• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうの"ゆきたまちゃん" [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年1月15日

純正Panasonicナビ4回目交換?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
一見正常そうなディスプレイ。
しかし表示に異常が出ています。
よく分からない場所に誘導しようとしています。
いつもと同じ目的地を目指していますが通ったこともない順路を示し誘導しています。
えっと思って運転中にディスプレイを見てしまうと『脇見運転』とか『前方不注意』になり事故を誘発しかねません。このまま行ってどこか分からなくなり焦ってしまうとこれも事故につながります。慌ててハンドル操作をしようものなら事故が起きる可能性が跳ね上がります。
事故を起こしても事故に巻き込まれても、スバルもパナソニックも責任は何一つ取ってくれません。
この他にも異常が続いています。
1) 突然まったく違うところを走行している位置表示になる。
2) 突然2次元表示が3次元表示に変わる。
3) 道のない所に誘導しようする。
4) 発生頻度はバラバラです。ひどい時は一回の走行で頻発。
などが主な症状です。交換によって解決されない症状です。

3回も交換すると統計学的に起きないことが起きていると言ってもいいでしょう。
さまざまな場所で起きるためナビ本体が抱える根本的な問題と推察されます。
スバルディラーにはパナソニックに問い合わせ結果を教えてほしいとお願いしていますが、未だにお答えが頂けません。ユーザーの泣き寝入りを待つ戦術なのでしょうか。
不良品を掴まさせられた人はたまったものではありません。

という訳で、いい加減な不良品の純正Panasonicナビに命を預けるわけにはいきませ。安心安全を掲げるスバルの車には搭載できないナビのように感じます。

どこに行くにもナビを動かしています。非常によく使っているヘビーユーザーだと思います。この先のことを考えると全く別の機種に変えないことには解決しないと思います。


この後どうしたかというと、
いつもの道を使って帰りました。
東名高速道路は普通に流れており、何時もより空いています。
事故や渋滞もありません。
このまま行って目的地に到着できたとしても、冬のこの時間帯は暗く知らない道を行くことの危険は誰にでも分かります。

なお、私は第二東名高速は危険なため使用しません。高速道路以外の道も2年前の朝の通勤時に一度だけ利用した記憶があります。そこにつながる道路もいつ事故が起きても不思議がないリスクの高い道です。見通しが悪い、細い道がある、スピードのある車が多い、街灯もない暗い道も多いなど悪条件の重なる道路だった記憶があります。
夕方の暗い時間に訳もわからない道に案内される怖さは体験してみないとわからないかも知れません。
皆様もお気をつけください。
2
《追記》
純正Panasonicナビは交換しても同じ症状が改善しないと判断しました。
ディラーと長い交渉を経て、初期不良という扱いで純正ダイヤトーンナビに交換しました。
但し最新型ではなく旧タイプでした。差額は出しますといったのですが、スバルの販売店(本社)の許可が下りなかった様な印象もありますが、本当のところは分かりません。取り付けできないという理由ですがそこまで素人にはモデルが変わった様には見えません。😅

この交渉も一年かかってようやくといった感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正ナビから社外ナビへ

難易度: ★★★

ナビ、ETC、スピーカー取り付け②

難易度: ★★

ナビ、ETC、スピーカー取り付け⑤

難易度: ★★

バックカメラ取り付け2

難易度:

iPadナビ取付

難易度: ★★

pormido PRA101

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@u-pom さん、こんにちは。」
何シテル?   06/21 15:35
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

迎え火 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 10:42:51

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
2018年5月、42万キロにて登録抹消しました。 奥さんの車と交換して仕事の足として使 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation