☆☆








スープラでも相変わらず同様のコースを走っています~ 違いが楽しめてこれも美味です♪









去年のBowさんのカレンダーからご先祖様のイラストを切り抜いてガレージにフレーミング💖 デザイナーが2000GTを意識したということあって、流れるようなボディラインとダブルバブルルーフで、シルエットが似てます♪








先日は早いものでステルヴィオが初車検で、営業の方がジュリアを代車で置いて行ってくれました~♪♪♪


今回は車検時にボディコーティングのメンテをお願いした関係で、週末をはさみ一週間くらいジュリアが家にあったので、早速いつものコースへ試乗に出かけてみました!






ステルヴィオもジュリアも、アルファ自慢のジョルジオというプラットフォームで設計されております(詳しくはGoogleで検索!…笑)


試乗の結果、KENJ的にはジョルジオの完成形は、やっぱりステルヴィオではなくジュリアだなぁ~と、しみじみステアリングを握りながら感じました。


ジュリアはステルヴィオよりも200kg以上軽い為、あの独特なクイックなステアリングもさらに活き活きと感じられるし、2Lのターボエンジンもパワーはそこそこですがノーズもより軽く感じられ、コーナリングが楽しいの一言です。


KENJ的にはジュリアはノーマルモードより、ダイナミックモード時のほうが、『らしい』感じを受けました。


ボディ剛性も十分、KENJ的にも質感も高く、ライフスタイルが許せばステルヴィオではなくジュリアもありだな~ と感じました。








このガソリン・エンジンのジュリアこそMTで乗ってみたいなぁ~とすごく思いましたよ~

後、パドルを使ってみたかったのですが、このTiというグレードにはパドルが装備されてなかったんです~ お~い、何故だ~ かなり驚きました… 残念 T.T




それでも好印象なのは変わりませんでした♪


ちなみにビックリしたのがステルヴィオの車検です…


購入時に『何とかパック』に入っていたようで、今回の車検にかかわる作業代&部品代等はすべて無料でした… (もちろん5万円ちょいの税金等のみは自己負担です)


で、すでに一度バッテリーも無料で交換していただいているのですが、さらに今後もう一回何かあれば無料で交換していただけるとのこと… マジありがたいです。



購入当時は車両故障等を心配していたKENJですが、距離が1年で5,000kmちょいしか乗らないためか、トラブルフリーで過ごしてきました。

(当時も今も、妻&娘はアルファで超ハッピー)


あっ、KENJファミリーで、『トラブル』とはクルマが動かないような故障を指します

多少のチェックランプ点灯、センサー不具合などやバッテリー突然死は、故障とカウントしていません(笑)


購入検討時は娘が泣いて、営業の方にお値段超がんばって予算内にしていただいたのに、車検も無料だなんて… 今年は蛇年ですし、アルファロメオに感謝ですね。


今のステルヴィオやジュリアは、3年前と比べたら新車価格が200万円以上上がっていると思うので、もう新車では購入できそうにありません。


なので、道端で『エンコ』(←死後ですね)するような故障が頻発するようにならなければ、ステルヴィオに乗り続けたいです… あと、営業が今の(いい意味でゆる~い感じの)Yさんでなくなってしまったら考えちゃうかもです(笑)



話は変わりますが~ 先日は娘のボーイフレンドが、カートに乗ったことがなくて乗ってみたい!と言うので、受験勉強中の息子(笑)がインストラクターで出動し(笑)、いつものカート場に4人で半日行って来ました♪





レンタルカートですが、久しぶりにKENJも乗り、みんなで走るのも楽しかったです。

タイム的には息子には全く追いつけませんが… 涙


娘も初挑戦♪ …




息子の師匠から『女の子が初めてのレンタルカートであれだけ走れればすごいよ、特に第1コーナーへの進入で上半身がブレないのはすごい』と褒められて、本人はあれほど怖いって言っていたのに、『次も来ようっと!』って言っていました… 笑えます



最近の週末は久しぶりにカラオケにも行きだしました~♪♪♪ by ジュリア

娘が付き合ってくれるのでありがい…💖





『櫻坂』のどの曲で頑張っても、いつも平均86点程度でしたが、翌週初めて目標にしていた90点以上出ました…




一人で感動してしまった(笑)…

引き続きカラオケ道も精進いたします♪


午後はトヨタでスープラのオイル交換です!


それではみなさん、御機嫌よう!
ブログ一覧 | 近況報告 | 日記
Posted at 2025/02/15 12:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ボディ剛性は譲れない
ちゃぐさん

キャンバスを洗車
ALPIN★JETさん

コペン洗車
sodatiさん

ランクス:充電中
doraパパさん

そういえば5年でした
Ratsさん

ダイハツ コペン (L880K) ...
こーせー@CookPadさん

この記事へのコメント

2025年2月15日 14:06
かっこいいフットレストですね👍
私も腰痛持ちで頻繁に着座位置を調整するので共感します😅
コメントへの返答
2025年2月15日 15:09
ありがとうございます♪
こんな些細なパーツですが運転がより楽しくなります〜 剛性感もバッチリで安心して踏み込んで腰の調整が出来ます(笑)!
2025年2月15日 14:36
>それでも好印象なのは変わりませんでした♪
→ライフスタイルが許されているので乗っている者として嬉しいです(*^-^*)

「ジュリア」、信頼性が低いとか、先進装備が付いていないとかで、あまり売れていませんが、見て良し、走って良し、ついでに名前も良し(笑)のステキなクルマだと思います。
コメントへの返答
2025年2月15日 15:17
そうですね〜正に『見て良し、走って良し、ついでに名前も良し』のクルマだと思います♪ ⭐️⭐️⭐️

欧州の厳しいマーケットでメルセデスのCやBMの3シリーズと真っ向勝負のクルマですからハード的にもかなり良く出来ているなぁ〜という印象でした。JBさんのジュリアはよりオシャレな仕様で、パドルも付いていて最高ですね!
2025年2月17日 19:17
こんばんわ~🎵(∩´∀`)∩
賢くカッコイイ足置きデザインですね🎵バイクっぽくて場所取らずで実用的🎵
ジュリアは私が初めて外車で試乗した156を大きくしたようなデザインで好きな雰囲気です。四半世紀経ったかな~思い出すと新車価格で300万後半から400万と今の車の値段に比べたら安いな~MTしか最初無くて結局ATなゼロクラに乗りました🤣🎵
モーガンも個人輸入しようとしたら向こうの本体価格に諸経費45%プラスした値段ですよ~今は輸入できないな~
娘さんのボーイフレンドと一緒に遊べるお父さん素敵ですね~🎵カラオケも若いな~選曲が( *´艸`)fufufu
コメントへの返答
2025年2月17日 21:13
こんばんは〜♪✌️
軽の狭い足元で邪魔にならないかなぁ〜と少々心配でしたが、ダイハツディーラーでも買える安心のD-Sportさんのパーツで非常によく出来てて大満足です!
156からの色気(笑)をジュリアもちゃんと継承してました〜❤️
蛇の毒にやられていた友人が長らくMTの156を所有していた事があり、よく覚えています… 想像していたより故障も無く(笑)、ちょっとチープな部分もありましたが、走り&造形で感性に訴えかけてくるようなクルマでした。
モーガン、今新車めちゃくちゃ高くなっちゃいましたもんね…😢
最近週末のコペンドライブしていると県内でのんびりと楽しめるちょいプリミティブなオープンの相棒が欲しいなぁ〜と懲りも無く考えてネットをちょくちょく見てます。やっぱり筆頭はモーガン4/4、それにケータハムやアルファSr4の最終モデル、その次の916のアルファスパイダーも魅力的です⭐️ 光岡が昔輸入してたTD2000の出物があれば考えちゃうし、程度の良いパンサーなんかも…相変わらず妄想ばっかりです😁
娘のボーイフレンド最近の若者ですが車好きなのでとりあえずヨシとしています…笑
カラオケ♪引き続き趣味の一つとして頑張ります!
2025年2月17日 20:03
こんばんわ!
スポーツ車にはフットレスト必須ですね♪
踏ん張れると姿勢変化が抑えられますから楽です!
アルファのセダンは75から色々と乗りましたが〜ラストがGMの色濃い159でした(遠い目)。
しかしどの世代もアルファらしいデザインとスポーツ性を持ったクルマばかりでしたね〜でもアルフェスタになる程ではなかったですがw

相変わらずお子さん達と仲が良いですね♪
カラオケ…そう言えば息子とは一度も行った事がないですw
コメントへの返答
2025年2月17日 21:29
こんばんは〜♪
些細なパーツですが、かなりドライブが心地よくなりました…もっと早く付ければ良かったです(早いもので再来月はコペン初車検です)…
アルファの75とは凄いです👍
独特なボクシーなデザインですが、今見てもカッコいいですよね⭐️⭐️⭐️ 75に始まり159までなんて、もう立派なアルフェスタですよ〜♪♪♪ 今のxLEONxさんなら黄色の4Cもお似合いですね〜 自分もアルフェスタになる程では無いですが、デザインと走りは刺さります。

自分がめちゃくちゃ子供なんで子供たちも何とか遊んでくれる感じです…笑
私も息子とはカラオケ行きませんね〜 もっぱら飲み&カラオケは娘が付き合ってくれています♪♪♪

プロフィール

「☆☆☆ 漢一人Touring to 軽井沢・北信州&ビーナスライン with コペン♪ ☆☆☆ http://cvw.jp/b/1283513/48584877/
何シテル?   08/06 14:18
KENJです! オープンカー、スポーツカー&エンスー系車両が大好き♪です。 スーパーカーでも軽トラでも乗って楽しそうなクルマはすべてリスペクト! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
俗称A91と呼ばれるスープラです。 直前までA80スープラのエアロトップに乗っていました ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
今回DS7クロスバックより乗り換えです。 妻と娘が一目ぼれしたイタリアの伊達男です♪ ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
娘がマニュアルで自動車免許を取るというので~『じゃ、取りあえずはこれ乗っておきなよ』と言 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
昔から大好きだった80スープラのエアロトップ… コンディションの良いクルマに出会いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation