• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

KUNIKUNIのブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

ちょっとエッチすぎない?(笑)

某有名な車のパーツショップの、あるメーカーの車高調のプライスリストを見ていたところ・・・

Zの名前、めちゃエッチやん!
(いや~ん♪(笑))





無料アクセス解析

Posted at 2009/07/22 20:51:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月22日 イイね!

とりあえず買ってみた。

とりあえず買ってみた。今日は皆既日食でしたねぇ~
東京ではうっすらと雲がかかった状態で、肉眼で部分日食を見ることができましたよ~

さて、Zのワイパーですが、BOSCHのエアロツインマルチワイパーブレードをいろんな店舗で探していたのですが、どこにもありませんでした。



結局通販で購入しました。
フロント運転席用(AM50B)フロント助手席用(AM45B)
リア用は設定がありませんが、九神さんを参考に助手席用(AM45B)を購入しました。

いつ取り付けようかなぁ~・・・ってどうやって取り付けるんだ?
(Zのワイパーを取り付けるのは初めて・・・)
まっ、どうにかなるでしょっ!


無料アクセス解析

Posted at 2009/07/22 19:57:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月17日 イイね!

ほっ、ひと安心!

ほっ、ひと安心!今日はhc83159さんがお勤めのカレスト幕張に行ってきました。
大黒オフの帰りの渋滞中、水温計が100℃を超える現象があったため、また新車で購入してからクーラントを一度も交換していなかっので、クーラントの交換をお願いしました。

それと、気になっていた電動ファンが動作しているかもチェックしてもらうようにお願いしました。


カレスト幕張に行くとき、今日は首都高はめちゃ混みでかなりの渋滞・・・・
水温はどんどん上昇し、108℃まで上がりました。

クーラントはBILLIONの一番高いやつでお願いし、交換を外で待っていたところ、hc83159さんがピットの方に呼ばれて行きました。
何やらピットの方とゴソゴソと話しています・・・ドキドキ・・・

で、hc83159さんがこちらに来ていろいろと説明して頂きました。

1:クーラントは、とても綺麗な色をしているので交換するのはもったいない
(クーラントは色にもよるが、5年近く交換しなくても大丈夫)
2:電動ファンは動作しているので、排気系をやっている以上水温は上がるので問題なし
(108℃は許容範囲)
3:純正の水温計も異常を示さないので、特に気にすることはない
4:良いクーラントを入れても水温は今ぐらいまで上昇する。良いクーラントは温度が下がるのが早いだけ。

ということで、クーラントの交換はキャンセルし、しばらく様子を見てこの夏を越えてから、もう一度チェックをすることにしました。

これでかなり安心しました。

でもちょっと腑に落ちないのは、去年の夏は渋滞で100℃を超えることがなかったように思います。。。
なぜだろう・・・気にしてなかったからなのかなぁ~?

ともあれ
hc83159さん、ありがとうございましたぁ~!


無料アクセス解析





Posted at 2009/07/17 19:44:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月16日 イイね!

ヤバイかも・・・誰か助けてぇ~

ヤバイかも・・・誰か助けてぇ~今日は大黒オフでした!
久しぶりに会う方や、お初の方などたくさんお話ができ
楽しい時間を過ごすことができました。

う~ん、やっぱりオフは楽しい!!




っと、お先に失礼をして首都高を走って帰っていると、工事渋滞にハマりました。
ここでかなり気になる事件が!!

渋滞にハマっていると、どんどんDefiの水温計が上がっていき、ワーニングが設定してある100℃を超えてしまいました。渋滞中はワーニングアラームが鳴りっぱなし!!
BLITZのデジタルメーターでは104℃になっていました。
それからは車が進み出し、水温は下がってきましたのでわかりませんが、これって最近報告されている、電動ファンが回っていない症状なのでしょうか?

銀乙さんのブログで紹介されているコレなのでしょうか?

今までアラームなんて鳴ったことがありません!!

100℃を超えてから水温計をちょくちょく見ながら走っていましたが、スムーズに走っていた場合は89℃ぐらい、ちょっと遅くなると90℃を超えてしまいます。

ってか、水温が上がったり下がったりと結構激しい動きをしていました。

非常に困った!ディーラー入庫NGのKUNIKUNIとしてはどうしようもありません。

誰か助けてくださ~い!!



無料アクセス解析

Posted at 2009/07/16 01:11:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

変な歌発見!

明日は晴れそうですね。
大黒オフはたくさんのZ33が来てくれると、うれしいのになぁ~
あっ!明日、バリウム飲むんだった!最悪ぅ~・・・

さて、娘が「この歌おもしろいんだよぉ~!」と言ってきたので
YouTubeで聞いてみるとぉ~

なんじゃこりゃ?です。
かなりウケました!




無料アクセス解析

Posted at 2009/07/14 21:31:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にのぞいてみた! http://cvw.jp/b/129991/38208563/
何シテル?   07/12 22:14
40代前半の2人の子持ちです。 おやじですが、がんばってます。 頭の中は10代前半。気持ちは20代前半。見た目は50代前半!?(笑) ブログは車に関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年1年を振り返って・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 13:10:58
仙台ハイランドでドライブ!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 12:36:49
ホーランドってどこよ(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/30 09:40:44

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
初のスバル車がSG9となりました。ターボの加速はすばらしく、SUVとは思えないとても楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013年2月24日 納車 エスティマより乗り換えです。 エスティマより小さく、燃費が ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
とうとうファミリーカーを購入しました。 でも3.5Lなので、加速はなかなかのもんです。 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
”貴婦人”の名にふさわしいように、大人のチューンを目指しています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation