
こんばんは~(*^_^*)
一応の解決をみたようですが、まだ復帰は難しい代表の代わりに私がミクさんのブログでも書こうかなとか思ってたら特攻隊長の方がその任に当たってくれるようなのでいつも通りのブログを書きますまていです(^^ゞ
なので今日の札幌では、明日までのミクフェア中のファミマへは行きませんでした(^_^;)
いや行けなかったという(笑)
雨降ってるしファミマの場所1か所しか分からないし…
もう諦めた!って事ですいません(>_<)
取りあえず順を追っていきますか~
朝はJRで移動~
旭川駅は内装にふんだんに木材が使われていて、とても温かみのある空間です(^^♪
789系1000番台のスーパーカムイで札幌目指しますよ~
いや~JR使うの約1年ぶりでしたww
北海道では車持ったら汽車に乗る機会全然ないので(^_^;)
サムネはその車窓ですがいいですね鉄道旅も(^-^)
って事で大都会札幌に着き、午前中は会社の用事~
予定より早めに終わり11時頃から進撃開始でした(^_^)v
外は凄い雨だったので、ひたすら地下を歩き1km以上かなww
札駅から地下歩行空間を通りオーロラタウンへ…んで大通り35番出口。
こちらがオタビル前ジャストの出口になりますww
アニメイト、らしんばん、メロンブックス、とらのあなと周り、ゲマズでも行こうかなと外に出た所で白いワゴンR(東方仕様)登場ww
すぐ走り去っていきましたが待つ事10分くらいで青のチルノT着たすずらん氏が来てくれました(^^♪
その後またオタビル界隈を巡り被弾を重ね、マックで食事してまんだらけへ…
まぁコス衣装やらウィッグやら見ましたけどね。
何していいか分からないから私は見るだけでいいや←
にしても旭川に無いものが札幌にあるわあるわww
まぁ当たり前なんですがその物量には毎回驚くばかりです。
でも札幌にない、又はお値段張る物が旭川はかなりお手頃価格で手に入るので、どちらも行けるなら最高かな(^○^)
んで駐車場へ。
本邦初公開?すずらん号レイン仕様(*^_^*)
って本人より先に載せちゃったよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
まぁ大丈夫ですよね?(^_^;)
んで、お隣に乗せて頂き、一路札幌駅方面へ…
もう圧巻の一言ww
見てるだけでも凄いですが乗ったらもっと凄かった\(^o^)/
モニターの虜にだけはならないと決めた初秋のまていです(笑)
新MCは乗り心地固いって話でしたが、セルボと大差ないイメージ(^-^)
減衰柔らかめにしてるって事なので更に固くはなるそうですがwww
恐らく17インチの影響を除けばセルボと同じくらいの安心感はありそうです♪
んで、若者集まる札幌の、マルチメディアの店。
みんなのヨドバシへ(^^ゞ
やっぱり札幌は規模が違うwww
こっちに置いてない物がありすぎて目移りします。
とりあえずすずらんさんお勧めのマグステ(旭川にどこにも置いてない)と、ちょうど切れました名刺用紙、あと後ほど話すWebカメラを被弾。
こちらで解散しまして、私は大丸抜けてステラプレイスへ。
もちろん目的はリラックマストア(^_-)-☆
昨日でちょうど1周年なんですよ!
実は昨年JR使ったのもこれの開店日(笑)
なのでぴったり1年振りのJR旅行だったのでした。
で、流石に歩き疲れて荷物も重いしでもうどこにも行く気失せたので…
ゲーセンにも寄らずバスターミナルへ(>_<)
高速バス使って帰ってきました。
本日の被弾物。
右の方は気にしないでね(^^♪
左~下の方の物資は先程話した奴です。
Webカメラはセルボオフの実験するためにわざわざ買ってきましたwww
札幌で買うと大変お安いのでまぁいいやって事で(^-^)
でも誰のスカイプIDも聞いてないから聞かなきゃですね。
そんな1日でした。
明日からまたお仕事は完全鬱ですがw
この1週間を過ぎれば15日~16日は今度はセルボたんと共に小樽~札幌~恵庭~千歳~苫小牧を周ります。
今日迎撃出来なかった方々、今度は車で行くよ?
うん。
さて、疲れたので取りあえずお風呂入ってきますね。
本日お世話になりましたすずらんさん、本当にありがとうございました!
またよろしくお願いしますね<(_ _)>
と言った所で本日はここまで。
以上!
Posted at 2012/09/09 21:17:57 | |
トラックバック(0) | 日記