• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlueSWのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーS60にドライブレコーダーつけました。

取り付けたのは、先週VOLVOの初売りに行ったときにセールしていたディーラーオプション品です。
以前、MR2にVICSのアンテナをつけたときに、内装はがし中にAピラーのカバーの爪を折ってしまい、それ以来内装はがしは自分ではやりたくない...そのため、取り付けもディーラーにお願いしました。

ということで、タイトルの写真は今回の代車です。
前回、T5 R-Designだったので、今度はディーゼルのD4が良かったのですが、またT4に逆戻り。
でも、ボディーカラーがパワーブルーメタリックになって、現行ラインナップで選ぶとしたらこの色だなという好みの色になっていました。
ちなみに、うちの1/43 S60 のミニカーもこの色です。

ナンバーが「わ」なんでレンタカーなんですけど、こんな車種が通常のレンタカーとして需要があるとも思えないんですが???


半年振りにT4に乗りましたが、やはり軽いですね。
でも、DCTのせいなのかエンジンが低回転のときに駆動系から振動が伝わってくるのがちょっと気になりました。
改めて自分の車両に乗り換えてみると、T6のスムーズさっていいよねと...(親ばか(^^;))

脱線しましたが、ドライブレコーダーの話に戻ります。

機種は、Smart Reco Touch i [WHSR-410] で、メーカーはTCLって自分は聞いたことが無いメーカーです。


メーカーのサイトを見ると、ディーラーと共同で開発した機種で、輸入車の純正オプションとして結構採用されているらしい。
メーカーの製品紹介ページ


輸入車用オプションと言うことだからでしょうかね?国旗のステッカーがオプションで設定されています。

選べる国旗は5種類で、わざわざ割高なディーラーオプションをつけたということは、当然スウェーデン国旗もあるわけで...(^^;)

スウェーデン、イギリス、イタリア、フランス、ドイツ

小型なのでよく見ないとわかりませんが、自己満足のポイントです...(^^;)

つけただけで、まだ説明書も見てないし何も操作していないのでよくわかりませんが...走っていると時々「ピー」って音が鳴ります。
何かを検出しているのか、エラーでも発生しているのか...
始動時やエンジン停止時にも結構しゃべります。ETCと同じタイミングでしゃべるので、なんかちょっとうるさいなぁと言う感じもします...(^^;)
いざと言うときのためのものなので普段は静かにしていて欲しいような気も...

それにSDカードは1年毎に交換をお勧めするとか、定期的にフォーマットしろとか、結構面倒なものなんですね...
Posted at 2017/01/15 08:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2017年01月12日 イイね!

2ゾロ

本日、忘れずにオール2のゾロ目写真をゲットしました。

せっかくなので、なるべく”2”の数字が沢山入るように、"22:22"まで待ってから撮影。
2速で2km/hとここまでは何とかなりましたが、外気温、瞬間燃費、航続距離、これはどうしようもないですね。


で、さらに調子に乗って、22km/hの写真を撮影しようとしたら、ブレブレのピンボケで使い物になりませんでした。


おまけに良く見ると、オドメーターが、222.3kmになっちゃっていました。
ということで、やり直しも効かずに終了...orz
Posted at 2017/01/12 23:38:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2017年01月07日 イイね!

VOLVOの初売りに行ってきた

年明け早々、オール2ぞろ目ゲットに向けて、S60のオドメーターのリセットを忘れずに終了。


これで、あと200kmほど走行するのを待つだけ...今度こそ記念撮影を忘れずに...(^^;)

さて、本日地元のVOLVOディーラーの初売りに行ってきました。

ドライブレコーダーのセールをやっていると言うので、ちょっとお話を聞きに...
最近のVOLVO、バックミラーの裏側は、予防安全装置のカメラやらセンサーやらが陣取っているので、ドライブレコーダーをドライバーの視線を妨げずに取り付ける場所がありません。

そこで、皆さんどこにつけているんでしょうかと。

結局、どこにつけても視界に入るけど、ドアミラーの助手席側の横って言うのが一般的なようですね。

営業担当の方とそんな話をしながら、ショールーム担当のお姉さんにお汁粉をいただいたり、初売りの目玉抽選会をやってきたり、実はそちらの方が主目的だったり...(^^;)

戦利品


プレミアムうまい棒
大きさを比較するものを一緒に写すのを忘れましたが、これ大袋なんですよ。
だから決して外れじゃないですから。
Posted at 2017/01/07 14:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2016年12月18日 イイね!

観念して3台目も交換

観念して3台目も交換








金曜日の朝起きたら、周りがこんなことになっていました。
通勤路のライブカメラを確認するとこれよりもひどいので、今年3回目のティーダ君にヘルプ要請...


ノーマルタイヤの溝も無いので、いい加減観念して、本日タイヤ交換。

ノーマルタイヤを外してみたらすごいことになっていました。
左フロント                   右フロント

左リア                      右リア

スリップサイン出ているのは知っていましたが、ここまでとは...
最近、駐車場で目いっぱいハンドル切ったとき、ドアンダーでズリュズリュ言っていましたが、このせいですかね。

タイヤ交換なんてなれたものとは言っても、S60のタイヤは重いので物置からタイヤを移動するのが重労働です。

おまけに、スタッドレスタイヤ用ホイールはPCD114.3なので、PCD変換スペーサーもつけなければいけないのが意外と面倒。


外した、「CRUIZE ホイールボルト」も、8ヶ月でずいぶん色あせたような...気のせい?


ホイールも、ブレーキダストで真っ黒ですが、幸い汚れが目立たないので普段は放置です。
でも、外してしまうときくらいは綺麗にお掃除。
汚れもあまり目立たないし、水洗い程度で落ちるくらいの汚れなのでまぁかわいいもんですねぇ。


交換前


交換後


スタッドレスタイヤの外径、18インチのサイズに合わせてあるから、若干小さいです。
なので、車高が少し下がるので、冬はリップ擦らないように注意しないと...
Posted at 2016/12/18 18:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記
2016年12月14日 イイね!

点けっぱなし...

点けっぱなし...本日帰宅しようと駐車場に向かうと...なんか明るい...

おぉ、ライト点けっぱなしだぁ...

今朝、霧が出ていたのでスモールを点けていたのを忘れていました。
この事業所に移動してきてから半年ですが、これで2回目...

以前の事業所でも何回かやってしまいましたが、駐車場もそれほど広くなく、周りも知り合いが多かったので、誰か教えてくれたので、帰りまでつけっぱなしということはなかったんですけどねぇ...

やはり、ずっとオートにしておくべきなのか...
Posted at 2016/12/14 19:25:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボルボ | 日記

プロフィール

「会社の自動車部のメンバーから発売されるという情報を聞いたんが発売日の朝。昼休みに通販サイトを見るとすでに転売ヤー価格になっていたので会社帰りに本屋をはしごして2件目でゲット。」
何シテル?   08/03 18:26
Blue SWです。 休みの日にはジムカーナをやったり、ミニサーキットに走りに行ったりしています。 スーパーカー世代なので、リトラクタブルライトで後ろにエン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ボルボ S60 ボルボ S60
アクセラの次はボルボにしようかなと、新モデルが出るたびに試乗に行っていました。 当初の ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2代目MR2 主にジムカーナに使用している車。オークションで購入。 購入金額は安かったが ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ティーダ君の自動車税が割り増しになり、車両のトラブルも目立つようになったため乗り換え。 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
何台かある最もデザインが好きな車の中の一台で、唯一実際に所有が可能だと思っていた車。車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation