• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かゆがのブログ一覧

2023年07月04日 イイね!

MAZDA FAN FESTA2023 at FUJI SPEEDWAY

787Bの音を一度生で聴いてみたく、エントリーしてみました。もしかして、2万のラウンジパスを買えば、車のすぐ側でエンジン始動から見学できるのかな。。。とも思ったけど、そこまでオプション投資?する勇気はなく、パレードランに留めておきました。雨天決行だけど、雨なら787Bは走らないかもとのことなので、 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/04 09:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月20日 イイね!

中禅寺湖 半月山

中禅寺湖 半月山
先週末、997で中禅寺湖の半月山まで行ってきました。もちろん紅葉を期待ですが、ちょっとだけ、早すぎた感じです。それはともかく、帰路、助手席のパワーウィンドウの『最後の上下動作』がおかしくなりました。。。エンジン停止時にウインドウが上がった状態でドアを閉めると、ウインドウがちょっと上がって、すぐに下 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/20 20:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

大菩薩湖(上日川ダム)

大菩薩湖(上日川ダム)
紅葉が気になり、CX-8でふらっと大菩薩湖(上日川ダム)へ行ってきました。標高は1500m近くあるのですが、さすがに、まだまだでした。。。
続きを読む
Posted at 2022/10/11 18:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月12日 イイね!

CX-8のホイールが傷物に。。。

CX-8のホイールが傷物に。。。
不注意でホイールにガリ傷をつけちゃったこと、過去幾度もあるのですが、さすがにCX-8の分厚いタイヤなら大丈夫だろう。。。と、大船に乗った気でおりました。しかし、今日何気なく見てみると、確かにガリ傷ではないものの、えぐれたような跡が3箇所ついておりました。。。どうやったらこんな傷がつくの??? そう ...
続きを読む
Posted at 2022/05/12 20:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

997C4の燃費

997C4の燃費
連休中、以前から気になっていた「奥大井湖上駅」へ997C4で行ってきました。南アルプスの麓、奥静岡にある雰囲気抜群の秘境なのですが、連休中とあって、駅は観光客で賑わっていました。ただ、道路でのアクセス性は良くないこともあって、山に入って以降の道は、全く混んでいませんでした。 神奈川から全行程で約 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/11 12:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月27日 イイね!

CX-8 ブースト圧の怪...

CX-8 ブースト圧の怪...
今日の冷間始動時、始動直後のアイドリングでの暖気時からブースト計の針が動き出したので、DPF再生か?と思いきや、アイドリング中にも関わらずどんどん針が上がってゆき、最終的には1.23kPa程度まで上がりました。タコメーターは1,000rpm弱、普通のアイドリングよりは僅かに高い状況です。写真を撮っ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/28 00:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月07日 イイね!

CX-8の充電電圧

先日ブースト計を装着したのですが、電圧計も付いています。始動時にバッテリーの劣化状況を確認できれば良いや... くらいに思っていました。 それで自分の古い常識では、エンジンが回っている限り、14V近くを指しているはずです。でも見ていると、12.5V〜13V近くを指していることが多く、かなり不安定 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 16:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月16日 イイね!

1ヶ月半/慣らしほぼ終了時でのレビューです.大きくても「Be a driver」を感じさせる車です.自己肯定感入っているのはご容赦を!

細かな不満点は他にもいろいろありますが,それを補って余りあるほどの満足感です.大型のSUVは初めての所有ですが,視点が高い割には適度にスピード感があり,気が付いたらスピードが出すぎていた!という状況にはなっていないです.一方で,緊張を強いられる感じは全くなく,皆さんが仰る「疲れない」という感想を共 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 11:59:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月24日 イイね!

リアスポイラー

自動で昇降するリアスポイラー、上がっているのか下がっているのか、なんとなく、知りたくないですか? 基本、120km/h以上で上昇して60km/h以下で格納とかなので、走行中しか上昇しないはずです。でも、バックミラーでもルームミラーでも、スポイラーは全く見えないので、確かめる術がないと思います。ボタ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 00:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

エンジンベイの冷却ファン

毎年,6月の梅雨入りから9月末まで憂鬱な季節が続きますが,やっと涼しくなってきました.毎年のことですが,結局この4か月間は,ほとんど趣味車には乗りません.少し古くなってきたエンジンや車体を労わりたいので,暑い日や雨の日には,とても乗る気分にならないのです. それで久々に乗ろうかと思って車を見ると ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 18:19:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 純正バックカメラクリーナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1332686/car/3098302/7811145/note.aspx
何シテル?   05/27 01:33
2001年から欧州車ライフを送っています。最初はE36のM3から始まり、次は、いつかは乗ってみたかったオープンということで、996C2のカブリオレ、そして今は屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオーバーホール 分解調査見積編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 14:38:13
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 01:35:06
ポルシェ911(997前期)のエアコンからのスポンジ吹き出し修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 07:06:55

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
ファミリー用のゴルフとは、自分で修理しながら12年連れ添っていたのですが、諸般の事情によ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
996C2カブリオレから、997C4クーペに乗り換えました。一度はオープンに乗ってみたく ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
7年ちょっと乗っていました。996カブリオレでは珍しいMTでした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation