• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青のおっちゃんのブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

5か月ぶりのTC2000 マシンコントロール練習編、、

何シテル? にも書いていましたが、本日はTC2000ファミラ行ってきました。


天気は曇りで少し涼しく、コンディションは良かったと思いますが、走行台数もMAX!!
ペースコントロールがへたくそな為、1周もクリアラップ取れず。。
結果、タイムは 1分10秒3 くらい(GPS Laps にて計測)。う~ん、10秒切れずでタイムは惨敗。。

今回のセッティング:
 タイヤのエア圧 : フロント・リア共に 2.1kg/cm2 (温間)
 ダンパー : フロント…最強から26段戻し リア…最強から27段戻し
 DSC : ワン切り


今回は、ブレーキングとコーナリング、DSCワン切りの練習も兼ねていました。
ブレーキングについては踏力のコントロールができるように練習しましたが、やはり強く踏みすぎてしまうようで、難しいですね。。 
コーナリングについては、ブレーキングからのステアリング操作、コーナリング中のアクセルワークを意識しながら練習しました。DSCワン切りの練習もしていたので、なかなか思い切ったステア操作ができていなかったように思います。
また練習ですね。。


それでも、自分なりには俺カーのコントロールについて、何かが変化したように感じます。
投入してきたパーツの影響も大きいと思いますが、、


次は、エイトリアンカップ in OKAYAMA 4th に向けて照準を合わせていきます。
背中には何かが生える予定なので、また変化を楽しみたいと思います。
あとは黒い物体です。メーカーをどこにするか悩み中、、 B? G? D? 



結局1枚も写真撮っていなかった。。。
Posted at 2016/10/22 22:24:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

初走行のリンクサーキット。。 ほとんど貸し切り!?

初走行のリンクサーキット。。 ほとんど貸し切り!?エイトリアンさん主催でのイベント、リンクサーキットオフ会、ということで、福島県のリンクサーキットへ行ってきました。

ここは福島大笹生ICからすぐのところで、とても交通の便が良い場所です。
少し山間にあり、コースはアップダウンもある約1.5kmのテクニカルなコースです。
初走行でしたが、いざ走ってみると難しいコーナーとかもあり、結構気に入りました。


明け方まで降っていた雨で、朝一は少しウェットが残っていましたが、晴れてきたおかげですぐに乾いてきて十分全開走行を楽しむことができました。
また、あんまりライセンス走行で走るクルマも少ないようで、この日は私たちのミーティング以外はNCロードスターが1台来ただけでした。そのためクリアが取りやすく、そういう意味では走りやすいコースでした。

朝一のホームストレート



パドックの様子。ほとんどRX-8で埋め尽くされている。。




さて、走りの方ですが、今回はタイヤの圧を前より落とし気味(温間2.1k)にして、ダンパーは柔らかめ(前:最強から26段戻し、後:最強から27段戻し)に、というセッティングを試してみました。

ベストタイムは以下のとおり。

 1分00秒557 (DSC:ワン切り)

もうちっと。。。1分切りたかった~。。。
次がんばります!



ミーティングということで、タイムタイム、というだけでなくワイワイお話しもできて、また他の方の愛車も参考にさせていただきました。

その中で目を引いたひとつは、ガル仕様の2台。カッコいいですね!




また、このサーキットは、同乗走行もできるコースとのことで、エイトリアンさんの助手席に乗せて頂きました。
走りの次元が違いました。。。でもいろいろアドバイスとかも聞くことができて、その後の自分の走り方が少し変わったような気がします。アドバイスありがとうございました。

エイトリアンさんの走り



エイトリアンさんと勝手にツーショット。。♪




その日はサーキットから近いユースホステルにて参加者でお泊り。
とても良い宿でした。

宿のリビング




とても楽しいミーティングでした。
エイトリアンさん、企画頂きありがとうございました!また一緒に走りましょう!


エイトリアンさいこー!!
Posted at 2016/10/02 23:15:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こすけ★ さん
おお、良いものゲットしましたね! ぜひ体感してみてください!」
何シテル?   07/24 21:38
ロードスター、アルトターボRS(妻車)に乗っています。 とにかく走ることが大好き。やっぱりクルマは走ってナンボです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

リヤデッキパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:02:11
【備忘録】MX5things AUTOMATIC ROLL-UP WINDOWS 設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:26:01
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:44:04

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドっちゃん (マツダ ロードスター)
NDに乗りかえました。 4,000キロ弱の中古です。 2022年式、プラチナクオーツ ...
マツダ RX-8 おっちゃん号 (マツダ RX-8)
【オートポリスでのクラッシュにより廃車となりました】 RX-8に乗ってサーキットライフ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
中型免許を取得し、初めて所有したのがこれ。出来るだけ大きなバイクに乗りたかったため、ほと ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
中型の頃、ZZR400であったため絶対に同じシルエットのZZR1100に乗りたかった。そ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation