
\はむほー!/
あ、違ったこんばんはなの廃です(^^ゞ
また1週間近く空いちゃいましたねサーセンw
んで行ってきましたよ洞爺湖に!
体調が物凄いすぐれない中金曜日の夜中に出発してコツ坊さんなつめっちと3台でカルガモ~
当初22時の出発予定でしたが吐き気と頭痛が酷くてですね。
薬とドリンク飲んで1時間仮眠を取り、23時旭川出発しました。
んで超安全うんたんで先導する事ちょうど3時間。午前2時に恵庭の道の駅へ。
ここで一旦二人と別れて自遊空間へ。2時間弱の睡眠で5時に道の駅に戻り~
あらかじめ連絡を取ってあったカトレアさんと合流して、まず千歳へ。
ここで平均さんたちとも合流、5台のカルガモになりまして洞爺湖を目指す事になりました(^-^)
途中ちょっとしたハプニング(笑)もありましたがこちらも2時間と少しで到着!
駐車場には既にたくさんの痛車がw
そして皆さん洗車中でしたね…俺スタッフなのに何してるんだろうね(爆
まあ気にせず←私もバケツに水汲んで拭き拭き開始!
0水さんのお陰で水をかけて拭くだけでピカピカになります(*≧∀≦*)
とりあえず綺麗になったんでスタッフの方のお仕事も~
私は受付と搬入の補佐を担当。
ジャンル毎、グループ毎にまとめて並べる段取りや、参加者の把握、受付の対応など滞りなくとはいきませんでしたがとても良い経験となりました。
反省すべき点がある分次に活かせるのでこれはこれで良かったかなと♪
とりあえず1日目の全景。
去年と配置が丸っきり変わり、痛車と露天ブースが別体となりました。
このほうがスペース取れるので絶対いいと思うんですが昨年はなんであんな事になってたんでしょうね(^_^;)
で一通り搬入も済ませたら今度は自分の番ですw
今回は…
こんな感じで代表と2台並べて、会場の大体真ん中に置かせてもらいましたwwww
そして反対側。
おーすけさんのRXフェイトのお隣に!!(もとい、自分で並ばせましたw)
白黒セルボの痛車でハァハァ
なのは仕様の痛車でハァハァ
こんなに嬉しい事はない!
だけどこう並べるととっても完成度の低い車両でサーセン((+_+))
もう少し魅せる工夫を出来ればよかったのですが…
今度はサイドもきちんとしたものになるといいな!(願望
あと後ろ。
レイハさんとバルディッシュを展示しつつテレビでなのはのPVを…流す予定がテレビが点かないトラブルでDVDプレーヤーのみでの放映となっちゃいましたww
まあ画面があるだけまだいいよねw
そんな感じで展示をしつつ、スタッフの見回りも怠りません。
今年も堂々開店の某商店や…
新兵器を引っさげて登場の代表とか…
北海道上陸したての名古屋ナンバーのシルビアさんとか…
巡回と称して痛車をいっぱい視姦してましたww
途中なのはレイヤーさんとコラボしたり(本人に許可は頂いてます本人だし(爆)
なのは系レイヤーさんも割と居ましたね~
もう一人の代表のミニ四駆コレクションなんかもあったり。
痛車本部前が娘達に占拠されたりwwww
なんか同じような光景去年も見たぞwwwww
ミクさんワイルドだろ~?
イベントではお決まりとなりつつある現地貼りなどもありました~
と1日目は色々しているうちに体調不良なんて忘れて暴走しまくってましたw
なのはコスは首まで隠れる衣装なので喉が保護されますし、そもそも長袖で冬服ですから暑い中汗かいたことで熱も下がって楽だったようです。
そんな感じで夕方まで楽しい事してました!
長くなりますから本日はここまで~
次回はナイト展示!
そしてオフレコ話や2日目前半までいければなと思いますw
では以上!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/06/25 22:01:51