2012年12月26日
どうもm(__)m
給料日ですよ給料日
いやー嬉しいですね~
まぁ支払いが色々あってあまり残っていませんが( ̄▽ ̄;)
んで、とりあえず洗車しました。
やっぱり冬は車が汚れやすいので毎日洗いたい位なんですけどね(笑)
そして、ジェームスに行きまして
プリズムシールドとかいうコーティング剤とサイドミラーに使うガラコミラーコートZEROを買いました~
プリズムシールドの評判をネットで調べたらけっこう良いみたいなんで、自宅に帰ってから塗ろうとしたら…
雨が降ってきたー(--;)
なんという不幸
サイドミラーの撥水がダメになって来たのでそれもやりたかったのに残念です。
今度の休みにもう一度洗車しますかね…
リベンジします!
最近は寒いので洗車機に入れてるのですが1回300円って高いのか安いのか( ̄▽ ̄;)
親父に聞いたら北警察署の近くにあるセルフスタンドは水洗い100円らしいので次回はそこに行こうかと思います。
働いてる所にケルヒャーの高圧洗浄機あるんですよね~
貸してくれないかなぁ(笑)
下回りの泥が洗車機の下部洗浄だと取れないんですよ( ̄▽ ̄;)
特にバンパーの裏側とか最悪ですわ。
使っている所見たことないし何のためにスーパーにケルヒャーの高圧洗浄機があるんだ…
あぁ~洗車したいwww
ミラーの撥水がダメになって水滴でミラーが見えないのも辛いです。
話は変わりますが、新型クラウン出ましたね。
私の正直な感想はこれはクラウンじゃない
っていう感じなんですよね。
なんかグリルの形状がロイヤルもアスリートもいただけないです(;´д`)
クラウンアスリートだけなら前のクラウンアスリートの方が私は好きです
しかもあのグリルの洗車は大変そうだ(笑)
トヨタが言うにはデザイン改革らしいですけど最近のセダンって似たり寄ったりのデザインでその中でクラウンっていう車だけはちょっと違う感じだったんで残念です。
親父はなんかレクサスっぽいって言ってました(笑)
しかもピンクのクラウンもあるっていうのに驚きましたね~
若い人にも乗って欲しいとは言いますけど、若い人でもピンクのクラウンは乗らないでしょう(笑)
しかし、最低300万っていう価格からして若い人が買えるんですかね?(´・ω・`)
ちなみにクラウンはおっさんが乗るからカッコいいっていうのが私の考えです。
でも今の若い人は軽自動車かコンパクトカーかSUVっていうイメージしか無いので、現行クラウン買えたらそれはそれでカッコいいですけどね~
私はトヨタ派じゃないんであまりトヨタの車は知りませんが、レクサスかクラウンどっちかタダでくれるって言われたらクラウン選んじゃいます(笑)
あれだけの値段の車なら乗り心地もさぞかし良いんでしょうな( ̄▽ ̄;)
新型クラウンがヒットするのかそれともスバルのインプレッサでいう丸目インプみたいな扱いになるのか楽しみですね。
私は好きなんですけど丸目インプってそんなに人気無いんですかね?
でもあのグリルの形状のままパトカーになったら威圧感だけはスゴいと思います(笑)
日産のフーガとかスカイラインもいつかはあんな感じのグリルになるんですかねぇ…
Posted at 2012/12/26 00:58:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月25日
どうもですm(__)m
いやーやっとクリスマス終了しました!
えっ、明日が本番だって?
そんなの関係ねぇ~
クリスマスの予約商品の受け渡しが終われば私にとってのクリスマスは終了したに等しいのです(笑)
明日は休み取ったし、給料日だし最高ですわ。
さーて、明日は何しようかな~
一緒に過ごす相手なんて最初からいないし、弟はクリスマスだから出かけているし暇だ(笑)
しかし、何でもない1日がとてつもなく幸せです。
仕事が休み
なんて甘美な響きなんでしょう。
今年ももう少しで終わるし、さらば2012年ようこそ2013年
しかし、来年成人したら年金払わなきゃいけないのが辛い…
正直明日がどうなるのかすら分からない様な時代なのに、老後に貰えるか分からない物を払わされるこっちの身にもなって欲しいです。
新しい政権の元で新たにスタートしますが、ただ元に戻っただけかそうでないのか
はっきりとした形で分かるように頑張って欲しいですね~
ぶっちゃけ来年のプレオの車検の方が重要なんですけど(笑)
なんとかして車検の費用を捻出せねばなりません。
まぁ最近は分割払いも出来る所もあるんでどうにかなりそうなんですけどね。
そういえば、親父の言ってたNoneの件はどうなったんだろう( ̄▽ ̄;)
買うなら買うで私も協力したいですが、買わないなら今まで通り私の平日はチャリ生活になるだけですからね。
よし、頑張って原付でも買うか(笑)
とりあえず今年を無事に終える事が目標ですがね。
しかし、いつにも増して特に今年は1年過ぎるのが早かった様な気がします
こうして知らない内におっさんになるんですかね?
なんか嫌だわぁ(--;)
Posted at 2012/12/25 02:08:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日
どうもですm(__)m
いやー明日はクリスマスとかいうイベントがあるらしいよ?
まっ、僕には関係ないけどね(笑)
この時期になるとやっと終わるかって感じですよ。
11月中旬辺りからクリスマスツリー飾って
クリスマスソング聞いてるんですからもう飽き飽きしてます
雨の日も雪の日もジングルベルジングルベル
うるさぁあああい!(#゚Д゚)
そんな日もやっと終わります。
あぁ、疲れた( ̄▽ ̄;)
しかし、バイトの女の子がアルバイトの許可を取ってなくて辞めさせられたのは痛手だなぁ…
いきなり休むし、態度が悪くてクレーム来るし良い事なかったけどこれから大晦日とかで忙しくなるのに一人減ったら色んな人にしわ寄せが来ます。
まぁ黙っていても時間は過ぎるので頑張るしかありませんね。
Posted at 2012/12/23 23:53:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日
どうもm(__)m
なんか今日で人類が滅亡するらしいです(笑)
こういうオカルトチックな話嫌いじゃないですwww
でもなんも起きてませんね~
ただ単にマヤ文明の人達がカレンダー作りに飽きただけなんじゃない( ̄▽ ̄;)
流石にここまで人類が生きているとは思うまい。
お隣の国はやべぇよやべぇよって騒いでる人もいるとかいないとか
結局はノストラダムスの予言って奴から何も学んで無いという訳ですな。
でも嫌いじゃないですよこういうノリ
どうせ滅亡するならエヴァQと同時上映したアレみたいに一気にドカーンとやって欲しいですね。
もしかして滅亡しないけど、終わりの始まりって奴ですかね(笑)
まぁ、マヤ文明の人達の壮大なジョークなんでしょう。
どうせあとから新しいカレンダーが出てきたりしてね。
ところで、人類が滅亡したら仕事が出来なくなるんで有給使えますね?www
Posted at 2012/12/21 02:51:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日
どうもm(__)m
今日は休みで、やけに早く目が覚めました(笑)
とりあえず車を使いたいので親父を会社まで乗せて帰宅
3日分の溜まった洗濯物を片付けました( ̄▽ ̄;)
いやードラム式洗濯乾燥機欲しいわ~
んで、東電にお手紙を送り付ける為に郵便局へ行きましたが…
駐車場が満車やないか!
という訳でオートバックスで暇潰しをしてから行きました。
それからローソンに寄ったらお茶にけいおん!のおまけが付いてたので買いました~
やっぱり律っちゃんはいつみても可愛いぜ(・∀・)
それから、ちょっと暇だったので何かやる事は無いものか…と考えていたら
ふと、親父が貰ってきたホンダのNoneのカタログが目に入り…
そうだ、None試乗しよう。
という訳で近所に出来たばかりのホンダ矢野目店へ
調べていなかったのですが、でかいしNoneの一台位置いてあるだろうと思って颯爽とスバル車で突入!
ホンダ車しか無いぜ…完全なるアウェイ( ̄▽ ̄;)
俺「すいませーんNone試乗出来ますか?」
店員「ありますよ」
俺「お願いします。」
店員「少々お待ちを…」
店員「じゃあこれが試乗コースで、ここに名前と住所電話番号あと免許証」
俺(こ、これはまさか鍵だけ渡されて一人で行ってらっしゃいパターンか!?)
店員「んじゃ、これが試乗車です。キーでも鍵はかけられますがこれはスマートキー云々」
俺(それくらい知っとるわ!)
俺「わーすごーい」
店員「あっ、やっぱり私も同乗しますね。」
俺(本当に一人で行かせる気だったのか…)
という感じでした(笑)
BRZを試乗したときは宣誓書みたいな奴を書かされて車両保険入ってないんで気を付けてね。
なんて怖い思いをしたので、どのメーカーも厳しいのかと思っていました( ̄▽ ̄;)
まぁNoneも車両保険は未加入なんですけど、あれならまだ全損させても頑張ればローンで返せますねwww
とりあえず試乗した感想は、これで軽自動車とは思えないというのが率直な感想です。
NAなんてモッサリしているイメージしかなかったんですけど、ターボなんか無くても全然走りますね~
マフラー変えたらトルクモリモリになるんじゃないんですかね(笑)
まぁ、MT車に慣れてしまったので出足の遅さは気に入りませんでしたが広いし中々面白い車だと思いました。
後部座席の座面が持ち上がって広いスペースが出来るのも良かったですね。
センタータンクレイアウトでしたっけ?
あれ良いですねぇ
これにターボが付いたらもっと面白い事になりそう(^_^;)
店員さんも丁寧に一つ一つの機能や装備を説明してくれましたし、プレミアムパッケージの方も見せてくれたので楽しかったです。
もうこれさえあれば普通車いらないですね~なんて冗談言ったら、そうですよいらないですよって言ってましたね(笑)
乗るだけならタダなんで試乗は楽しいですね~
今度は隣にあるレクサスにでも行きましょうかね?
流石に試乗はさせてくれないだろうなぁ。
ちなみにまだ車を決めていない親父は今Noneが気になっているもよう
これはまさか試乗してきた感想を親父に言った事が決定打になるのか…( ̄▽ ̄;)
生まれて初めての新車に乗れるフラグですかね?www
ちなみに私は友達の新車に乗ってから新車の臭いが嫌いです。
それにわざわざ新車を買わなくても、中古の軽がいっぱいあるのでそれでも良いんじゃないかと…
私も乗るんで多少はお金を出さないといけない空気になってますしね(--;)
コペンに遠ざかるのも嫌だけど、Noneもちょっと気になる
かといって親父は狭い車は嫌いだからコペンなんて眼中に無いだろう。
まぁどっちでも良いんで、あとは親父に任せますわ~
どちらにせよ早く決めないとまだ廃車してない親父の車の税金をまた払う羽目になりますしね。
Posted at 2012/12/20 17:26:32 | |
トラックバック(0) | 日記