• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

伝説の痛車現る。関東遠征最終章~関東遠征の旅⑥

伝説の痛車現る。関東遠征最終章~関東遠征の旅⑥ はいこんばんわ。
大変長らくお待たせしました(^_^;)

焦らしプレイが大好物なので溜めに溜めましたがそろそろ待てないという方も多いのでw
でも今回で遠征レポは終わり~とか言っておきながらもう一回続きますw

全7回に及びます2014年道外遠征レポート。

今夜はその最終章、第6話。昨夜に続き鷲宮神社をスタートです!


さてさて、10年越しの念願を達成し感極まってたまていさんですが、今回の旅はまだ終わりません。
ここ埼玉にはなのは痛車乗りとして一度は会ってみたかった、伝説の痛車とそのオーナーさんがおります。

以前より某140文字SNSでは交流してまして、今回このような遠征ということで是非ともお会いしたいとお声掛けしたところ駆けつけてくださいました(^^♪

まぁサムネ見て皆さんお気づきと思いますので登場してもらいましょうw



ドーン\(^o^)/




元RE雨宮とアートファクトリーが5年前に作成した究極の大人のお遊び(゚∀゚)
魔法少女リリカルなのは公式版権痛車の世界に2台しか居ない内、なのは号としては唯一の一台。

FD3S、RX-7なのは号のホンモノです!!!
その後にオーナーとなりましたこぐぷーさんとお会いしてきましたよ(^_-)-☆








もうね。存在感半端ないです(゚∀゚)
探し求めて早数年のビッグぬいぐるみなのはも現物を拝む事が出来ましたし(笑)


挨拶もそこそこに車べったり談義!

しかも大洗までお見送りをしてくれるとのことで!!
もう願ってもない機会なので是非ともお願いして先導してもらい出発しました⌒*(・∀・)*⌒



こんなのまたとない機会ですからね(^-^)
そのまま高速に乗り群馬・栃木経由で大洗へ~マフラーこっち向いてますから車内がずっといい匂い♪

トンネルではちょっとサービスして頂き音と匂いが最高潮に高まりましたwwwww






んで途中SAに寄って休憩。



こぐぷーさんこちらが目的だったようで萌え萌えな円盤焼きを頂きます。
皮がカリッカリで大変美味しゅうございました(^^♪


と夢のような時間を過ごすこと2時間強。
高速を降りたあたりから渋滞に巻き込まれ(笑)

大洗はなかなかの混み具合でした。
まだ順調に流れるぐらいだったので問題はなかったですけど。

その辺行っても混んでるのは目に見えてますので大人しくフェリーターミナルへ直行w
そして到着。



並べて正面から撮っちゃいけなかった気がするorz








斜めから撮る分には高低差あっていいかも(笑)



あとセルボ居たよ!!www
と車撮りまくりまして、ちょうどフェリーの乗船手続き開始のアナウンスありましたので先に手続きへ~



ターミナルの中もガルパン(笑)
帰りも見事最終乗車組になりましたので時間もたっぷり。

こぐぷーさんと車を置いて大洗聖地巡りにちょっと旅立つことにしました~



まずは初日行けませんでした大洗マリンタワーへ。
そいや今日はこどもの日でしたねw鯉のぼり見るまで忘れてました…



大洗港や大洗の町が一望出来ましたよ~



空撮とかしてみたり←

あとタワーの画像を見てわかるか…展望室のあたりにプレートあるの見えますかね?
拡大したらこんか感じ。



あんこうチームのパネルが展望室の中と外に設置されていますw

タワーはそんな感じ。
お次はこちら。



大洗リゾートアウトレットへ!



ここもガルパン聖地。



あんこう焼きとさつまいもアイスは時間切れで食べれなかったorz
また機会があればチャレンジです(^^ゞ



んで、ここ大洗のフェリーターミナルとタワー、アウトレットは、3年前の震災で津波に呑まれた地域であります。
アウトレットの2階にはその時のパネルなどが展示されておりまして…








※以下、震災津波画像がありますので配慮として一応スペースを空けさせて頂きます。


















今自分が居る場所も津波に呑まれたと思うと唖然とする思いでした。
一昨年の東北遠征の際にはその爪痕を直に感じましたが今回は復興も進み、言われなければわからない程度まで復活した状態ですのでなおさらです。

改めてあの当時の出来事を心に刻むと共に、少しでも皆さんのお役に立てればと思う一幕でした。





2階にはこの他ガルパンの戦車模型がそれはそれは大量展示してあったり。
見どころ満載なので飽きませんね~

最後は1階の大洗まいわい市場でお土産の買い物。
残った現金をここで喪失。なんかとんでもない金額になってました(^_^;)

んで二人で軽くからあげ摘みながらお茶をしてまったりとお話させて頂きました(^-^)
お話してたら時間も経つのも忘れてフェリーのお時間に。

ターミナルまで戻りまして私は乗船待機所へ。
こぐぷーさんはアキバへと向かっていくのでした(アキバ!?

こぐぷーさんありがとうございました!⌒*(・∀・)*⌒
いつか北海道へいらっしゃった際は今度はこちらで迎撃しちゃうのですよー!!


といったところで今夜もおしまい。
明日はいよいよホントにラスト。
商船三井フェリー さんふらわあ ふらの乗船記・ただいま北海道桜ロケ編!です~

では以上。
おやすみなさい(・ω<)
ブログ一覧 | 遠征記 | クルマ
Posted at 2014/05/13 22:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ガレ⑦。
.ξさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

あがり
バーバンさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2014年5月13日 22:31
いや~やはりモノホンは
オーラがちがいますねw

いい目の保養をさせていただきました~
一度北海道にもお越しいただきたいですねw
コメントへの返答
2014年5月13日 22:47
モノホンは本当にパないのです\(^o^)/
アンダーの恩恵が無くなりオーラなんて無いに等しいリリカルセルボでは…orz

色々やる気にさせて頂きました♪
もしかしたらですが今年ワンチャンあるかもですよ(笑)
2014年5月13日 22:39
うーん、なのはFD!
やっぱコレは別格ですな

東北・・・バイクで行ってこようかな・・・
コメントへの返答
2014年5月13日 22:49
まだ痛車の技術も黎明期…キャラ以外カッティングですよこれww
ホント別格扱いしちゃいます(*^_^*)

バイクツーリングは季節によったら気持ちいいですよ~
2014年5月13日 22:48
ここまで出して貰うと
維持に苦労をしている事を
吹き飛ばしてくれる位
嬉しい限りです(*^_^*)

なんとか、ステがちゃんとしてる
間には北海道に行きたいと思います。
コメントへの返答
2014年5月13日 22:53
それぐらい大きい存在なのです!⌒*(・∀・)*⌒
本当に嬉しい1日でした♪
維持は大変でしょうけども頑張ってくださいね(^-^)

是非是非チャンスさえあればお越しください。
またお会いできる日を楽しみにしておりますm(__)m
2014年5月14日 21:23
なんか1年2ヶ月前の俺みたいなレポしてるww

懐かしさ満点ww
コメントへの返答
2014年5月14日 21:51
・・・1年2ヶ月前ならアキバソフマップになのは2ndの大広告が…orz
あの時ならひと目も憚らず自分の車とバッシャバシャ写真撮ってた自身あります(断言w

あんこう焼き食べたんですもんね!
りょーたろーさんの方が色々充実してて楽しそうでしたね(嘱望の眼差し
2014年5月14日 22:47
大きななのはのぬいぐるみ招きいれてなかったんです??


やっぱり、県外は良いですね♪
たくさん刺激がありすぎですよ!

コメントへの返答
2014年5月15日 13:30
以前某オクで10万まで粘りましたが競り負けましたorz
ホントに誰か譲ってくれないものか(>_<)

新鮮味が断然違いますもんね~
刺激が強すぎてまた行きたくなってます既にwww
2014年5月15日 20:13
次回はボンネットもカラステでしょう(・∀・)
頑張ってくださいw
横はまていさんの方が好きだな~
コメントへの返答
2014年5月15日 22:00
とりあえずしばらくは現状維持を貫き通します(^_^;)
機会があれば色々チャレンジはしてみますよ!!
ありがとうございます(*^_^*)
バイナルとかの全体のイメージはこのマシンのデザインを参考にグレードアップなので上位互換的な感じです(笑)
2014年5月16日 23:20
生きてましたか(笑)
そして埼玉に突撃ですかw
もう九州じゃなくて直々にお伺いしますw
有給休暇は33日ありますが取れない・・・
コメントへの返答
2014年5月17日 0:23
生きてはいましたよー(笑)
そちらもお元気…ではないようですがご健在のようで(*^_^*)

ですです埼玉ですw
秋口また飛行機ですがどっかに脱北はしたいと考えてますが九州は遠くorz
有給休暇。こちらもフルですがさて…

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation