• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

さくらモーニングクルーズに行ってきました。

さくらモーニングクルーズに行ってきました。 先月は中止になっていたさくらモーニングクルーズに行ってきました。
久しぶりにBXで行ったのですが、途中圏央道でトラックを追い越そうと100キロくらいまで加速したら「ぎゅるるるるるるるるる!」と異音が発生。
まあ心当たりはあるので慌てずにメーターを見てみると180キロあたりを指しています。っと思ったらいきなり60キロくらいになったりして、ああついに来たかと観念しました。

一年位前から走行中にメーターの針が元気に踊り出すことが度々あって、最近は走り始めたら元気に踊りっぱなしになっておりました。

またこの現象はBXでは2度目の経験で、前回は踊り始めて数ヶ月で「ぎゅるるるるるる」とすごい音を出してしばらくするとパタッっとメーターの針が0キロを指して止まってしまいました。調べてみるとメーターケーブルが切れるというかバネ状になっているところがビローンと伸びた感じになって死んでいました。

今回もきっと同じような状態なのだと思われます。
まあ普通に走れるし、「ぎゅるるるるるるるるる!」とうるさいのを我慢すればメーターの針があっち行ったりこっち行ったりしているだけなのでそのまま権現堂を目指しました。


朝ご飯はいつも通り朝マックです。

圏央道を降りて速度が60キロ以下になったら「ぎゅるるるるるるるるる!」という音が消えメーターの針も元気がなくなったようで正しい速度を差しているようなので先程までのことは記憶から消すことにしました。


BXの隣にある白い車はシトロエンC-ZEROっていう電気自動車らしいです。

本当はアイミーブのエンブレムチューンだそうです。


光岡軍団。ラセードかっこいいですね。


昔サンバートライの4WDに乗っていたので、サンバーディアス気になります。


これってトヨタのアイゴってやつですよねえ。実車を初めて見ましたよ。確かシトロエン版とプジョー版もありましたよねえ。


多分このクルマが今日イチでしょう。バンパーが伸ばされていてそこにオルタネーターが仕込まれていました。エンジンは何が載っているんだろう?内装もシートが木のベンチだったりカーナビ?が昔のテレビだったり物凄く手が込んでいました。

暑くなってきたので10時半くらいには会場を後にしました。

速度が上がったらまたメーターがうるさく、針が元気になるのかなと思ったら、普通に正しそうな速度を差しているし静かなものです。全くBXってやつはは気まぐれだよなあ。


もうルーチンになっちゃっている感じですが、三芳SAの崎陽軒でシウマイ弁当を買って家に帰ってテレビ神奈川でやっている千葉テレビ制作の浅草お茶の間寄席を見ながら食べました。
残念ながら焼き鮭バージョンから元のマグロの照り焼きに戻っちゃってました。


さくらモーニングクルーズの会場でFD、FCのRX-7やRX-8を見かけたもので、今日は自分のRX-8を動かそうと思い、夕方から走ってきました。

BXもいいけどRX-8も良いよなあ。こういう浮気っぽい性格は治らないので複数台所有はやめられそうも無いね。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2022/09/04 18:14:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2022年9月4日 18:44
エグザンティアで参加した黒猫のみゃーです。

シートの座り心地は最高でした。エグザンティアにこのソートが継承されていないのが残念です。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2022年9月4日 19:57
こんばんは。

エグザンティアとBXはどちらも大好きなクルマです。

またお会いできましたらよろしくお願いします。
2022年9月4日 19:13
お疲れさまでした。

圏央道で180キロって?(;´Д`)

テスラみたいにいつの間にか16Vか4TCにアップロードしちゃったのかな(笑)
コメントへの返答
2022年9月4日 20:06
こんばんは。
お疲れさまでした。

ハイドロニューマチックの足回りは180キロでも安定していましたよ。(笑)

腰の方も暖かいというか暑い夏の間はいくらか誤魔化せている感じです。

K村さん最近音信不通なんですよ。2CVは定年後も乗るって言っていましたから期待薄だと思いますが今度会ったら伝えておきます。

プロフィール

「ポテくまくんなう。」
何シテル?   04/21 08:35
小さい時にケロヨンの大自動車レースに出ていたヨタハチを見てクルマが好きになりました。その後サーキットの狼やスーパーカーブームを経て現在に至ります。そういえば晴海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(彩速 MDV-S707) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:20
twingo7の車庫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/13 15:17:05
 

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/3/2納車されました。 モーターショーにコンセプトカーが出品された時から好き ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
社会人になって初めて買ったSA22Cのターボ以来のロータリー。RX-7で始まったクルマ人 ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
2023年4月8日納車。20数年ぶりバイク、バイク屋さんからの帰りのたった5キロが緊張で ...
ダイハツ エッセ 二代目エッセ (ダイハツ エッセ)
見ないで買って、色々やって楽しいクルマになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation