• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninngooのブログ一覧

2012年03月07日 イイね!

保証切れ間近

グランセニックが入っている認定中古車の延長保証がそろそろ満期を迎えそうなので、気になる箇所をディーラーのサービスでみて頂きました。

現在気になっているのは

・エンジンオイルの滲み。

・アクセルペダルの微振動。

・運転席室内ドアハンドルの塗装の剥離。

・雨天時、助手席側のドアを開けるとウエザーストリップに溜まった雨がシートに落ちてくる。

以上の4点です。

先ず、エンジンオイルの滲みですが、昨年夏の車検時に、滲みの原因となる場所が特定できずに対応が保留となっていましたが、今回オイルパンを交換していただけることになりました。

次のアクセルペダルの微振動の症状としては、エンジンの回転数が2500rpm~3000rpmの時にアクセルペダルに振動が伝わってきていました。特にグランセニックの場合、100km/h時の回転数が2600rpm~2700rpm(デジタルタコメーターなのでよくわからない)と高速走行時に一番多用する回転域で微振動が発生し続けるので、いつも足がしびれていたのです。
今回、エンジンマウントを三箇所交換して対応するとのことです。三箇所とも酷く潰れていたようです。約2年前の納車時にもエンジンマウントを一箇所交換しているのですが・・・納車後1万3000キロで再び交換とは、寿命短すぎ!この先が思いやられます。ちなみに、へたったエンジンマウントにありがちな、信号待ちなどでDレンジのままブレーキを踏んでいる時に発生する微振動は皆無でした。
こちらのサイトによるとメガーヌでも同様の症状が発生していたようですね。

残りのドアハンドルとウエザーストリップは保証対象外ということでした。
さらに痛みが進んできたらルノー小平さんのこれに頼りたいと思います。



作業は部品や代車の手配の関係で後日。
Posted at 2012/03/07 00:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ

プロフィール

「[整備] #XV フロントバンパー補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1351126/car/2564394/5313748/note.aspx
何シテル?   05/12 23:22
ninngooです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

NENC ハイスパークノイズリダクションケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/17 08:45:23
RUPSE 埋め込み式シガーソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/07 01:04:02
お手軽( ̄∇ ̄)コンソールシャワーライトの光量アップ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 22:00:00

愛車一覧

スバル XV スバル XV
前車、ルノーグランセニックが事故で突然廃車に。今回安全性を重視してスバルXVを選択しまし ...
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
2010年3月納車、2008年7月登録の中古車です。欲しい!と思った時には既にカタログ落 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation