• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-fal-のブログ一覧

2008年03月18日 イイね!

やるじゃん!

やるじゃん![焦点距離(35mmフィルム換算)]
450.0 mm
[シャッタースピード] 1/400 秒  [ISO感度] 200
[絞り] F5.6  [露出補正] -1.00  
[使用レンズ] 70.0mm - 300.0mm (F4.5 - 5.6)


ヽ(´∀` ) この中に下の鳥さんが居ます。
      どこだか分かるぅ~?


ま、ど真ん中に居るんですけどね。^^;

これまた名前の分からない鳥さんです。
Web 図鑑探したけどよく分からない…

もしかして”トトロのモデル”?(笑)


まぁ、鳥の名前も気になるところですが
タイトルの「やるじゃん!」ってのは

これだけ入り組んだ枝の中で、枝ではなく、中に紛れている鳥さんに、ピントが”ほぼ”合ってるのが
「これって凄い事じゃネ?」…って事です。
ちなみに、微妙に”ほぼ”なのは、VR レンズを使っているにも関わらずブレてしまった私の技量…。

エントリークラスゆえ、3点測距ですが、AF 性能(速さじゃなくて精度の方)は評判どおり高いですね。
もっとも、私は3点のうち、中央の1点しか使わないんで、3点ある必要も感じないんですが。^^;

(。-`ω´-)ん~、それにしても小型の野鳥を 300mm( 35mm 換算 450mm )で狙うのは、やっぱり
ギリギリですね。でも、これ以上の望遠は……他に使い道無いもんな~。
2008年03月18日 イイね!

図鑑探し

図鑑探し[シャッタースピード]
1/80 秒
[ISO感度]
200
[絞り]
F8.0
[使用レンズ]
18.0mm - 55.0mm (F3.5 - 5.6)


ぃゃぁ、昨日は「梅と桜」を間違えてしまいまして… (;ノ´Д`)ノ 日本人としてどうょ?

   (; ´▽`) ぃゃぁ、ホントに失礼しました。

ならば!というわけでインターネットで無料閲覧できる”Web 図鑑”なるものを
探してみました。…探してみると結構あるんですな、これが。

というわけで、今回の関連情報 URL は”図鑑のリンク集”です。
まぁ、稀に「どう利用したらいいのか分からない図鑑」まであります。

あ、ちなみに、今回の画像の花は「沈丁花(じんちょうげ)」です。
ウチの庭にある、まだ咲きかけのものです。

え?本当かって!?これは大丈夫です。ちゃんと”そっち専門の母”に確かめましたから。(笑)
Posted at 2008/03/18 19:04:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本やサイトのご紹介 | 趣味

プロフィール

「みんカラ歴19年 初めてワイパーアーム外してみた」
何シテル?   04/16 20:56
クルマを見に来て下さった方々には大変申し訳ありません。 最近、クルマの方は「弄る」より「維持る」事に専念してます。 (; ̄ー ̄) えぇ、ダジャレですけど? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

今日から始めるデジカメ撮影術 第41回 愛車とデジカメの関係 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2024/03/31 23:14:30
 
今日から始めるデジカメ撮影術 一覧 
カテゴリ:デジタルカメラ関連
2007/06/07 12:10:39
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成23年車、660cc、RSのFFです。色はブラックマイカメタリック。 センターメータ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
平成19年車、660cc、RSのFFモデル。ボディカラーはシャンパンメタリックオパール。 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
H11年車、1800cc、5人乗りGパッケージ。 ボディカラーはトワイライトブルーマイカ ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
・前車から排気量200ccUP! ・初の4WD車! ・大好きな「紺系」のボディカラー! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation