• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きとよのブログ一覧

2018年09月19日 イイね!

現行3シリーズグランツーリスモ リアシートに乗っての感想

現行3シリーズグランツーリスモ リアシートに乗っての感想
先日、仕事で取引先の3シリーズグランツーリスモ320iのリアシートに乗る機会がありましたのでちょっとだけ感想を書いてみたいと思います。 なお取引先の社用車で専属の運転士さんがいる送迎車、つまりショーファーカーのため、全く運転はしておりません。 リアシートで比較的アップダウンとカーブの続く山道を80 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/19 19:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

E38 リジピンを取り付けて純正ブレーキに対する考察。オヤジ車だからこそ気持ちよく。

E38 リジピンを取り付けて純正ブレーキに対する考察。オヤジ車だからこそ気持ちよく。
仕事で東北地方のとある山の中にある洋館に宿泊しております。 お客様は研修。僕は暇なのでE38の純正ブレーキについて考察してみます。 リジピンを取り付けて大分まともになったE38のブレーキタッチ。なにも言わず嫁様を乗せてみたところ「なんかブレーキいじったでしょ?怖くなくなった」とのコメント。 変化 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/07 10:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

E38 深澤自動車「リジピン」を導入しての感想。

E38 深澤自動車「リジピン」を導入しての感想。
リジピンを取り付けて120キロほど走行しました。 リジピンを取り付けるとパットの辺り面が替わるため、馴染むまで製動力が落ちることがあるようです。 取り付け前と比較してそれほど製動力が低下したようにはんじませんが、120キロほどの距離ではまだ馴染みはついていないでしょう。 結論から言うと馴染み云々 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 21:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

思いでのリベルタビラ

リジピン取り付け後の慣らしのために峠をうおさおする今日この頃。 コーナー抜ける度に思い起こされるのは始めてこの峠を駆ったリベルタビラです。 家の車だったあの子。 FF ながら軽くてマニュアルで。 ボディー剛性なんかかけらもないけど、重量800キロそこそこで元気に走った。 ギャーンと行くとギャラ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 19:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月05日 イイね!

E38 深澤自動車製、リジピンを取り付ける。

E38 深澤自動車製、リジピンを取り付ける。
先の東北旅行で感じたE38の不満を解消しようと、色々試している今日この頃です。 足回りに続いて、今度はブレーキです。 ブレーキ回りの不満は2つ。 ①スポンジーで効き始めが良くわからないペダルタッチ ②停車直前及び動き出しの振動 E38のブレーキは効くことは効くのですが、ペダルタッチがとても悪 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 11:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月04日 イイね!

CF4トルネオ エナペタルもそろそろオーバーホールか?

CF4トルネオ エナペタルもそろそろオーバーホールか?
通勤トルネオを車検に向けて整備中です。 トルネオの特注エナペタル車高調もそろそろ11万キロ。 ゆるゆる感は無いですが、そろそろオーバーホールしてもいい頃合いですかね。
続きを読む
Posted at 2018/09/04 12:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月31日 イイね!

E38 足回りに続き、ブレーキのネガを改良してみましょう。

E38 足回りに続き、ブレーキのネガを改良してみましょう。
今日は仕事が終わってからこんなものを取り付けです。 ブレーキ関係のパーツで、その筋では有名な物です。 一台分前後4セット購入してあるのですが、本日はフロントのみの取り付けです。 これには理由がありまして。 強化パーツはどんなに真面目に精度良く作っていても、車両の個体差により合う、合わないが発生し ...
続きを読む
Posted at 2018/08/31 15:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月30日 イイね!

E38 オイル交換。夏場は朝イチに。

E38 オイル交換。夏場は朝イチに。
本日は朝イチ出勤前にE38のオイル交換を実施しました。 前回の交換から約6000キロ。 排出したオイルはもう少し行けたかなという感じ。 これで良いのです。 朝イチに実施する理由は、古いオイルを充分排出するためです。 オイルが良く落ちた状態でエンジンをかける前に抜いてしまうのです。 したがって前日 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/30 16:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

E46 やっとニュータイヤP7が届く。

E46 やっとニュータイヤP7が届く。
やっとE46に取り付けるP7が届きました。 手に入れるのに一ヶ月以上かかってしまいました。 最初にオーダーしたお店。倒産してしまったんです。 やけに連絡がないとおもったら。 また別の店に頼もうと思ったのですが、水戸市内のタイヤ屋さんはメーカー系の直営店が多いのでピレリ取扱店が少ない。 面倒なの ...
続きを読む
Posted at 2018/08/29 15:33:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月27日 イイね!

E38 アイバッハプロキット現行モデル装着の感想。

E38 アイバッハプロキット現行モデル装着の感想。
アイバッハプロキット現行モデルを装着し、B12モドキきした感想を書き残しておきます。 車高は200キロほど走行して車高は、純正比フロント25㎜リア18㎜ダウン。 前下がりですが、フロントのホイールハウスが大きいE38的にはバランス取れてます。 走りにいった某所でノーマルのE38、735Mスボー ...
続きを読む
Posted at 2018/08/27 19:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Eクラスセダン フロントロアアーム及びボールジョイント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1356743/car/3614903/8238177/note.aspx
何シテル?   05/20 22:11
僕はよく回りから、古い車に乗っていることに絡めて物が捨てられない性格だと言われます。また拘りが強いとも。 しかし、古い車に乗っているのはたんに気に入っているか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

現行車のLEXUS IS300の感想。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:25:08
E38 オイル交換。夏場は朝イチに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 16:56:23
E38 スペーサーを入れて走りはどうなったのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/27 21:23:15

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
セイバーが部品調達困難につき、購入した車です。購入後1年ほどはセイバーと2台体制でしたが ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通勤や買い物など普段乗り用に購入しました。 ハイブリットなども考えたのですが、ガソリン車 ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
ホンダ セイバーに乗っています。 CB5インスパイアからの乗り換えです。2011年12月 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁様号です。 デーィーラーフルメンテの低走行中古車ですが、オイル管理が不味かった。 頑張 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation