• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

セルボたんがぁ~…俺の元へ…キタ――――――!!

セルボたんがぁ~…俺の元へ…キタ――――――!!大変遅くに失礼します。
まていです(^o^)丿


まぁ今日(厳密にいえば昨日ですがw)は何の日か…

私のブログをご覧になってる方ならもうお分かりの事と思いますが。



俺のセルボたんキタ――――――(゜∀゜)――――――!!



古いネタでサーセンww


はい。

朝ですね。
ショップの方からは8時半くらいに届くと思いますからって言われてたんで、そんなもんだと期待して待ってましたらね。

8時前に着きましたねww

いや早く着く分には全然構わなかったんですけど。
ほとんど起きがけでしたね(^_^;)

で、納車チェック。




……。




……。




あれ?




右のストップランプ点いてないお(=ω=)




車検新規で通って、24カ月点検まで終えてる筈なのになんだお前はww


いきなりツンデレか!?ツンデレなのか!?


って事でなんか怪しくなって他にも異常が無いかくまなくチェック!



ふむふむ。可愛いなお前(*^_^*)



とりま近所に試運転。
機関正常。ランプ類もよし(右ブレーキランプ除く)。オーディオよし。エアコンよし。他電気系統異常なし。


マニュアルモードって思ってたよりは楽しくなかった(^_^;)


で同じくスズキユーザーの友の元へお披露目に行き、彼の愛するジムニーとご対面。
それから車談議をちょっとして帰ってきました。

そして確認すると…

……。


ブレーキランプ全部点いてるお(^○^)



ったく。ホントにツンデレかよ((+_+))



可愛いわw



まぁ点いたとはいえ、とりあえずショップの方に連絡。

最初は球切れと思ってましたが、点いたって事は接触不良ですかね?
って聞いたら

「いや、どっちにしても1回切れたら点かないと思うんですけど」

とか言われましてね。

「また点かなくなったら連絡下さい」

って事でしばらく様子見る事にします。


まぁ中古車なんてこんなもんだと割り切っちゃってますので楽しい限りです(^^ゞ


本日走行は30キロ程。
前述の彼とオートバックス行ってパーツ付けて、両面テープで固定したものもあるのでとりあえず12時間は放置したいと思います。
明日からまた少々馴らしに走ってきます。

パーツレビュー、整備手帳の方も一気に更新しましたのでお楽しみくださいww

では、まていセルボの第1日目の報告を終わります。
Posted at 2011/12/24 00:55:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月15日 イイね!

納車日が決まった…?

はい皆さんお晩でございますm(_ _)m
まていです♪


まだ納車されてないってのにブログなんか書くなって方は見ないで下さい←


ですが本日はタイトルの通り、うちのセルボたんの納車日が決まったのでお知らせします!!

本当は17日の予定だったのですが、ショップの方で万全を期してから納車したいとの事で…




12月23日に決まりました!!(予定)




天皇陛下のお誕生日でございますね(^^♪
まぁ世間ではその次の日とか、次の次の日とかで盛り上がってますが私は嫁となったセルボたんと一緒に過ごしたいと思います(^^ゞ

あ、ちなみにお見合いと入籍日は12月4日(契約日)で、23日は結婚記念日と言う風になりますかねww



いやこっちの話です←



車の方は現在リアのエアロのほんの些細な傷(ほんとによーく見ないと気付かない擦った跡)の補修が終わって、車検整備中だそうです。

新規で車検取ってナンバーも変わってきます♪




そんな話はさておき(おい




前回お話したセルボに装着するパーツ類のお話を少し…。


お見合いの段階ではTX標準の純正夏、社外冬アルミ付きタイヤと純正エアロ、フォグが既に装着されていました(かっこいー!

そして、納車のときにはスズキスポーツ純正アルミペダルを付けてもらったのでそちらも装着されてで納車されます(おしゃれー!

また、同じくスズキスポーツのエンブレムを2個注文してあります(ワンポイント♪
他に某オークションで落札した恐らくランクルの物と思われる“TXエンブレム”を自分でつける予定です\(^o^)/


まぁ納車された時点ではこのような外見のみに関するちょっといじりをする予定です。


他にも納車されてから追加するのですが、必須装備としてスイッチ付きの3連か4連シガーソケット、FMトランスミッターと電圧計付き電波時計・温度計は即座に取り付ける予定です。


あと考えているものとして…

同じく某オクで見かけた純正アルミフットレストカバー

邪魔な時には立てられる形のアームレスト(みんカラの皆さんで結構使ってる方の多いやつです

ピボット社から出てる2IN1のバキューム&水温計

マフラーカッターの装着

をいずれはしたいと考えています。


まぁいずれにしても車が来ない事にはどうしようもないので語ってもしょうがないですねww
では、今日もこの辺で失礼させていただきます(^^♪
Posted at 2011/12/15 22:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

なぜセルボなんですか?スイフトじゃダメなんですか?

はい。こんばんはまていです(^^♪


本日セルボたんの代金を振り込んできました(^^ゞ
札束が…凄いねw預金が…尽きたねww





これで購入資金の半分弱なんですけどね…
あとはお金借りてますwでもローンじゃないです(^^♪

諸々してたらもっとお金がかかる(^_^;)
パーツ類もとりあえずで大体目星がつきました。


まぁそれはさておき。
あとは明日保険の契約、早ければ今週末の納車となる予定でございます!


それで、前回は今現在自分の乗ってる車に関してお話したので、今回は何故セルボを選び、購入するに至ったかのお話を…


なぜセルボなんですか?スイフトじゃダメなんですか?

はタイトル通り、レンホウネタですねww
最近シルバーソウルとかいうアニメマンガで盛大にネタにしてましたが、パクリました。


で何故セルボなのか。



いや、ホントは最初スイフト乗る気満々でしたww


うん。

だってスイフトかっけーじゃん!
まずはあのフォルムに惚れ、ずっと探してました。

そして何台か実際に見積もり、試乗してて気付きました。


小回り利かねーーー(・_・;)

視界わりーーーーー\(^o^)/


いや、レビューとか見てて分かってましたよ。

でも要は慣れの問題だと思ってたんですが、親のパッソを事故らせてから、小回りの利かない、しかも幅の広い乗用はまだ乗れないという結論に…。

って事で、やはり初めての車は維持費も安い軽の四駆だなと。


とりあえずワゴンRやムーヴ、てりおスキッドなどどこでもいるような軽を探しました。

でも、なんか違う…。

そしてふと見てたサイトでセルボが紹介されてました。


もうここでビビビ!!っときましたね♪

フロントマスクはカッコいい!リアは丸っこく…そしてインテリア。


スイフトにめっちゃ似てる!!


これはもう運命の出会いでした。

それから探し始める事3時間。
個人的にはSRが欲しかったのですがまぁ北海道に転がってるわけもなく((+_+))
スズキディーラーへも出向き聞いてみたんですが、四駆のSRなんて夢見んなって言われましたw

でもターボは必須だったのでTか…いや、ここはTXしかないと決めて探しました。

そしたら5台ほど程度の良いセルボたんTX(うち4台が黒、1台がグレー)が見つかり、即効見積りへ。


中でも今回決めたセルボは走行距離が大変少なく、状態もかなり良かったので、たいして検討もしないまま契約しちまいました(*^_^*)

検討していたスイフトより10万以上予算オーバーしてしまいましたが、恐らく後悔はしないと思います。


スイフトほどの走りは期待できないものの、軽の中ではかなり高いスペックを持ったセルボ。
乗った感じはホントに軽自動車の枠は超えたものでした。

まぁそれでも軽は軽。所々不満はありますが、切り捨てる所はすっぱり切り捨てられる性分なので問題ないですw


俺のセルボたん。これからの長い…予定のお付き合いをしていきたいものです\(^o^)/

長くなっちまいましたが、今日の所はこの辺で…。
次回は購入予定のパーツ類の話でもしましょうかね<(_ _)>
Posted at 2011/12/12 20:36:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月10日 イイね!

みんカラ、はじめました

とりあえず始めまして!
まていと申します(^o^)丿


今日からみんカラ始めます♪


まぁ、実際購入したセルボたんは納車されてないんで、ご挨拶だけになりますがww


なので今の所のってる車達にでも触れておくとします(^^♪
んで、自分普段は母親のパッソを乗ってます。

このパッソはプラスハナちゃん…母は単純にハナちゃんと呼んでますw
を今年新車で購入しました。あ、ちなみにその前はデュエットを乗ってましたよ。

その他に父が現行のプリウス、祖父のヴィッツ(かなり古くボロボロ…10万キロ突破の半面エンジンは元気)会社のカローラアクシオ、サクシードバンなどを乗りまわしております(^^ゞ


それで、今回自分専用の車を購入するために色々と探していたわけなんですが…。

その話は次回に続く?と言う事で今日はこのへんでww



これからセルボが納車され次第、たくさん記事をあげて行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2011/12/10 19:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
まていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったスズキセルボでした。 いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじいじと… のはずが、最終...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11 121314 151617
181920212223 24
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation