• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まてい@なの廃ほのライバーのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

良い子は真似しないでねwww

良い子は真似しないでねwwwこんばんはー
今週から微妙に車通勤始めました的なまていですw

今日はバスでしたが、うちの近所のバス停始発から近いくせに平気で15分とか遅れてくれるので、会社に遅れそうになるので渋々セルボたんを出す羽目に…

ハイオクで街乗り9kmちょいしか走らないんだから勘弁しれくれって感じです(T_T)




ちなみに会社行く時にお世話になってる駐車場は青空ですので、昨日の雪でこんなんなりましたww
リトルWRウイングよりもデカイ羽根がついてるぜ~wwwww

リップスポイラーだって凄くいかつい形になってたwwwwwww


せっかく日曜洗車しておでライに備えてたのに(>_<)
あ、おでライといえば某イケメソ氏が指揮をとってその後きたまえ↑に連れてってくれる事になりましたね\(^o^)/

凄く楽しみです♪


ちなみにサムネは市内でちょっと良いイルミを見つけたので撮影…
ぶっちゃけここに停めるのマズイ気がするのでさっと撮影してパッと消えて来ましたw




と言った所で前回の続き。



水曜どうでしょう好きの皆さんなら聖地ともいえる平岸高台公園の隣にありますHTB本社です(^_^)v

屋上のonちゃんが雪かぶって大変な事になってますねww

今度どうでしょう好きの人集めて公園でそり遊びとかしたいかも←



そんな事で雪ミクさん電車を撮影してのりさん筆頭にボカロクラスタの皆さんに着いていってビクトリアへ…
駐車場が空いてたので車並べるかw

となったので私だけ遠い所に停めてたので必死に走ってセルボたんを取りに行くww

戻ったら皆さん着席済みでございましたねサーセンwww


んで代表と特攻隊長と共にご飯を頂きました(^○^)

途中某い、ルカさんが雪ミク電車を見に来てて、5分ほどの差で合流を果たせず(-_-;)
食後移動するに際して某すずらんさんもオタビル界隈にいるのに1時間以上お待たせしての合流と相成りました…



移動して最初は5人だったかな…


そっから一人増え二人増え…気付けば痛車乗りばっかり12人wwwwwwww

なんでしょうかあのカオス空間はwwwww

しかも12人も集まって地元札幌市民が5人だけとかなんでしょうねもうwwwwwww


楽しい一時を過ごさせていただきました。


解散したらもう17時ですよw


大急ぎで札幌市を脱出。
高速入口手前まではいつものセルボ2台が並んで走ってましたが美玖さんは給油へ入られたのでここでお別れ。

でも美玖さんも速いから追いつかれるかなーなんて考えてたら思いのほか高速が路面状態が良くてww
気持ちよくぬわふkmとかで爆走してたので多分追いつかれる前に降りましたね(爆

一応岩見沢と砂川SAには入ってたんですがwwww


んで予想以上に早く帰れたので深川ICで高速を降りまして、国道へ。
一気に雪道で、しかも渋滞に巻き込まれてペースダウン(笑)

でも19時過ぎには旭川に入れたのでご飯調達して…





あまりにも酷かったので洗車へwwwwwwwwww

仙台オフ振りに綺麗にしてあげました(^_^)v


ホントにこの季節になると洗車が億劫なので(>_<)
でもいつも行ってるこの洗車場20日で店仕舞いだそうです・・・

安くて綺麗で最高だったんですが(T_T)

このご時世色々大変ですね。



そんな事して20時には帰宅~
ご飯食べて最速電車レポを書いてたら某北の変態から通信。

温泉というなの汚風呂(※施設はとても綺麗ですよ)へと繰り出して日曜日が終わったわけです。
以上遅れましたが日曜の日記でした~(笑)
Posted at 2012/12/19 20:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日 イイね!

雪ミクさんキタ―――wwwww

雪ミクさんキタ―――wwwwwこんばんは~
昨日帰ってから即効ブログ書いて、私の周辺では最速で雪ミク電車のレポをしようと企んで失敗したまていですw


だって何を隠そう記事書いてたら北の変態からダイレクトに通信が来ましてね…

温泉に行カナイカ?♂

と言われて、ホイホイついていってしまったからなのですwwww


そんな事は置いといて、昨日は朝から選挙に行ってきました(そこからかよ←

でもね、これ重要ですよ皆さん。
別に俺行かなくても変わんねーよってのが一番ダメです。

そんな理由で権利を放棄してたら日本は変わりませんよ~
権利は放棄するんでなくて使って無効にする方がよっぽど(ryゲフンゲフン



いや小選挙区に「ムスカ大佐」とか「小浜」とか書いてませんよ。
またどっかのF乗りさんみたいに比例代表に「フェイ党」とか書いてないんだからね!
もちろん「水銀党」とか絶対ないんだからね!!←





ホントだよ?wwwww





結果として完全自民勝利となった訳ですが、まぁみんすが失墜しただけで代替になったってだけという意見に私も賛成です。
これ以上の政治の話は一端の小市民がしたって意味無いので控えますね(笑)



そんな事で投票を終えて、一路札幌を目指しました~
何しに行ったかは前回のブログで行ってるのでおわかり頂けてると思いますが、一応w
サムネで分かると思いますが札幌市電の雪ミク電車2013。

こちらが本日からの運航開始に伴い特別に内覧会が開催されましたので行ってきました(^^ゞ


猛吹雪と荒れた路面を飛ばす事3時間半…
途中高速のランプで60度くらい回ってみたり…ホワイトアウトした状況で無灯火の車に衝突されそうになったり…ハンドル取られまくる路面に四苦八苦しながらなんとか11時過ぎに市電の車庫に到着…



ササラ電車さんたちがお出迎えしてくれました(^^♪




んで案内。



電車。



全景。
車体に関してはたくさんの人がうpしてますのでこれぐらいにして、私は中を紹介しましょうかね~

















全部出したら他の人が困るでしょうから半分くらいでやめておきますねw

とにかく可愛いの一言ですね~今年はシックな感じにまとまってて素晴らしいと思います…って取材にきてたuhb記者のカメラとマイクに向かって喋ってやりましたwwwwww
でもいきなりだたので何言ったか全然覚えてないw変な事口走ってなければいいですが放送されてたらすいません状態です(-_-;)

しかしこれ…赤を基調として、メインの白無垢ミクさんを引き立たせる…まるでミクさんの嫁入り電車じゃないか!!


あ、ミクさんはみんなの嫁って事でいいんでしたよね?
それならば何の問題もないですね。おkw


ついでに繰り返しますが私の嫁はかがみんです(^^♪



でもミクさん可愛いですよね~なのフェイ痛車とか言ってるまていさんですが、左側面はMDD広報仕様につきごちゃまぜなカオス空間となりそうな予感w



その第一弾がこれw
写真でみればまだ見れるんですが本物を見るときは3mは離れてみてくださいね~仕様な武器用(これ誤字じゃないので注釈)副代表仕様なステです(爆


今冬仕様はもうおしまい!とか言ってたけどまたステが増えましたwwww

でもホントにこれで最後^_^;
キャラステは自分にはまったく向いてないの事を再認識しますた(^○^)


でも給油口ぐらいならまたなのはでチャレンジするかなと変な意欲だけは残ってる変態ですww



はい~
札幌レポはとりあえずここで前半戦終了ー

続きは次回書きます(^_^)
今日は疲れたので以上!
Posted at 2012/12/17 22:52:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月15日 イイね!

明日は雪ミク列車内覧会ですがその前に…

明日は雪ミク列車内覧会ですがその前に…こんばんは~
ご無沙汰なまていですw

本日はもう眠いし明日は札幌日帰り…しかも選挙行ってからだから何かと忙しそうなので簡潔に…
書きたいけど多分長めですwww



さて、サムネでお分かり頂けるかと思いますが、めでたくアンダー復活しました\(^o^)/


朝から運転席下もぐってスイッチやらリレーを色々してたんですが全然点かないんですよね~
スイッチの試験をしようにも全然電気が…

電気??
おいちょっと待てよって事でACCに回してみます。

いつもなら「ピー…○●◎が、挿入♂されていません♡」
って艶めかしいお姉さんの声が響くはずの車内が静かに…

ETCを見てもインジゲータランプが光ってない…




取り付けて以来外した事なかった内張りをベキッとやりまして確認…

でもシガーソケットは使えるし…
おいちょっと待てよって事でACCに刺さってるヒューズ取り出し電源の先のヒューズを確認したところ。



中の線が切れてはいませんがガラスが真っ白になってました(-_-;)
携帯で撮ったので写りが悪いですが、これってショートしてたって事ですかね…

中の線が切れてないから大丈夫かな?でも一応確認しようって他のヒューズに差し替えてみたら、見事ETC復活(^^♪

今までETCとワイヤレススイッチ、アンダーの物理スイッチの3系統を1Aのヒューズで取ってたんですが、重すぎたんですかね^_^;

替えの1Aのヒューズが無かったので5Aのヒューズに差し替えて対応しました。
ヒューズ電源自体は10Aまで対応なので大丈夫かなとは思いますが…電装品側はどうなるか知りません←
そもそもどうしてショートだか異常をきたしのかが不明ですので今後も危ない気がしますが、とりあえず直ったので良しとする事にしました(爆



んでスイッチ関係を戻す際にちょっとひと工夫もして、作業終了~
氷点下の中3時間くらい作業してましたwwwww


で午後からはある物を調達にメガドンに。
ミクさんの新作プライズ入ってましたがあそこは相変わらずの鬼畜wwwww

他の含めて300円だけ貯金してその場を後にしました(笑)
某代表からの情報によりますとイオンがおススメとの事。旭川周辺にお住まいの方々には耳より情報ですね~www





そしてオイル交換に~
前回からほぼ3000km、またマグナテックにしようと思ったらエッジが実質同じ価格で買えるってんでそっちに。
全合成なので更にいいんではないかと(^_^)v


そんな一日でした~
明日は札幌で雪ミク電車2013ver.の内覧会がありますので、そちらにお邪魔しようと思います。
その後オタビル周辺で被弾物がありますので出没予定とお伝えしておきますね~

どうやら駐車場もないような場所なので、中心部に車置いて市電で移動した方がいいんでしょうか?
その辺皆さんの意見をお伺いしたい所です。

以上。
本日はそんな所でしたー(^^ゞ











・・・next mission・・・



???
Posted at 2012/12/15 22:38:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

久々に一気に被弾しますた(゜-゜)

久々に一気に被弾しますた(゜-゜)どうも変態です(゜-゜)


市内でまた集まってるような印象を受けましたがセルボたんはアンダー修理のため色々カオスな事になってるので出せず自宅待機してますまていですf^_^;

まぁ室内がカオスなだけでエンジンルームに剥き出しに放置してあるリレーさえ戻せば動かせるので行っていけない事はなかったですが…
動ける体力も微妙と言う理由もありましたとさww


疲れた(笑)



そんな訳で今日は買ってきた奈々様のニューアルバムをインポートしつつ特典の9月に京都で行われたライブ映像を見ながらお送りしてます(*´Д`*)
相変わらず奈々様可愛い…そしてカッコいい…そして綺麗な衣装で主張しないおm(ry


おっと宅配便かな~?お歳暮時期ですからね←


そんな訳で本日帰りに被弾してきた物資がこちら(^^♪



7000円相当の出資となりました(笑)


今話した奈々様の“明日発売の”ニューアルバム、その特典のファイルとプロマイド。
んで、マブラヴマガジン第2号。
およびマブラヴTEの新しい方の新刊、D.C.Ⅲのコミカライズ、学校の階段番外編3巻、完結編。


マブラヴ関係に関しては読んでる暇が無くて結局1号も放置してるんですが2号も購入w
マンガはどんな内容なのか気になりますがTE本筋のマンガも確か最新刊は買ったけど読んでないのでそれまで積みかな←


D.C.Ⅲは出てたの知らず発見して即カゴヘ\(^o^)/
曲芸信者は飛び付かない訳にはいかないのだww

中身は完全にプロローグでしたね~各キャラとの関係性とかが一通り書かれてますが…
ぶっちゃけ原作やってないので話が掴めない(>_<)

ストーリーは一応把握していたりはするんですがこれからの展開に期待ですね~
絵柄はかゆらさんなので安心して見れます♪


学校の外階段3も見つけて即効購入w
外階段2もまだ読んでないのにまた積み上げられる1冊となりますが、シリーズ完結編って事で遂に終わってしまう感じですかね…

学校の階段シリーズは最初から踊り場までは全部読んでいただけに若干残念ではありますが…
外階段になってから面白みに欠けて読んでなかったのでいつかは読まなくては!!



そんな被弾パーリィしてました(^^ゞ
最近またお金が飛んでいきますね~ww

もうちょいしたら某茄子とか言うものが出るとか話はありますが、どうせ0.○か月なので(実話)金額的には期待出来ません。
てか支払いの当てとかには一切できませんwww

月々もらってるなら期待も出来るんですけどね~
月々も聞かれたらビックリの金額なのでとても言えませんねぇ(爆

その分福利厚生(って言っても保険関係だけ)と、勤務時間とお休みはしっかりありますので我慢我慢~w
最低限生活出来るお給料とお休みが頂ければそれで結構ですww


あとは有給が取れれば遠征も行けるんですけどね~
有給だけは取らせてもらえないのでorz




まだ某茄子が出る、そして正社員で雇って頂いているという事だけでも感謝しなくては!!



うん。頑張ろう!!!!!








まどさやは正義!!
性の戯れと書かない方の正義!!

では以上(^o^)丿

Posted at 2012/12/11 22:54:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

前回ネタにしてたらホントになったwそれとみんカラ1周年~

前回ネタにしてたらホントになったwそれとみんカラ1周年~こんばんは~
今日は某北の変態さんと密会してたまていですw

ここで言ったら密会って言わねえよwww

とかいう突っ込みは歓迎しますが特に返信はしません←



まぁその話は今度ゆっくとさせていただくとして、本日12月10日。
私がみんカラを始めて1周年となりました\(^o^)/

この一年間、本当にたくさんの方たちとの交流、親交を深めさせていただき、自分自身も大きく変化した一年でした。
主に痛い方向にはなんかもう言葉では表し切れないくらいのとんでもない変化を遂げましたねぇwwww

その集大成を再来週、23日の札幌で(ry




ゲフンゲフン。




私自身一切こんな予定はなく、ただセルボたんと共に北海道内を旅してその様子を淡々と記事にして上げて行くだけのつもりでいたのは、初期の頃からお友達の皆さんはご存知と思います(笑)

それがどうしてこうなったorz


あー全部彼のせいだな。彼があんな写メ送ってこなければこんなにたくさんの楽しい事や嬉しい事にはならなかったですねw

ありがとう親友!

まていは新たな進化を遂げるかもしれないけど今後とも(ry




中身は元々痛い人でしたがみんカラでは隠してましたし、元々痛車なんて興味も無く、見るだけなら楽しいな~くらいのスタンスでいたのにねー^^



また出すけどダヨーさんが可愛いんですw




ミクさんを守るとても頼もしいお方なのですww




とこんな感じの隠してた部分が露見したりね(笑)


セルボたんだって来年以降にする予定だった吸排気、補強、ホイール、予定すらしてなかったイルミネーションまで施され、あともう車高さえいじればライトチューン完璧ですよw

シートだって替えたいな~とか思う様になるなんて想像もしてませんでしたww


まったく誰だよこんな道に引きずり込んだのwwww




あ、そんなセルボたんもおかげさまで100イイねを突破させていただき、誠に感謝致します<(_ _)>



じゃあ年末の総括は今度またやるかもしれないので今日はこの辺にしておきますね(^_^;)




そんなことより。





前回のブログでアンダー点かなくなった~(笑)


とか半分釣り、半分冗談みたいに言ってたんですが…
この度ホントに点かなくなりました(^-^)



いやホント(-_-;)




参っちゃいましたねぇ…

配線の不良…LEDの不良…接続?取り回し?設置方法?
色々頭を駆け巡りまして一瞬何がなんだか分からなくなりました(T_T)

色々と原因を探ってみても何も分からず…
とりあえず、LED側の不調かを確認するためにリレー外して回路をバッテリーから直結してみたら見事点灯しましたので、原因はリレーか、その先のスイッチ関係にある事は分かりました(>_<)

でもそんなにそんなにスイッチって壊れるかい?w

って事は一番適当に加工したリレーかな?


色々と分からない部分も多いので、週末修復作業をしてみようと思います。

まずはLED自体は生きていてよかったです(^^♪
てかあれに不調きたすと私だけの力ではどうしようもないので←


いずれは代表離れはしなきゃいけないんでしょうが副代表なので今の所はまだ離れる必要無いからいいよね?

何かあったらよろしくお願いします代表(^_^;)


もちろん自分で出来る範囲ではどうにかしますが…w



そんな感じで若干しらけた日曜日でした。


コツ坊さんと美瑛コラボしたかったんですけどね…
私も思ってましたが、イルミネーションで言えば美瑛も選択肢に入りそうですね。
あそこならホントに人も居ませんし写真撮影くらいなら丁度良いですので、検討の余地はありと。

でもメイドカフェに行きたいって熱烈に言ってたメンバーがいますので緑橋通りイルミコラボは予定通りいつかはやる方向で決定…かな?

今後煮詰める感じの課題ですねー



今日は以上かな~
ご報告したい事は山のようにございますが、文章力と体力に限りがありますので本日もこのへんで失礼しますね(^_^)

んではまた(^o^)丿
Posted at 2012/12/10 23:58:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@脂売り まさか普通に走ってるとは全然思ってなくてびっくりでした(笑)」
何シテル?   05/10 21:16
道北の変態衆序列上位?なまていと申します。 初代愛車はコツコツお金貯めて買ったセルボたんでした(^^♪ いまや絶版の貴重なお車を極力お金をかけずにいじい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 456 7 8
9 10 11121314 15
16 1718 19202122
23 24 25 26 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド カロスポちゃん (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
前車カローラフィールダーハイブリッドが次の車検で9年10万キロ。 継続車検でまだまだ乗る ...
スズキ ジクサーSF250 ジクたん (スズキ ジクサーSF250)
気がついたら目の前に注文書があってサインしていた\(^o^)/ 東京モーターショーとか ...
スバル サンバー スバル サンバー
友人達と共同で維持りながら楽しむ用の車第三弾。 知ってる人はご存知の例のサンバーですが ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まてワゴン2ndシーズン (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
インプさんからの乗り換え。 デビュー当初から気になってたフィールダーハイブリッドになりま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation