• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青のおっちゃんのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

旅行3日目。雨。。

朝から雨でした。


豊後大野市にある「原尻の滝」は、道の駅と隣接しています。
吊り橋もあったり、良い感じです。


八女市にある「黒木の大藤」です。
樹齢は600年以上とのことで、さすが大きかったです。
あたりは、藤の香りがこれでもか、というくらい漂っていました。


星野の花公園へ行き、シャクナゲを観に行きました。山の上にあります。
ここは星野村にあるのですが、日本でもっとも美しい村、だということです。






3日間合わせて総走行距離は950km、平均燃費は16.3km/Lでした。
Posted at 2012/05/01 15:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月29日 イイね!

旅行2日目。トトロ。。

二日目は、高千穂経由で延岡に行き「チキン南蛮」を食べました。チキン南蛮は延岡が発祥なんですねぇ。
写真は撮っていませんが美味しかったです。

それから国道326号線を北上し、北川ダムを見て藤河内渓谷へ、
この渓谷はキャンプ等できるようになっていますが、なんせ道路が狭い。
完全1斜線で対向車と行き交うのが大変でした。
でも渓谷はとてもキレイで、流れる川も透明でした。




もっと奥へ徒歩で行くと「観音滝」がありますが、時間が無かったので断念。


この川では、久しぶりに「イモリ」を見ました。



本日最大の目的地。。「ととろの森」
このバス停は、猫バスが停まるということです。
今回は私の車を停めてみました。。

Posted at 2012/05/01 14:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

旅行1日目。寝不足。。

ゴールデンウィークになりましたので、

妻がずっと行きたい行きたいと言っていた、「高千穂」へ行きました。
高千穂と言えば、やっぱりボートですね。
いろいろネットで調べていると、この時期には何時間待ちにもなるとのことだったので、早く出発し、朝一発目で乗ることが出来ました。




それから天岩戸神社や三ヶ所神社をまわり、阿蘇へ。
この日は雲ひとつ無い良い天気で、とても良い景色が観れました。
何度か来たことはありましたが、このような天気は初めてで、感動しました。




そのまま阿蘇の麓で宿泊。
家を0時に出発したのでその日はすぐに爆睡でした。。

本日のベストショット!
Posted at 2012/05/01 14:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

いいきせつに

今日はふらっと平戸まで行ってきました。
なんでも「武家屋敷のお庭めぐり」ができるそうで。。
平戸には昔から残る武家屋敷があり、その何軒かは有形文化財に指定されているんです。

んで、見学してきました。




これ普通に住まれている家なんだそうです。すごい!
数軒まわりましたが、どこも庭園みたいでした。


それから、春のさそいも。。





暖かくなり、ドライブも楽しいです。
今の季節は窓を開ければ涼しく、エアコンが要りません。
うちでは「エコモード」と呼んで、よく使っています。。
燃費と加速が少し良くなります。
Posted at 2012/04/22 18:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

念願の。。

やっと念願の「一心行の大桜」を観ることができました!
今日は霧が出ており、時折霧雨が降っていましたが、もう今日を逃すとまた来年になりそうだったので、強行突破。。一瞬の晴れ間にパシャリ。

年々か前に、台風によって折れてしまったとのことでしたが、それでも大きく迫力があります。
手前の菜の花との絵図も良いですね。


近くに「白川水源」という水源があるので、ちょっと立ち寄ってきました。

ここの水は、飲めることでも有名です。もちろん飲んできました。
水が湧いている状況も見れるのが魅力のひとつでもあります。


少し足を延ばし、「菊池渓谷」へ。
景色も水もキレイで、水はブルーがかっていました。
大小様々な滝もあり、気持ち良く散策できました。







そういえば阿蘇山を越えるとき、ものすごい霧で大変でした。
草千里でも全く景色が見渡せませんでした。。



Posted at 2012/04/14 23:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こすけ★ さん
おお、良いものゲットしましたね! ぜひ体感してみてください!」
何シテル?   07/24 21:38
ロードスター、アルトターボRS(妻車)に乗っています。 とにかく走ることが大好き。やっぱりクルマは走ってナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:02:11
【備忘録】MX5things AUTOMATIC ROLL-UP WINDOWS 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:26:01
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:44:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドっちゃん (マツダ ロードスター)
NDに乗りかえました。 4,000キロ弱の中古です。 2022年式、プラチナクオーツ ...
マツダ RX-8 おっちゃん号 (マツダ RX-8)
【オートポリスでのクラッシュにより廃車となりました】 RX-8に乗ってサーキットライフ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許を取得し、初めて所有したのがこれ。出来るだけ大きなバイクに乗りたかったため、ほと ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
中型の頃、ZZR400であったため絶対に同じシルエットのZZR1100に乗りたかった。そ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation