• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

寒月斎一雲のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

4Lモンキー・キーシリンダー配線

ホンダサイズのギボシ(1個26円!)を購入してキーシリンダー配線。 中華キーシリンダーなのに何故か12VCD50と配線色が同じなのはラッキーでした。 市販サイズのものを無理やり押し込んでいたのに比べると実にスムーズ。 もっと早くこうするんだった・・・ 接続してキック!火花が飛んでるので◎ でも ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 10:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年03月10日 イイね!

ラクーン・レストア日記21 「謎のE9ヘッド」

昨日に続いて、今日はダックスエンジンの腰上です。 腰下分解・組立は初体験でしたのでちょっとビビりながらでしたが、 腰上は今年に入ってCB50~青ゴリラと何度も組んでいるので怖くない!状態です。 シャリーのヘッドをかっ剥ぐ!というのもアリでしたが、 何とかこのヘッド使えないかなー? いくら「パワー ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 15:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年03月09日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑳ 「ダックスエンジン組立」

急に暖かくなったこの週末。 パーツも揃ったので一気に組んでしまいましょう! ・・・とは言うものの、外は黄色い嵐。 花粉症じゃありませんが、鼻と目がムズ痒くてたまりません。ハックション! 家の中へ退散退散orz 先週パーツを綺麗にしておいてよかったなあ(何とか家の中で作業できそうなレベル)。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 14:31:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年03月03日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑲「リヤタイヤ一式」

落札したキックスピンドルが来るまでエンジン関係はお預けのラクーン。 今日はリヤまわりを片付けましょう。 タイヤはいろいろ検討しましたが、結局衝動買いで これにしました。。 台湾の知らないメーカー製です。 まあ安かったから、それなりでしょう。 ビードが硬いのなんのって。 オリジナルのラクーンに比 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 20:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年03月02日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑱ 「ダックスエンジン分解<その2>」

ダックスエンジンは部品待ち。 Aタイプキックシャフトの出品がありましたのでポチッとな。 これがあれば12V用の1速だけ流用しなくても済みます。 来たらすぐ組めるようにクランクケースを綺麗にしておきましょう。 オイルフィルターを取り出してみると・・・ うわっ!何だこれ? さすが40年の重みを感じま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/02 23:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年02月27日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑰ 「ダックスエンジン分解?<その1>」

今日は仕事がちょいと空いたので早退してのんびり。 天気も回復したので、ダックスエンジンの分解にチャレンジです。 先日より重めのハンマーとタガネでブッ叩きます! あれ??? 先日の苦労はどこへやら、2、3回で緩みました。 クラッチロックナットご臨終の図。 ストックしてある今時のナットに交換し ...
続きを読む
Posted at 2013/02/27 19:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年02月24日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑯ 「ダックスエンジン分解・・・のはず?」

昨日は事情により青ゴリラの腰上の分解・組立をしていました。 (CB50Sで悪戦苦闘したおかげで「腰上なんか怖くない!」状態です♪) 結果→キック一発で始動、アイドリング安定、今までの不調は何処へやら。 めでたしめでたしw ただ排気漏れが酷くて堪りません・・・あ、割りカラーつけた覚えが無い(泣 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 11:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年02月17日 イイね!

ラクーン・レストア日記⑮「久しぶりに再開」

CBのメンテナンスとぶり返した腰痛でしばらく休眠していたラクーン。 エンジン位置を決めないことには話が進みません。 この状態ではエンジンのOHもできないので、位置決め用に別の ジャンクエンジン(シャリィ用)に載せ換えます。 用済み後は隠れ家にある部品とまとめて「遠心ゴリラ」でも作りましょう。 腰 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 13:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年02月10日 イイね!

代用液体ガスケット

エンジン再換装後、アイドリングが2,000回転前後になってしまったCB50S。 アイドルスクリューを絞って1,500回転前後にするとボコってエンストしてしまいます。 多分インマニから二次空気を吸っているんだろうなー。 でもガスケットは裂けてダメになっちゃったし、どうしようかな? そこで思いついた ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 23:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記
2013年02月03日 イイね!

CY50エンジン②

昨日「ぶっ壊してしまった」CY50エンジン。 まあ購入価格3,000円でしたので仕方ありませんが・・・。 ただ、また不動車になってしまっては堪らないので、もとのキチガイエンジンに戻します。 全て戻してキック一発で始動。 ただし、インマニのガスケットがダメなのか、アイドルが2,000回転に。 2次空 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/04 10:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 原付弄り壊し | 日記

プロフィール

「無線局免許状等情報、いつまで経っても4AMのままで変わらない」
何シテル?   08/18 09:30
軽度のスキゾイド? (「ひとりが大好き」以外困るような障害はなし)。 下手の横好きで色々手を出しては痛い目に遭う 日常を繰り返しています。 HNは趣味人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作アルミ板折り曲げ器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 12:51:23
[トヨタ レジアスエースバン] エンゲル冷蔵庫MD14Fの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 13:40:56
マイクロホン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:31:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMT車 前車ランサーと比較すると馬力とトルクは半分以下、でも車重は2/3に 軽 ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
昔々、会社の偉い人がこれと同じ仕様に乗っていて とてもかっこ良く見えたのでした (車がで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
父親の形見となってしまいました 17インチホイールと15mmダウンサスだけで ノーマルポ ...
ホンダ CB50S ホンダ CB50S
某オクにて走行173kmという上質不動車を3.5諭吉で購入。欠品パーツ取付・電装12V化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation